父の日
6月19日 (日)
れおたんハイちゃん ・ ・ ・

仲良くひそひそ話 ・ ・ ・

と思いきや ・ ・ ・

わんプロのゴングが~~っ! カ~~ン!!

そして、れおたんお約束の 速攻お腹見せ~っ!(負けとるがな)

必殺 めぢから~~~っ!

しばし賑やかなリビングでしたとさ (笑)
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
昨日の暑さとはうって変わって
1日中雨のれお地方でした ・ ・ ・
梅雨だから仕方がないとはいえ
このジメジメなんとかならないかな ・ ・ ・
今日は父の日ですね。
一緒に暮らしていたじーちゃんに毎年何かを送っていましたが
さて、何を贈ろうかと頭を悩ませたものでした
だって、必要なものは何でも持っているし
要らないものを贈ってもその時はありがとうって言ってくれるけど
その後箱から出してさえも貰えない ・ ・ ・
結局、ポロシャツとか着る物になるんですよね。
でもそれも大事にとっておくんですよね、うん。
身の回りのコトが徐々に出来なくなってきて
ワタシだお世話しだした時に
それらの衣類を全部箱から出して着てもらったな~。
じーちゃん そんなん勿体無いな~って言ってたけど
新品の服やパジャマを身に着けて
嬉しそうだったな~。
そんな他愛のないコトことを思い出したりした
父の日でした ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
今日は父がお世話になっている施設で
運動会が開催されました~っ!

借り物競争や玉入れ、玉送りなど
車椅子に座ったまま競技ができるよう
思考を凝らしたプログラムが考えられていました!
みなさん笑ってる ・ ・ ・

父も終始笑顔で楽しんでいましたよ
施設の方に感謝です ・ ・ ・
ワタシがお父さんと呼べる人は

もう1人だけになってしまいました。
れおたんハイちゃん ・ ・ ・

仲良くひそひそ話 ・ ・ ・

と思いきや ・ ・ ・

わんプロのゴングが~~っ! カ~~ン!!

そして、れおたんお約束の 速攻お腹見せ~っ!(負けとるがな)

必殺 めぢから~~~っ!

しばし賑やかなリビングでしたとさ (笑)
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
昨日の暑さとはうって変わって
1日中雨のれお地方でした ・ ・ ・
梅雨だから仕方がないとはいえ
このジメジメなんとかならないかな ・ ・ ・
今日は父の日ですね。
一緒に暮らしていたじーちゃんに毎年何かを送っていましたが
さて、何を贈ろうかと頭を悩ませたものでした
だって、必要なものは何でも持っているし
要らないものを贈ってもその時はありがとうって言ってくれるけど
その後箱から出してさえも貰えない ・ ・ ・
結局、ポロシャツとか着る物になるんですよね。
でもそれも大事にとっておくんですよね、うん。
身の回りのコトが徐々に出来なくなってきて
ワタシだお世話しだした時に
それらの衣類を全部箱から出して着てもらったな~。
じーちゃん そんなん勿体無いな~って言ってたけど
新品の服やパジャマを身に着けて
嬉しそうだったな~。
そんな他愛のないコトことを思い出したりした
父の日でした ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
今日は父がお世話になっている施設で
運動会が開催されました~っ!

借り物競争や玉入れ、玉送りなど
車椅子に座ったまま競技ができるよう
思考を凝らしたプログラムが考えられていました!
みなさん笑ってる ・ ・ ・

父も終始笑顔で楽しんでいましたよ
施設の方に感謝です ・ ・ ・
ワタシがお父さんと呼べる人は

もう1人だけになってしまいました。
スポンサーサイト
ありがとう。
3月8日(火)
我が家のトップドッグ! れおたんです ・ ・ ・
先日お誕生日でめでたく6歳児になりました ・ ・ ・

とある寒い日の朝 ・ ・ ・
時間は6時45分 ・ ・ ・

れおたん起きて~!

お散歩に行くよ~!

早くして~!

あっそ、じゃあ行ってくるわね~!

と言う会話があったか否か ・ ・ ・ (笑)

とにかく、どんな寒い朝でも
れおは起きてから5分後にはこうしてお散歩に出るのです ・ ・ ・

なんかすごくない ・ ・ ・ ?
( 怒ってるようなれおのお顔はあくびの前後です ・・・ )
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
昨日今日と暖かい日が続き
花壇のチューリップもグングン大きくなってます。
外飼いのニャーちゃんも過ごし易そうで
人も毛むくじゃらもいい季節になってきました。
お休みしている間もちょこちょこ写真を撮っていたので
また少しずつアップしていこうかな ・ ・ ・ と思っています。
メソメソしてたって何もならない ・ ・ ・
クヨクヨしたって仕方ない ・ ・ ・
第一、ワタシが後悔して悲しんで落ち込んで
はたしてじーちゃんは喜ぶでしょうか ・ ・ ・
いいえ、絶対そんなコトないです。
じーちゃんは そんな人ではありません ・ ・ ・
だから 「 お父さんごめんなさい 」 じゃなくて
「 お父さんありがとう 」 って思います ・ ・ ・
今頃、お母さんと仲良く過ごしていることでしょう。
ホント仲良しでしたからね ・ ・ ・
お父さん、いろんな事を教えてくれてありがとう。
ワタシの息子達をこよなく愛してくれてありがとう。
れおを室内で飼わせてくれてありがとう。
たくさんの想い出をありがとう。
ありがとう。 ありがとう ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
最後まで読んでくれてありがとうございました ・ ・ ・
我が家のトップドッグ! れおたんです ・ ・ ・
先日お誕生日でめでたく6歳児になりました ・ ・ ・

とある寒い日の朝 ・ ・ ・
時間は6時45分 ・ ・ ・

れおたん起きて~!

お散歩に行くよ~!

早くして~!

あっそ、じゃあ行ってくるわね~!

と言う会話があったか否か ・ ・ ・ (笑)

とにかく、どんな寒い朝でも
れおは起きてから5分後にはこうしてお散歩に出るのです ・ ・ ・

なんかすごくない ・ ・ ・ ?
( 怒ってるようなれおのお顔はあくびの前後です ・・・ )
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
昨日今日と暖かい日が続き
花壇のチューリップもグングン大きくなってます。
外飼いのニャーちゃんも過ごし易そうで
人も毛むくじゃらもいい季節になってきました。
お休みしている間もちょこちょこ写真を撮っていたので
また少しずつアップしていこうかな ・ ・ ・ と思っています。
メソメソしてたって何もならない ・ ・ ・
クヨクヨしたって仕方ない ・ ・ ・
第一、ワタシが後悔して悲しんで落ち込んで
はたしてじーちゃんは喜ぶでしょうか ・ ・ ・
いいえ、絶対そんなコトないです。
じーちゃんは そんな人ではありません ・ ・ ・
だから 「 お父さんごめんなさい 」 じゃなくて
「 お父さんありがとう 」 って思います ・ ・ ・
今頃、お母さんと仲良く過ごしていることでしょう。
ホント仲良しでしたからね ・ ・ ・
お父さん、いろんな事を教えてくれてありがとう。
ワタシの息子達をこよなく愛してくれてありがとう。
れおを室内で飼わせてくれてありがとう。
たくさんの想い出をありがとう。
ありがとう。 ありがとう ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
最後まで読んでくれてありがとうございました ・ ・ ・
長い間・・・
3月3日(木)
長い間お休みしてしまいました ・ ・ ・
いつの間にかスポンサーサイトになってたワタシのブログ ・ ・ ・
れおも ・ ・ ・

ハイジも ・ ・ ・

元気です ・ ・ ・

そして今日はれおの誕生日 ・ ・ ・ 6歳です
「 早くおやつ下さい! 」 by れお&ハイジ

手作りおやつがママからのプレゼント ・ ・ ・ という事で ・ ・ ・
そうそう、ニャーちゃんも ・ ・ ・

こんなに仲良しになりましたよ ・ ・ ・

そして元気に過ごしております ・ ・ ・

雪が降った寒い日、白くなった花壇だけど ・ ・ ・

お父さんがお母さんのために作った花壇 ・ ・ ・

その花壇に
昨年秋に植えたチューリップが芽を出し始めました ・ ・ ・

庭では一昨年植えた梅にも花が咲きました ・ ・ ・

春は近付いて来ているんですね ・ ・ ・
そして 時は過ぎて行くのです ・ ・ ・
前を向いて歩き出さないと ・ ・ ・
長い間お休みしてしまいました ・ ・ ・
その間、いろんなコトがありました。
更新を気にしながらも、開けなかったパソコンでした。
でも、いつまでも放って置くわけにもいきません。
もう終わってしまうなら終わってしまうで
ちゃんとお別れしなければなりませんもの ・ ・ ・
突然ですが
ちょうど1週間前 お義父さんが逝ってしまいました ・ ・ ・
享年85歳 ・ ・ ・
歳だけきくと平均年齢を全うしたかとお思いでしょうが
突然だったのでショックでした ・ ・ ・
昨年末から認知の症状が酷くなり 幻聴幻覚 ・ ・ ・
夜中にも出歩くようになり
もう在宅は無理だなぁ ・ ・ ・ と施設を探し出した矢先
肺炎にかかってしまい入院 ・ ・ ・
たった20日で逝ってしまいました ・ ・ ・
こんなことになるならもっと早く施設に入れてあげれば良かった。
もっとお見舞いに行ってやればよかった。
もっと優しくしてあげればよかった。
後悔しきり ・ ・ ・
れお父さんと1号と2号 ・ ・ ・
唯一の救いは家族全員で看取ることが出来たこと。
穏やかな顔で逝ってくれたこと。
どんなに足が弱っても歩くことを止めなかったじーちゃん ・ ・ ・
そんなに頑張らなくてもいいのに と思ってた
のんびり生きたらもっと長生き出来たのに ・ ・ ・ って ・ ・ ・
だけど今は解ります。
じーちゃんにとって 歩くことこそが生きる事だったのですね。
お母さんを20年に渡って介護したじーちゃんは
永く床についてしまった連れ合いを看て
歩けてこそ、食べれてこそ生きている ということだったのでしょう。
歩けなくなって20日目 ・ ・ ・
ロウソクの火が消えるように命の火を消したお父さん。
お疲れ様でした ・ ・ ・
これからは大好きだったお母さんと仲良く
ワタシ達のコト見守っていて下さいね ・ ・ ・
悲しいブログの再開ですが
記録として残させて下さいね ・ ・ ・
コメントは閉じさせてもらいますね ・ ・ ・
訪問ありがとうございました
長い間お休みしてしまいました ・ ・ ・
いつの間にかスポンサーサイトになってたワタシのブログ ・ ・ ・
れおも ・ ・ ・

ハイジも ・ ・ ・

元気です ・ ・ ・

そして今日はれおの誕生日 ・ ・ ・ 6歳です
「 早くおやつ下さい! 」 by れお&ハイジ

手作りおやつがママからのプレゼント ・ ・ ・ という事で ・ ・ ・
そうそう、ニャーちゃんも ・ ・ ・

こんなに仲良しになりましたよ ・ ・ ・

そして元気に過ごしております ・ ・ ・

雪が降った寒い日、白くなった花壇だけど ・ ・ ・

お父さんがお母さんのために作った花壇 ・ ・ ・

その花壇に
昨年秋に植えたチューリップが芽を出し始めました ・ ・ ・

庭では一昨年植えた梅にも花が咲きました ・ ・ ・

春は近付いて来ているんですね ・ ・ ・
そして 時は過ぎて行くのです ・ ・ ・
前を向いて歩き出さないと ・ ・ ・
長い間お休みしてしまいました ・ ・ ・
その間、いろんなコトがありました。
更新を気にしながらも、開けなかったパソコンでした。
でも、いつまでも放って置くわけにもいきません。
もう終わってしまうなら終わってしまうで
ちゃんとお別れしなければなりませんもの ・ ・ ・
突然ですが
ちょうど1週間前 お義父さんが逝ってしまいました ・ ・ ・
享年85歳 ・ ・ ・
歳だけきくと平均年齢を全うしたかとお思いでしょうが
突然だったのでショックでした ・ ・ ・
昨年末から認知の症状が酷くなり 幻聴幻覚 ・ ・ ・
夜中にも出歩くようになり
もう在宅は無理だなぁ ・ ・ ・ と施設を探し出した矢先
肺炎にかかってしまい入院 ・ ・ ・
たった20日で逝ってしまいました ・ ・ ・
こんなことになるならもっと早く施設に入れてあげれば良かった。
もっとお見舞いに行ってやればよかった。
もっと優しくしてあげればよかった。
後悔しきり ・ ・ ・
れお父さんと1号と2号 ・ ・ ・
唯一の救いは家族全員で看取ることが出来たこと。
穏やかな顔で逝ってくれたこと。
どんなに足が弱っても歩くことを止めなかったじーちゃん ・ ・ ・
そんなに頑張らなくてもいいのに と思ってた
のんびり生きたらもっと長生き出来たのに ・ ・ ・ って ・ ・ ・
だけど今は解ります。
じーちゃんにとって 歩くことこそが生きる事だったのですね。
お母さんを20年に渡って介護したじーちゃんは
永く床についてしまった連れ合いを看て
歩けてこそ、食べれてこそ生きている ということだったのでしょう。
歩けなくなって20日目 ・ ・ ・
ロウソクの火が消えるように命の火を消したお父さん。
お疲れ様でした ・ ・ ・
これからは大好きだったお母さんと仲良く
ワタシ達のコト見守っていて下さいね ・ ・ ・
悲しいブログの再開ですが
記録として残させて下さいね ・ ・ ・
コメントは閉じさせてもらいますね ・ ・ ・
訪問ありがとうございました
昨夜のコト!
10月20日(火)
体調不良だったれおたんが食欲モリモリに戻りました。
皆さま ありがと~。

お湯でふやかしたフードを朝昼夜と 3回に分けて与えています ・ ・ ・

ハイちゃんは普通量を朝夕なのでいつも通りなのに ・ ・ ・

食べるの早っ!

全部食べて褒められる兄妹 ・ ・ ・

そんなの要らない妹 ・ ・ ・ ごはんくれ ・ ・ ・

お気に入りの場所でまったりんこのれおたん ・ ・ ・

ぽかぽかと気持ちがいいれおたん ・ ・ ・

元気になってよかったね

さあ、二度寝の時間だよ~~!
うらやましい飼い主でしたとさ ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ゲボに始まりゆるゆるウンPで終わったれおたん。
以前は夜中にお腹が痛くなったらきゅんきゅん鳴いて
外に連れてってと言っていたのに 今回は室内で排泄をしてました。
いろんな場所にシートを敷いて
まるでパピー時代のトイレトレーニングの様でした。
そんな中、昨夜の3時、兄妹のワンコラの声で起きると
じーちゃんが玄関のドアの外に出ているではありませんか ・ ・ ・
また 訳が分からなくなっているのかな ・ ・ ・ と思い話を聞くと
「 誰か来てる! 家に入ってきよった!」 と怒っています。
なだめて家に入ってもらい寝室に向かう途中
「 ウンコしとるんや!誰かが! 」 とのコト ・ ・ ・
えっ
ええーーーーーっ!! ((((;゚Д゚)))))))
そうなんです ・ ・ ・
れおたん じーちゃんの洗面所に してもうてました ・ ・ ・
じーちゃん混乱の原因は れおたんのブツなのでした。
なんでこんなところに??? (゚△゚;ノ)ノ
じーちゃん ゴメン ・ ・ ・
ただただおかしくなっているのかと思いきや
ちゃんと理由があったのですね ・ ・ ・ スンマセン ・ ・ ・
それにしてもじーちゃん ・ ・ ・
めっちゃ 勇ましかったな~。
ペットは買わずに引き取りましょう
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
ワンコラ兄妹ですが

たま~~~には役に立つのです ・ ・ ・

じーちゃん夜中に出て行こうとするのを教えてくれるコトは
ほんとうにありがたいです ・ ・ ・
大音量でビックリですけどね!
体調不良だったれおたんが食欲モリモリに戻りました。
皆さま ありがと~。

お湯でふやかしたフードを朝昼夜と 3回に分けて与えています ・ ・ ・

ハイちゃんは普通量を朝夕なのでいつも通りなのに ・ ・ ・

食べるの早っ!

全部食べて褒められる兄妹 ・ ・ ・

そんなの要らない妹 ・ ・ ・ ごはんくれ ・ ・ ・

お気に入りの場所でまったりんこのれおたん ・ ・ ・

ぽかぽかと気持ちがいいれおたん ・ ・ ・

元気になってよかったね

さあ、二度寝の時間だよ~~!
うらやましい飼い主でしたとさ ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ゲボに始まりゆるゆるウンPで終わったれおたん。
以前は夜中にお腹が痛くなったらきゅんきゅん鳴いて
外に連れてってと言っていたのに 今回は室内で排泄をしてました。
いろんな場所にシートを敷いて
まるでパピー時代のトイレトレーニングの様でした。
そんな中、昨夜の3時、兄妹のワンコラの声で起きると
じーちゃんが玄関のドアの外に出ているではありませんか ・ ・ ・
また 訳が分からなくなっているのかな ・ ・ ・ と思い話を聞くと
「 誰か来てる! 家に入ってきよった!」 と怒っています。
なだめて家に入ってもらい寝室に向かう途中
「 ウンコしとるんや!誰かが! 」 とのコト ・ ・ ・
えっ
ええーーーーーっ!! ((((;゚Д゚)))))))
そうなんです ・ ・ ・
れおたん じーちゃんの洗面所に してもうてました ・ ・ ・
じーちゃん混乱の原因は れおたんのブツなのでした。
なんでこんなところに??? (゚△゚;ノ)ノ
じーちゃん ゴメン ・ ・ ・
ただただおかしくなっているのかと思いきや
ちゃんと理由があったのですね ・ ・ ・ スンマセン ・ ・ ・
それにしてもじーちゃん ・ ・ ・
めっちゃ 勇ましかったな~。
ペットは買わずに引き取りましょう
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
ワンコラ兄妹ですが

たま~~~には役に立つのです ・ ・ ・

じーちゃん夜中に出て行こうとするのを教えてくれるコトは
ほんとうにありがたいです ・ ・ ・
大音量でビックリですけどね!
じーちゃんと旅行、最後にワンコ登場
7月6日(月)
いきなりですが ・ ・ ・
蕎麦打ちをする若女将 ・ ・ ・

の目の前で蕎麦を食べるじーちゃんとワタシ達 ・ ・ ・

ここは何処かと申しますと ・ ・ ・

兵庫県の蕎麦処、出石

土日と おでかけました。

出石城 ↑
今回のおでかけはワン達 ・ ・ ・ お留守番なんです ・ ・ ・ (泣)
れお父さんとじーちゃんそしてワタシの3人旅
1号にれお&ハイジのお世話を任せて1泊2日で温泉に行きました。
ここは、コウノトリの郷公園

公開ゲージのなかでくつろぐコウノトリたち

可愛かったです!
日本最後の生息地として市をあげて協力し守ってきたコウノトリ。
今では180羽 (だったと思う・・・) のコウノトリが
野生で生息しているそうです。
実際ドライブしながら田んぼを見てみるとコウノトリがいましたよ。
山を飛んでいるコウノトリも ・ ・ ・
車は目的地の城崎温泉に到着!

古き良き温泉街の風情を楽しみました

元気なれお父さんは7ヶ所の外湯巡りで
5つの温泉を制覇してました ・ ・ ・ ホント元気

みんなの楽しみの夕食~!


あわびは生きていました~。

温泉の湯煙を演出したお刺身

但馬牛のしゃぶしゃぶはゴマダレが んっま!

目の前で焼いてくれました

焼きたてずわいカニ!

鴨とエリンギのオレンジソース

手作りゴマ豆腐

デザートのマンゴーアイスは別腹でした ・ ・ ・ 笑

次の日の朝は 5時半にお散歩出発!

ワンコがいないのに早起きです

( ↑ 外湯のひとつ柳湯 )
ここは一の湯。
お風呂は7時にならないと開かないのにもう待ってる人がいます

ここはまんだらの湯

ここは御所の湯。 あ、ここでも待っていますよ!

聞くところによると ・ ・ ・
1番に来た人にお札をくれるそうでそれをゲットすべく
1時間以上も前に来て待つのですね。 ビックリ!
ワタシ達も1時間程の散歩を終えて宿に帰り
温泉に入って朝食です。

朝からたくさん食べて満足満足 ・ ・ ・
美味しかった~!
チェックアウトぎりぎりまでお部屋でのんびりして
その後、再び城崎温泉街を観光しました ・ ・ ・

温泉寺は山門と拝殿の彫刻が見事でした

81度の源泉では温泉たまごを作れるんですよ~。

無理のないゆっくり旅
じーちゃんも楽しんでくれたでしょうか ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
じーちゃんを連れて温泉に行って来ました。
1号が行っておいでと言ってくれ現実した3人旅。
ゆっくりのんびりのスケジュールで
じーちゃんのための旅行でした。
でも、美味しいもの食べて温泉に浸かって
ワタシも うーんとくつろがせてもらいました ・ ・ ・
車椅子ではありますが、
手を添えれば歩けますし食べる事も大好きなじーちゃん。
今のうちに行かなくっちゃ!
れお父さんの親孝行のお手伝いができて良かったと思う
ワタシなのでした ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
れおたんただいま~!

おかーたん 帰ってきたよ~!

会いたかったよ~!
たった1日のお別れだったけどこの喜び様 ・ ・ ・
感激する飼い主なのでした ・ ・ ・ (涙)
いきなりですが ・ ・ ・
蕎麦打ちをする若女将 ・ ・ ・

の目の前で蕎麦を食べるじーちゃんとワタシ達 ・ ・ ・

ここは何処かと申しますと ・ ・ ・

兵庫県の蕎麦処、出石

土日と おでかけました。

出石城 ↑
今回のおでかけはワン達 ・ ・ ・ お留守番なんです ・ ・ ・ (泣)
れお父さんとじーちゃんそしてワタシの3人旅
1号にれお&ハイジのお世話を任せて1泊2日で温泉に行きました。
ここは、コウノトリの郷公園

公開ゲージのなかでくつろぐコウノトリたち

可愛かったです!
日本最後の生息地として市をあげて協力し守ってきたコウノトリ。
今では180羽 (だったと思う・・・) のコウノトリが
野生で生息しているそうです。
実際ドライブしながら田んぼを見てみるとコウノトリがいましたよ。
山を飛んでいるコウノトリも ・ ・ ・
車は目的地の城崎温泉に到着!

古き良き温泉街の風情を楽しみました

元気なれお父さんは7ヶ所の外湯巡りで
5つの温泉を制覇してました ・ ・ ・ ホント元気

みんなの楽しみの夕食~!


あわびは生きていました~。

温泉の湯煙を演出したお刺身

但馬牛のしゃぶしゃぶはゴマダレが んっま!

目の前で焼いてくれました

焼きたてずわいカニ!

鴨とエリンギのオレンジソース

手作りゴマ豆腐

デザートのマンゴーアイスは別腹でした ・ ・ ・ 笑

次の日の朝は 5時半にお散歩出発!

ワンコがいないのに早起きです

( ↑ 外湯のひとつ柳湯 )
ここは一の湯。
お風呂は7時にならないと開かないのにもう待ってる人がいます

ここはまんだらの湯

ここは御所の湯。 あ、ここでも待っていますよ!

聞くところによると ・ ・ ・
1番に来た人にお札をくれるそうでそれをゲットすべく
1時間以上も前に来て待つのですね。 ビックリ!
ワタシ達も1時間程の散歩を終えて宿に帰り
温泉に入って朝食です。

朝からたくさん食べて満足満足 ・ ・ ・
美味しかった~!
チェックアウトぎりぎりまでお部屋でのんびりして
その後、再び城崎温泉街を観光しました ・ ・ ・

温泉寺は山門と拝殿の彫刻が見事でした

81度の源泉では温泉たまごを作れるんですよ~。

無理のないゆっくり旅
じーちゃんも楽しんでくれたでしょうか ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
じーちゃんを連れて温泉に行って来ました。
1号が行っておいでと言ってくれ現実した3人旅。
ゆっくりのんびりのスケジュールで
じーちゃんのための旅行でした。
でも、美味しいもの食べて温泉に浸かって
ワタシも うーんとくつろがせてもらいました ・ ・ ・
車椅子ではありますが、
手を添えれば歩けますし食べる事も大好きなじーちゃん。
今のうちに行かなくっちゃ!
れお父さんの親孝行のお手伝いができて良かったと思う
ワタシなのでした ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
れおたんただいま~!

おかーたん 帰ってきたよ~!

会いたかったよ~!
たった1日のお別れだったけどこの喜び様 ・ ・ ・
感激する飼い主なのでした ・ ・ ・ (涙)