fc2ブログ

Xmasプレゼント

12月26日(金)













クリスマスが終わりました ・ ・ ・ 

DSCF0031.jpg






体調を崩したためなーんも無しになってしまったワタシのXmas。

のはずでしたが ・ ・ ・

なんと!友人がケーキを持ってきてくれました~~っ!キャー!

DSCF0035_20141226112603fb0.jpg

( ↑ ケーキの登場にワタシ以上にざわつく愛犬たち ・ ・ ・ )






そんないい子にしたってあげれないよ。

DSCF0039.jpg






これは人間用のケーキだからね ・ ・ ・  残念

DSCF0040.jpg






だからダメだって ・ ・ ・ !

(↓) 離れたところでいい子アピールちう ・ ・ ・ 

DSCF0037.jpg






ケーキの代わりにわんこクッキーをあげようね

DSCF0045.jpg






あらっ! これって可愛い!

DSCF0044.jpg





2号のお土産。 へぇ ・ ・ ・ たまには気の利いたもの買ってくるやん。

DSCF0054.jpg






可愛いので何種類あるのか調べたら7種類でした。

DSCF0055_20141226112934098.jpg


(↑) 忙しい中 調査も見守る愛犬でした ・ ・ ・ 
















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

クリスマスは終わりましたが今年に限っては

やっと終わってくれた ・ ・ ・ って感じです。

ずーっと元気印だったので今回の風邪はこたえました ・ ・ ・ ( ;∀;)

完全復活とはいきませんが無理しないでゆっくり立て直します。

れお父さんも愛犬の世話にじーちゃんのお世話と大変だったのでしょう。

ぶり返したらいけないから無理すんな!と優しい言葉をかけてくれます。

たまには寝込むのもいいかなー、なーんてね。

でもずーっと寝て過ごすのって本当にしんどいですね。

ベッドの上で何度も何度も 寝返りをうちながら

義母のことを思い出していました。

3年前に亡くなった義母は寝たきりでした。

原因不明の難病で闘病生活は22年。

そのうち14年間も寝たきりになってしまったのです。

起き上がることはもちろん 体を動かすことも

寝返りをうつことも出来なかったお母さん。

しんどくても 「 しんどい 」 と 言うことすら出来なかったお母さん。

今は天国で自由に好きな園芸や木彫りを楽しんでくれてます様に ・ ・ ・

今回の風邪はお母さんが改めて

健康のありがたさを教えてくれたのかもしれませんね。



お母さんからのクリスマスプレゼントだったのかも ・ ・ ・ 
















ペットは買わずに引き取りましょう!









いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
にほんブログ村



ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村









年に一度のコスプレなのですが

年々余裕が出てきているような気がする ・ ・ ・ 

DSCF0005.jpg

れおは貫禄さえ感じちゃう~。 れおたんステキ~~ッ!!



ハイちゃんも昨年の暴れようと比べたら 全然おとなしいの・・・

DSCF0010.jpg


コスプレも慣れるのかしら ・ ・ ・ ???




スポンサーサイト



しっかり食べよう!!

10月12日(水)











ドッグフードを変えました!  今回は お口に合った様子







もりもり食べている姿を見るのは 嬉しいものです



RIMG6088.jpg



ドッグフードが あまり好きじゃないので トッピングの工夫をしながら与えています



RIMG6092.jpg



涼しくなって 食欲が戻ってきているのも あるようです



RIMG6097.jpg



ありゃりゃ・・・?

たったこれだけ お残しする意味が 全く解らない飼い主でしたとさ















夕方のお散歩 ・・・ 公園で 一時に7匹のわんこと一緒になりました。

よく遊んでいるわんこ 挨拶してすれ違うだけのわんこ ガウガウしちゃうわんこ

飼い主さん達は 情報交換などお話したりして 楽しいひとときでした

いつも ガウガウしちゃうコーギーちゃんと 上手にご挨拶が出来た れお

もう大丈夫みたいですね! 話した直後に またガウっていました ・・・ (涙)

ビーグル2犬連れさまとも いつもガウっていたのに 臭い嗅ぎが出来たりして 嬉しかったです

激しい動きの ジャックラッセルテリアちゃんとは 気が合った様で 

どの線引きで OK はたまた NO なのか 全く解りません。


れおと暮して 1年6カ月 ・・・   まだまだ解らない事が多い 飼い主でした。













れおに会いに来て下さってありがとうございます。

今日3日ぶりに掃除機をかけました ・・・ でも スッキリしたのは床のれお毛&埃だけ

整理整頓が苦手(キライ)な私 ・・・  来客がないと なんだか散らかりがちな れお家。

そろそろ どなたかに遊びに来て頂かないと ごちゃごちゃなのが 片付かない我が家でした。



そういえば 亡くなったれお祖母ちゃんは 近所に住んでいたため 公園の帰りなど 

幼かった れお兄1号2号と 不意で よく遊びに行きましたが 

いつ行っても 笑顔で迎えてくれて いつも家中 キレイにピカピカだったなぁ。

れお父さんが 「 お母さんにお願いしたことは 絶対すぐにしてくれた 」 と言っていたことがあります。

私は 何でも後回し ・・・  期限が迫ってから あわててバタバタやってます。

この違いって ・・・ (;一_一) 

私も お母さんの様になれたら と思いますが とてもとても 無理な話 。 

でも それはそれで いいんじゃないかと思っています。 

だって お母さんは 私の中で №1 な女性ですから。 憧れの女性なんですから・・・




また明日・・・ 


七夕の想い出

7月7日(木)









朝から 豪雨のれお地方・・・






小降りになるのを待ってのお散歩です



RIMG2234_20110707194642.jpg



(↑) レインスーツが 小さくなってるし  



RIMG2238.jpg



雨でも 別に 何ら 変わりなく歩く れお



RIMG2245_20110707194641.jpg



(↑)後ろは れお兄達が通った幼稚園・・・

ショートカット散歩なので  いつもは あまり 通らない道を 歩きます・・・




RIMG2251_20110707194641.jpg

途中  休憩中の れお祖父ちゃんにも会って れおは大喜びでした!



雨の日も 風の日も はたまた雪の日も ウォーキングに勤しむ れお祖父ちゃん

3年前に 脳梗塞を患ってからは 思うように歩けないと言います・・・

でも 頑張って 1年 365日 歩いておられるその精神力に 脱帽 !

もしれお祖父ちゃんが 主婦なら(なんと言う例え) きっと完璧な家事をするんだろうな・・・






今日は七夕・・・

年に1度 彦星様と織姫様が 天の川で逢われる ロマンティックな日

れお兄達が幼い頃は ♪ さーさーのーはー さーらさら~ ♪ と 歌ったものです

折り紙で 茄子や西瓜や天の川 他にもいろんな七夕飾りを作り 

笹の葉に 飾り付けて  それはそれは 楽しい時間でした・・・

色とりどりに 飾られた 笹の葉は 風に揺れて きれいでした

そして れお兄達の 短冊に書かれた 願い事には 必ず 

「 おばあちゃんが 元気になりますように 」  とありました。

物心付いた頃から 患っていたお祖母ちゃんを想う 願い事だったのを覚えています・・・。



お祖母ちゃんは お星さまになりました・・・

これからも れお兄達のこと 見守ってやって下さいね。










れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日






 

れお祖母ちゃん

4月15日(金)





れお・・・






今日は ずーっと 一人で お家を守ってくれて ありがとう



RIMG4136.jpg



ご褒美に お母さんに 甘えて いいよ



RIMG4155_20110415230901.jpg



いっぱい いっぱい 甘えていいよ



RIMG4159.jpg



うーんと うーんと 甘えていいよ



RIMG4161.jpg



明日も お留守番 よろしくお願いしますね



RIMG4163_20110415230838.jpg



れおが 居るおかげで 心が癒されるよ



RIMG4169.jpg



悲しみが 和らぐよ



RIMG4170.jpg



今日 大事な人が 天国へ 旅立ちました



RIMG4171.jpg



れおの 優しい瞳に見つめられて



RIMG4173.jpg


お母さんは 大切な人の事を 思います・・・











今日 れお祖母ちゃんが 息を引き取りました・・・

気が遠くなるほど 長い年月 寝たきりとなっていた お母さん。

れお兄1号は れお祖母ちゃんの 車椅子を おした記憶がありますが

れお兄2号は ベッドで寝ている れお祖母ちゃんしか知りません。

今まで 何度も何度も 奇跡を起こしてきたれお祖母ちゃんですが 

もういいですよ よく頑張りましたねって 神様が 天国へ連れて行きました・・・


定年退職後の人生を 妻に捧げた れお祖父ちゃんは 素晴らしかった。 

往診の先生も 訪問看護士さんも 家族の生活を支えて下さったヘルパーさん達も

声を揃えて れお祖父ちゃんの介護生活を 称賛してくださっていました。

御年80歳  これからの人生は自分のために使って下さい・・・




お母さん・・・


初めてお会いした時 上品な仕草と優しい話し方 に戸惑いました

ガサツで お喋りな 私の事を 

「 ときちゃんが居ると お花が咲いたみたいになるわ 」 と言ってくれたお母さん

1号が生まれる時 諸事情で里帰りが出来なかった私に

「 私でよかったら お世話させて 」 と言ってくれたお母さん

何も出来ない私に たくさんの事を教えてくれた お母さん

お母さんを 越える女性に 私はこの先 出会うことはないと思います


ありがとう・・・  ありがとう・・・


お母さん ・・・









明日と明後日は 忙しく おそらく 更新できないと思います

せっかくれおに会いに来て下さったのに 

悲しい話になってしまい 併せて ごめんなさい・・・








プロフィール

ときまま♪

Author:ときまま♪
こんにちは! ときまま♪ です。初めての犬育てに 喜んだり 落ち込んだり・・・れおの成長記録を残したくて パソコン音痴ながら ブログを初めました。
1年後には保護犬ハイジも仲間入り!更に元ストリートキャットのニャーちゃんも加わってのモフモフな毎日。
ダメ飼い主だけど愛はいっぱい!
ズボラーなアラフィフをどうぞよろしく!


【れおファミリー】

れお
2010・3・3 生まれ 
縁があって家族の一員になりました。 
見た目は陽気なラブ似だけど 実はクールな日本男児!
お散歩は前へ前へ・・・お外大好きの侍犬 

ハイジ
2011・10・6 (?)
保護センターからやってきたお転婆娘。
売られたケンカは必ず買う
これまた お散歩大好きな女番町!

ニャーちゃん
(???)
ある日現れた野良ニャンコ。
首に怪我をしていてご飯をあげてから我が家のニャンコになりました。
だけど未だに片思いな飼い主です。



頼りになる れお父さん 

たまに頼りになる 2号 

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR