はるちゃんちまで
2月28日(月)
昨日の夕方のお散歩は はるちゃん のお家まで 行きました

はるちゃんのお家は 隣接する市で 我が家から初めは 歩いて50分くらいで行けていたのですが

れおとれお父さんが 近道を見つけては だんだん短くなってきて 今では30分で 行きます

畑の畦道を通り 狭い路地を 進みます

>
のどかな景色を見ながら 時に こんな事も 起こったりします

あっ・・・!!

でもね・・・


呼べば ちゃんと帰ってきました ほっ 良かった・・・

僕 お利口になったでしょ !
そんなこんなで はるちゃんの家に 到着!

ときままは 久しぶりの はるちゃんとの 再開でした

れおも大喜びで はるちゃんと 遊びました

可愛いはるちゃんは ちゃんと 私の事を 覚えていてくれた様でした 嬉ちい
次に行く時までに また 新しい抜け道を 探しておいてね!!

はるちゃんちまでの道のりは 昔々 子供の頃に 遊んだ 探検ごっこを思い出します
畑の畦道や 細い路地・・・
「 こっちの方角だから・・・ ここを登れば近いはず・・・」 と れお父さん
言われるがままに 付いて行く ときまま・・・ でも・・・
「 え~~っ! こんなとこ通っていいのぉ~!? 」 みたいなところや
「 ええ~~っ! こんな高いとこを よじ登るのぉ~!? 」 みたいなところ
「 ええ~~っ!! ここを 飛び越えろっていうの・
私こう見えても 一応 女なんですけど・・・ 」
みたいなこともありありで
いい加減にしてよぉ~ と言いながらも 実は 結構 わくわくしている ときままなのでした!
最後まで読んでくれて ありがとうございます
また明日
昨日の夕方のお散歩は はるちゃん のお家まで 行きました

はるちゃんのお家は 隣接する市で 我が家から初めは 歩いて50分くらいで行けていたのですが

れおとれお父さんが 近道を見つけては だんだん短くなってきて 今では30分で 行きます

畑の畦道を通り 狭い路地を 進みます

>
のどかな景色を見ながら 時に こんな事も 起こったりします

あっ・・・!!

でもね・・・


呼べば ちゃんと帰ってきました ほっ 良かった・・・

僕 お利口になったでしょ !
そんなこんなで はるちゃんの家に 到着!

ときままは 久しぶりの はるちゃんとの 再開でした

れおも大喜びで はるちゃんと 遊びました

可愛いはるちゃんは ちゃんと 私の事を 覚えていてくれた様でした 嬉ちい

次に行く時までに また 新しい抜け道を 探しておいてね!!

はるちゃんちまでの道のりは 昔々 子供の頃に 遊んだ 探検ごっこを思い出します
畑の畦道や 細い路地・・・
「 こっちの方角だから・・・ ここを登れば近いはず・・・」 と れお父さん
言われるがままに 付いて行く ときまま・・・ でも・・・
「 え~~っ! こんなとこ通っていいのぉ~!? 」 みたいなところや
「 ええ~~っ! こんな高いとこを よじ登るのぉ~!? 」 みたいなところ
「 ええ~~っ!! ここを 飛び越えろっていうの・

みたいなこともありありで
いい加減にしてよぉ~ と言いながらも 実は 結構 わくわくしている ときままなのでした!
最後まで読んでくれて ありがとうございます
また明日

スポンサーサイト
まったり 過ごす 幸せ・・・
2月27日(日)
今日は 日曜日! 時間を気にせず ゆっくり眠りたい 朝ですが・・・ れおが・・・
6時に起きてゴソゴソしだし 6時半には ペロペロが始まります・・・
眠い目を こすりながらも 「 これが 何よりの楽しみなんだー 」 と 解っているので
文句を言いながらも お散歩に出かけますよーーー
!! (やけくそ!)

家から徒歩1分の 北の杜公園で 鳩を狙っている ハンター れお・・・

そりゃぁ~~っ!!

あーあ・・・残念・・・ って れおに捕まるような どん臭い 鳩は まず いないよ!

帰り道で 知り合ったわんこ

名前も知らないのですが 吠えることもなく
前を通ると いつもこうして 門の側まで 出て来てくれます。
シニア (だと思います) の男の子。
お庭飼いで 犬小屋には 温かそうで清潔な毛布を 入れて貰っていました。
なんとなーく れおに似ているような・・・
今 お散歩の立ち寄りポイント・・・ この子に会うのが 楽しみになっています。
今日は れお父さん 珍しく 家でまったっりしていました。
私と違って 彼は ゴロゴロする事を嫌い 絶えず何かをしている様な人で
趣味も多く 時間を無駄に使わない (私のお昼寝は無駄ではないよ!) 人です。
金曜日 仕事で夜も休めず 徹夜になった事が 原因でしょうね・・・
昔は一晩寝なくたって 次の日 仕事が出来た れお父さんも もう若くないと言う事です。
私としては 心置きなく まったりゴロゴロ出来て れおとも1日一緒に居られて 幸せな1日でした。
夕方 妹の はるちゃんちまで 足を延ばしました。
その様子は また後日・・・
だって もう 眠くって・・・ 上の瞼と下の瞼が くっつきそうなんですもん
そうそう こんな風に

こ・・ 怖い・・・

おやすみなさい・・・
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日
今日は 日曜日! 時間を気にせず ゆっくり眠りたい 朝ですが・・・ れおが・・・
6時に起きてゴソゴソしだし 6時半には ペロペロが始まります・・・
眠い目を こすりながらも 「 これが 何よりの楽しみなんだー 」 と 解っているので
文句を言いながらも お散歩に出かけますよーーー


家から徒歩1分の 北の杜公園で 鳩を狙っている ハンター れお・・・

そりゃぁ~~っ!!

あーあ・・・残念・・・ って れおに捕まるような どん臭い 鳩は まず いないよ!

帰り道で 知り合ったわんこ

名前も知らないのですが 吠えることもなく
前を通ると いつもこうして 門の側まで 出て来てくれます。
シニア (だと思います) の男の子。
お庭飼いで 犬小屋には 温かそうで清潔な毛布を 入れて貰っていました。
なんとなーく れおに似ているような・・・
今 お散歩の立ち寄りポイント・・・ この子に会うのが 楽しみになっています。
今日は れお父さん 珍しく 家でまったっりしていました。
私と違って 彼は ゴロゴロする事を嫌い 絶えず何かをしている様な人で
趣味も多く 時間を無駄に使わない (私のお昼寝は無駄ではないよ!) 人です。
金曜日 仕事で夜も休めず 徹夜になった事が 原因でしょうね・・・
昔は一晩寝なくたって 次の日 仕事が出来た れお父さんも もう若くないと言う事です。
私としては 心置きなく まったりゴロゴロ出来て れおとも1日一緒に居られて 幸せな1日でした。
夕方 妹の はるちゃんちまで 足を延ばしました。
その様子は また後日・・・
だって もう 眠くって・・・ 上の瞼と下の瞼が くっつきそうなんですもん

そうそう こんな風に

こ・・ 怖い・・・


おやすみなさい・・・
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日

どこの子・・・?
2月26日(土)
夕食後 すっかり眠ってしまい 日にちが変わっての更新です
今朝の (厳密には昨日の朝の) お散歩の様子を ご覧いただきましょう
相変わらず ぐいぐい引っ張ってくれる れお号 (まあ 元気なのは良いけど・・・
)

たまらずに 立ち止まると れおも このように止まります。
アイコンタクトが出来るまで 動きません (怪しいおばさん中・・・)

アイコンタクトも 出来て また歩き出すと・・・・・・ こんな感じ・・・
なんも変わってねー 

水仙の花が きれいだね・・・

ほんでもって また こんな感じ・・・・・
さらにパワーアップしてるしー 

南の杜公園では 走り回ったり・・・

散策したり・・・

ボール投げをしたり・・・

おやつを おねだりしたり・・・

おやつを貰って 美味しいお顔をしたり・・・

しばらく遊んでからお腹も空いた事だし・・・ 家路につきました。
帰り道で 顔見知りの G・レトリバーの れお君に 会いました

お散歩デビューした頃からの 知り合いわんこで 堂々とした貫録を 感じさせるれお君です。
同じ名前なので 「れお!」 の呼びかけに どちらも顔を向けるんですよ
。
そして 自宅近くまで帰ってきたところで ノーリードの脱走わんこと思われる 子に会いました

この後 れおとガウガウになりましたが 事なき終えました・・・ 怖かったー! と言いながらも カシャッ!
最後に会った ワンコはどこから来たのでしょうか・・・?
近所では お見かけしないような 気がするのですが・・・ 脱走してしまったんでしょうね。
れおと初めはクンクンして その後 ガウガウになったので おそらく雄犬だと思います。
飼い主は 脱走に気付いているのでしょうか・・・。 去勢手術は しているのでしょうか・・・。
去勢は 可哀想という理由でされない方もいるようですが 発情期のストレスは相当なものといいます。
子孫繁栄のため ビックリするほど 高い塀も乗り越えたり出来るんですね。
外やガレージなどで飼われているわんこ(女の子)を 襲ったりしないかと心配になりました。
もしその子に仔犬が生まれ 処分しなければならない状況になったら・・・と そこまで考えてしまいました。
脱走わんこ自身も 保健所に連れて行かれて しまわないかと心配です。
気になりましたが れおが一緒でしたので とりあえず 帰宅し
もう1度見に行ったのですが もう そこら辺には いませんでした。
無事に自分のお家に帰っていますように・・・
最後まで読んでいただいて ありがとうございます
また明日
夕食後 すっかり眠ってしまい 日にちが変わっての更新です
今朝の (厳密には昨日の朝の) お散歩の様子を ご覧いただきましょう
相変わらず ぐいぐい引っ張ってくれる れお号 (まあ 元気なのは良いけど・・・


たまらずに 立ち止まると れおも このように止まります。
アイコンタクトが出来るまで 動きません (怪しいおばさん中・・・)

アイコンタクトも 出来て また歩き出すと・・・・・・ こんな感じ・・・



水仙の花が きれいだね・・・

ほんでもって また こんな感じ・・・・・



南の杜公園では 走り回ったり・・・

散策したり・・・

ボール投げをしたり・・・

おやつを おねだりしたり・・・

おやつを貰って 美味しいお顔をしたり・・・

しばらく遊んでからお腹も空いた事だし・・・ 家路につきました。
帰り道で 顔見知りの G・レトリバーの れお君に 会いました

お散歩デビューした頃からの 知り合いわんこで 堂々とした貫録を 感じさせるれお君です。
同じ名前なので 「れお!」 の呼びかけに どちらも顔を向けるんですよ

そして 自宅近くまで帰ってきたところで ノーリードの脱走わんこと思われる 子に会いました

この後 れおとガウガウになりましたが 事なき終えました・・・ 怖かったー! と言いながらも カシャッ!
最後に会った ワンコはどこから来たのでしょうか・・・?
近所では お見かけしないような 気がするのですが・・・ 脱走してしまったんでしょうね。
れおと初めはクンクンして その後 ガウガウになったので おそらく雄犬だと思います。
飼い主は 脱走に気付いているのでしょうか・・・。 去勢手術は しているのでしょうか・・・。
去勢は 可哀想という理由でされない方もいるようですが 発情期のストレスは相当なものといいます。
子孫繁栄のため ビックリするほど 高い塀も乗り越えたり出来るんですね。
外やガレージなどで飼われているわんこ(女の子)を 襲ったりしないかと心配になりました。
もしその子に仔犬が生まれ 処分しなければならない状況になったら・・・と そこまで考えてしまいました。
脱走わんこ自身も 保健所に連れて行かれて しまわないかと心配です。
気になりましたが れおが一緒でしたので とりあえず 帰宅し
もう1度見に行ったのですが もう そこら辺には いませんでした。
無事に自分のお家に帰っていますように・・・
最後まで読んでいただいて ありがとうございます
また明日

ながーい お留守番
2月25日(金)
今日は 朝早くから 出かけていました

いつもは 何時間の お留守番ですが 今日の帰宅は 午後8時・・・

れお祖父ちゃんが 話してくれました・・・

いつも バイクの音に 耳を立て 私のそれだと解ると リビングの引き戸をこじ開け すっ飛んで行くと・・・

今日も 何度も耳を立て じっと聞き入り 私でないと解ると 肩を落とし 寝る の繰り返しだったとか・・・

辺りは暗くなっちゃうし お母さんは帰ってこないし・・・ 寂しい思いをしたようです・・

ごめんね・・・ れお・・・
しょんぼり寂しそうにしている (祖父ちゃんにはそう見えたらしい) れおを見て
何時の帰宅になるのかと 私の携帯に連絡をくれた れお祖父ちゃん
その後で れおに 「 もうちょっと待っててな 」 と声をかけると
れおは 「 ウオォォォーーーーーーーーンッ! 」 と遠吠えをしたそうです。
それはそれは 寂しそうに・・・(れお祖父ちゃんにはそう聞こえたらしい)。
れおの 遠吠えなんて 聞いた事なかったのでビックリしたと お祖父ちゃん。
私も聞いた事 ありません・・・
早く帰ってきてやってと言われ 急いで帰宅すると れおはもう 嬉しくて嬉しくて
シッポは千切れんばかりに 左右にブンブン振り キュンキュン鳴いて 喜びを全身で表します
そんなに 私たちの帰りを ただひたすら 待っていてくれていたのか と思うと
健気で 不憫で そして 愛おしく・・・ 申し訳なかったよ という 気持ちになりました。
そのまま 散歩に出かけましたが 辺りはもう真っ暗なのに ボール投げも出来るんですねー!
ボールがバウンドする音を聞き 自分の唾液の匂いを嗅ぎ分けて 小さなボールを見つけます。
親ばかですが・・・・・ れお! すごいぞっ !!
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日
今日は 朝早くから 出かけていました

いつもは 何時間の お留守番ですが 今日の帰宅は 午後8時・・・

れお祖父ちゃんが 話してくれました・・・

いつも バイクの音に 耳を立て 私のそれだと解ると リビングの引き戸をこじ開け すっ飛んで行くと・・・

今日も 何度も耳を立て じっと聞き入り 私でないと解ると 肩を落とし 寝る の繰り返しだったとか・・・

辺りは暗くなっちゃうし お母さんは帰ってこないし・・・ 寂しい思いをしたようです・・

ごめんね・・・ れお・・・
しょんぼり寂しそうにしている (祖父ちゃんにはそう見えたらしい) れおを見て
何時の帰宅になるのかと 私の携帯に連絡をくれた れお祖父ちゃん
その後で れおに 「 もうちょっと待っててな 」 と声をかけると
れおは 「 ウオォォォーーーーーーーーンッ! 」 と遠吠えをしたそうです。
それはそれは 寂しそうに・・・(れお祖父ちゃんにはそう聞こえたらしい)。
れおの 遠吠えなんて 聞いた事なかったのでビックリしたと お祖父ちゃん。
私も聞いた事 ありません・・・
早く帰ってきてやってと言われ 急いで帰宅すると れおはもう 嬉しくて嬉しくて
シッポは千切れんばかりに 左右にブンブン振り キュンキュン鳴いて 喜びを全身で表します
そんなに 私たちの帰りを ただひたすら 待っていてくれていたのか と思うと
健気で 不憫で そして 愛おしく・・・ 申し訳なかったよ という 気持ちになりました。
そのまま 散歩に出かけましたが 辺りはもう真っ暗なのに ボール投げも出来るんですねー!
ボールがバウンドする音を聞き 自分の唾液の匂いを嗅ぎ分けて 小さなボールを見つけます。
親ばかですが・・・・・ れお! すごいぞっ !!
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日

全部 食べたよ~!
2月24日(木)
新しいドッグフードを 用意しました。

れお君 これは いかがでしょうか・・・?

お母さん・・・やるじゃない ! これ いけるよ
ほんとっ!?

なんの トッピングもなしで 食べてる・・・ 信じらんない・・・

カリカリ・ぽりぽり といい音させて 美味しそうに 食べています

す・・すばらしいっ !! れお君 完食です!!

ドッグフードが嫌いな れお君・・・
銘柄を変えない方がいいと 飼育本に書いてありましたが れおは反対です。
飽きてくるようで 食べなくなってしまいます
トッピングを工夫しつつ フードの銘柄を変えたりして 食べさせています
仔犬の頃から そうでした。 ワクチン注射の度に 獣医さんに 食べない事を 相談していました
先生は トッピングすると それが 当たり前になり
フードだけでは食べなくなるので トッピングはしちゃダメですよ と言われていました・・・
なのに・・・ 反省・・・
過保護だとお思いでしょう・・・? でもね・・ 本当に食べないんですよ
1日半で 半カップ程しか 食べなかったこともあるんです・・・
もう少し様子を見るべきだったのか・・・ 根負けした次第です・・・
でも そんな時のうんPって 小型犬のそれみたいですよ。 ちっちゃー!
これは大変だーー! となってしまう訳です・・・。
木曜日って 疲れがドドーーーッと 押し寄せる曜日だと思いませんか・・・?
バレーが続き(←遊びだろうが
!) 寝不足が続き 疲労困憊です。 もう若くない 
あと1日 頑張りましょう!
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
新しいドッグフードを 用意しました。

れお君 これは いかがでしょうか・・・?

お母さん・・・やるじゃない ! これ いけるよ


なんの トッピングもなしで 食べてる・・・ 信じらんない・・・

カリカリ・ぽりぽり といい音させて 美味しそうに 食べています

す・・すばらしいっ !! れお君 完食です!!

ドッグフードが嫌いな れお君・・・
銘柄を変えない方がいいと 飼育本に書いてありましたが れおは反対です。
飽きてくるようで 食べなくなってしまいます
トッピングを工夫しつつ フードの銘柄を変えたりして 食べさせています
仔犬の頃から そうでした。 ワクチン注射の度に 獣医さんに 食べない事を 相談していました
先生は トッピングすると それが 当たり前になり
フードだけでは食べなくなるので トッピングはしちゃダメですよ と言われていました・・・
なのに・・・ 反省・・・
過保護だとお思いでしょう・・・? でもね・・ 本当に食べないんですよ
1日半で 半カップ程しか 食べなかったこともあるんです・・・
もう少し様子を見るべきだったのか・・・ 根負けした次第です・・・
でも そんな時のうんPって 小型犬のそれみたいですよ。 ちっちゃー!
これは大変だーー! となってしまう訳です・・・。
木曜日って 疲れがドドーーーッと 押し寄せる曜日だと思いませんか・・・?
バレーが続き(←遊びだろうが


あと1日 頑張りましょう!
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

換毛期・・・突入!
2月23日(水)
れお君地方 今日は 気温17度 ! 4月上旬の 気温だそうです 。

えっ!? まあ 朝は寒かったけど・・・ れお君 近すぎやしませんか?

れお兄2号も 自分の毛布を持って来て くるまっています
今日は いいお天気だし・・ そうだ! 毛布を 干しましょう!!

同じ毛布が 2枚・・・。 1枚は れお君の 毛布です・・・。

2人は お揃いの毛布を 使用しています。 さて どっちがどっちのでしょうか・・・??

一目瞭然 ですね・・・ ごめんなちゃい・・・
温かい1日でした。
れお君 とうとう 換毛期に突入しましたよー
。
お散歩から帰り お疲れのところをねらって ブラッシングしています。
ファーミネーターを使用していますが 今日は ごっそり抜けました。
お散歩時に わんこの毛の塊が 落ちているのを見たことがありますが
うんPと同様 やっぱり不潔だし 不快感を与えてしまいますよね・・・
可愛い愛犬の毛です。 ブラッシングしたあとの わんこの毛
公園に置いたままにしないで 持ち帰ってほしいなー と思う ときままです。
れおに会いに来てくれて ありがとうございます
また明日
れお君地方 今日は 気温17度 ! 4月上旬の 気温だそうです 。

えっ!? まあ 朝は寒かったけど・・・ れお君 近すぎやしませんか?

れお兄2号も 自分の毛布を持って来て くるまっています
今日は いいお天気だし・・ そうだ! 毛布を 干しましょう!!

同じ毛布が 2枚・・・。 1枚は れお君の 毛布です・・・。

2人は お揃いの毛布を 使用しています。 さて どっちがどっちのでしょうか・・・??

一目瞭然 ですね・・・ ごめんなちゃい・・・
温かい1日でした。
れお君 とうとう 換毛期に突入しましたよー

お散歩から帰り お疲れのところをねらって ブラッシングしています。
ファーミネーターを使用していますが 今日は ごっそり抜けました。
お散歩時に わんこの毛の塊が 落ちているのを見たことがありますが
うんPと同様 やっぱり不潔だし 不快感を与えてしまいますよね・・・
可愛い愛犬の毛です。 ブラッシングしたあとの わんこの毛
公園に置いたままにしないで 持ち帰ってほしいなー と思う ときままです。
れおに会いに来てくれて ありがとうございます
また明日

お泊り るんちゃん part 2
2月22日(火)
昨日の続き・・・
れおの 従兄妹の るんちゃんは 家族の旅行で れお家に1泊することになりました
昨夜 遅くに帰宅した れお兄。 わんズ お帰り好き好き でお出迎えです

僕も ここに居るよ~! と 出遅れた れお君
勉強の疲れも 吹っ飛んだ れお兄でした・・・

一夜明けて お利口にキャリーの中で 鳴くこともなく過ごした るんちゃん

こっちにおいで~!! るんママに頂いた いちごタルトで おやつにしましょう

先ずは れお君

はい! るんちゃんにも あげましょうね・・・

2人で何やら楽しげに ヒソヒソ話・・・? きっと悪巧みだな・・・

そんなこんなで 遊んでいると・・・
るんーーーっ! れおーーーっ! と聞き慣れた声・・・
るんちゃんが 待っていた声・・・ るんちゃんが 大好きな声・・・

「 おかあたーーんっ!! 」

るんちゃん もう大喜び! れおも 嬉しくって 大喜び !!

「 ちょっと ! あたちの おかあたん なのよっ !! 」 2人で 競って お留守番の報告を しているようです・・・

いい子にしていた 2人に お土産の 炭酸せんべいを ほんの少し・・・ れお君 るんちゃんのを狙ってる・・?

この後 一緒にお散歩に行き 走り回って ひと休み・・・

仲良く シンクロ寝んねをしております
この後 るんちゃんは 自分のお家へ 帰って行きました。
るんちゃんは まだ8か月。 キャリーの中でも クンクン鳴くこともなく お利口に お泊り出来ました。
昼間も 私が仕事で 3時間家を空けた時も キャリーの中で お留守番してくれていました。
場所が変わったため 粗相こそありましたが ほんとうにお利口な るんちゃんでした。
そして 楽しい 2日間でした。
るんちゃん ありがとうね! また会える日を楽しみにしています・・・。
笑い話・・・
れおのトイレは 廊下の 決まった場所にあり 普段 家では そこでしかしません。
るんちゃんの 粗相対策で リビングの至る所に シートを敷いていました。
まだ おちっこを少しずつ 数回に分けてする るんちゃんは その度に 私にいっぱい 褒められていました。
だからなのか どうかは 解りませんが
ジョーーーーーッ! という 迫力の音がして・・・ ハッとして 音の方を見ると
なんと れお君が おちっこを しているではありませんか!!
もちろん シートの上ではありましたが 何せ大きな身体です・・・
その量 半端なく シートからはみ出て 並々と漂っていましたとさ・・・(涙
最後まで読んで下さって ありがとうございます。
また明日
昨日の続き・・・
れおの 従兄妹の るんちゃんは 家族の旅行で れお家に1泊することになりました
昨夜 遅くに帰宅した れお兄。 わんズ お帰り好き好き でお出迎えです

僕も ここに居るよ~! と 出遅れた れお君
勉強の疲れも 吹っ飛んだ れお兄でした・・・

一夜明けて お利口にキャリーの中で 鳴くこともなく過ごした るんちゃん

こっちにおいで~!! るんママに頂いた いちごタルトで おやつにしましょう

先ずは れお君

はい! るんちゃんにも あげましょうね・・・

2人で何やら楽しげに ヒソヒソ話・・・? きっと悪巧みだな・・・

そんなこんなで 遊んでいると・・・
るんーーーっ! れおーーーっ! と聞き慣れた声・・・
るんちゃんが 待っていた声・・・ るんちゃんが 大好きな声・・・

「 おかあたーーんっ!! 」

るんちゃん もう大喜び! れおも 嬉しくって 大喜び !!

「 ちょっと ! あたちの おかあたん なのよっ !! 」 2人で 競って お留守番の報告を しているようです・・・

いい子にしていた 2人に お土産の 炭酸せんべいを ほんの少し・・・ れお君 るんちゃんのを狙ってる・・?

この後 一緒にお散歩に行き 走り回って ひと休み・・・

仲良く シンクロ寝んねをしております
この後 るんちゃんは 自分のお家へ 帰って行きました。
るんちゃんは まだ8か月。 キャリーの中でも クンクン鳴くこともなく お利口に お泊り出来ました。
昼間も 私が仕事で 3時間家を空けた時も キャリーの中で お留守番してくれていました。
場所が変わったため 粗相こそありましたが ほんとうにお利口な るんちゃんでした。
そして 楽しい 2日間でした。
るんちゃん ありがとうね! また会える日を楽しみにしています・・・。
笑い話・・・
れおのトイレは 廊下の 決まった場所にあり 普段 家では そこでしかしません。
るんちゃんの 粗相対策で リビングの至る所に シートを敷いていました。
まだ おちっこを少しずつ 数回に分けてする るんちゃんは その度に 私にいっぱい 褒められていました。
だからなのか どうかは 解りませんが
ジョーーーーーッ! という 迫力の音がして・・・ ハッとして 音の方を見ると
なんと れお君が おちっこを しているではありませんか!!
もちろん シートの上ではありましたが 何せ大きな身体です・・・
その量 半端なく シートからはみ出て 並々と漂っていましたとさ・・・(涙
最後まで読んで下さって ありがとうございます。
また明日

るんちゃん お泊り
2月21日(月)
るんちゃん (生後8か月) が遊びに来ました 今日は れお家は ペットホテルです
。

2匹の 追いかけっこが始まりました

早い!早い! カメラがついて行けませんっ!

しばらく 走って ちょっと 休憩・・・

るんちゃんは 私の姉のお家で 飼われている わんこ

れおと3か月違いの いとこ同士みたいなもので 小さい時からこんな風に 遊んでいました

まだ パピーな2匹ですが これからも 今のように仲良しでいてほしいです・・・

ジャーキーが 欲しくて仲良く マテ です。

れお君 もう食べちゃった・・・

以前 るんちゃんのおやつを横取りしようとして 思いっきり ガウられた れお
学習したのかな・・・ 近付きませんでした 覚えていたようです・・・
るんちゃん・・・
私がわんこを家族に迎え わんこと暮すことの素晴らしさを 姉に いろいろ話していました
でもね 姉はそんな事 とっくに知っておりました。 だって わんこを飼っていましたから・・・
2年前 9歳で愛犬(雑種)を亡くし もう あんな悲しい思いはしたくないと
もう二度と 犬を飼うことはないと 思っていたそうです。
でも れおを見て また 犬と暮らしたいという思いが ちょっとずつ膨らみ
もう1度 わんこと暮す 決心をしてくれました。
縁があって 親戚になった るんちゃん! これからも よろしくね!!
れおと 駆け回り 転がりまわって遊んだ今夜は きっとぐっすり眠ってくれる事でしょう・・・
お母さんと離ればなれだって おばちゃんが 付いているからね!!
るんちゃん・・・ 安心して おやすみ・ZZZ・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
るんちゃん (生後8か月) が遊びに来ました 今日は れお家は ペットホテルです


2匹の 追いかけっこが始まりました

早い!早い! カメラがついて行けませんっ!

しばらく 走って ちょっと 休憩・・・

るんちゃんは 私の姉のお家で 飼われている わんこ

れおと3か月違いの いとこ同士みたいなもので 小さい時からこんな風に 遊んでいました

まだ パピーな2匹ですが これからも 今のように仲良しでいてほしいです・・・

ジャーキーが 欲しくて仲良く マテ です。

れお君 もう食べちゃった・・・

以前 るんちゃんのおやつを横取りしようとして 思いっきり ガウられた れお
学習したのかな・・・ 近付きませんでした 覚えていたようです・・・
るんちゃん・・・
私がわんこを家族に迎え わんこと暮すことの素晴らしさを 姉に いろいろ話していました
でもね 姉はそんな事 とっくに知っておりました。 だって わんこを飼っていましたから・・・
2年前 9歳で愛犬(雑種)を亡くし もう あんな悲しい思いはしたくないと
もう二度と 犬を飼うことはないと 思っていたそうです。
でも れおを見て また 犬と暮らしたいという思いが ちょっとずつ膨らみ
もう1度 わんこと暮す 決心をしてくれました。
縁があって 親戚になった るんちゃん! これからも よろしくね!!
れおと 駆け回り 転がりまわって遊んだ今夜は きっとぐっすり眠ってくれる事でしょう・・・
お母さんと離ればなれだって おばちゃんが 付いているからね!!
るんちゃん・・・ 安心して おやすみ・ZZZ・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

まったり・ゴロゴロ・・・
2月20日(日)
昨日 今日と 忙しく過ごした 休日でした。

夕方 疲れMAXで 横になったとたんに 睡魔が・・・

目を覚ますと となりで れおが 眠っていました・・・

その可愛らしさときたら もう言葉では言い表せません

しばらく 2人で まったり ゴロゴロと 素敵な時間を過ごしました・・・

なんの汚れもない 私を信頼しきっている この眼差し ・・・

このまま時間が止まればいいのに・・・と思いました。
心も身体も ポカポカと温かくなり なんだかとっても 幸せです・・・
心が癒されて もう 悪戯も何もかも 許せちゃいそうです
犬親になって 良かったと思う 瞬間です・・・
って あまりにもゆっくりしすぎて この後 洗濯物の片付け れお父さんのカッターシャツのアイロン
夕飯の支度 れお君のお散歩・・・ と大変でした
だけど まったり・ゴロゴロは やめれませんよね。
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
明日は 柴っこるんちゃんが お泊りに来ることになりました。
どんな写真が撮れるのか 今から楽しみです・・・
また明日
昨日 今日と 忙しく過ごした 休日でした。

夕方 疲れMAXで 横になったとたんに 睡魔が・・・

目を覚ますと となりで れおが 眠っていました・・・

その可愛らしさときたら もう言葉では言い表せません


しばらく 2人で まったり ゴロゴロと 素敵な時間を過ごしました・・・

なんの汚れもない 私を信頼しきっている この眼差し ・・・

このまま時間が止まればいいのに・・・と思いました。
心も身体も ポカポカと温かくなり なんだかとっても 幸せです・・・
心が癒されて もう 悪戯も何もかも 許せちゃいそうです
犬親になって 良かったと思う 瞬間です・・・
って あまりにもゆっくりしすぎて この後 洗濯物の片付け れお父さんのカッターシャツのアイロン
夕飯の支度 れお君のお散歩・・・ と大変でした

だけど まったり・ゴロゴロは やめれませんよね。
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
明日は 柴っこるんちゃんが お泊りに来ることになりました。
どんな写真が撮れるのか 今から楽しみです・・・
また明日

池・ポチャッ!
2月19日(土)
今日はお休み! カメラを持って お散歩に出かけました

地元の氏神様 春日神社で れお兄の 合格祈願を しておきましょう
そして 今日は 神社のすぐお隣の 松出公園 (自宅から徒歩13分) に行きました。

公園の隅に 小さな池が ありまして ボールを落としてしまいました!! 氷がうっすら張っています

最初に落ちたのは 確かに ハプニングでした

でも・・・ 次から 次から 落としているのは・・・

もしかして・・・・・・ わ・・わざと・・・??

水の中に ボールを落としては拾うのが 楽しくて仕方がない様子の れお

こんどは こっちから 落としてはみたけれど・・・

拾いそこねてしまい さあ 大変!!

頑張れ! れお君!

こっちに 回って ・・・

石の島に 渡ってみたけど 届かなーい

こんどは こっちから・・・

ダメダメ ダメーーー! 届かないよ~!!

そんなこんなを 繰り返し れお君 大奮闘の末・・・

ようやく やっと ボールを 拾うことができました

れお君 ご苦労さまでした・・・

どや顔で 凛々しく 立ちはだかっておられますが
ボールを拾うふりをして お水を飲んでいたこと・・ お母さん 知っていたからね・・・
何度もボールを咥えては 池に落とす仕草が可愛くて とっても面白かったです。
思わずカメラを向けましたが 思いっきり 逆光です・・・お見苦しくてスミマセン。
何も考えずに 写真を撮る 私です・・・。
れおに会いに来て下さって ありがとうございます。
また明日
今日はお休み! カメラを持って お散歩に出かけました

地元の氏神様 春日神社で れお兄の 合格祈願を しておきましょう
そして 今日は 神社のすぐお隣の 松出公園 (自宅から徒歩13分) に行きました。

公園の隅に 小さな池が ありまして ボールを落としてしまいました!! 氷がうっすら張っています

最初に落ちたのは 確かに ハプニングでした

でも・・・ 次から 次から 落としているのは・・・

もしかして・・・・・・ わ・・わざと・・・??

水の中に ボールを落としては拾うのが 楽しくて仕方がない様子の れお

こんどは こっちから 落としてはみたけれど・・・

拾いそこねてしまい さあ 大変!!

頑張れ! れお君!

こっちに 回って ・・・

石の島に 渡ってみたけど 届かなーい


こんどは こっちから・・・


ダメダメ ダメーーー! 届かないよ~!!

そんなこんなを 繰り返し れお君 大奮闘の末・・・

ようやく やっと ボールを 拾うことができました

れお君 ご苦労さまでした・・・

どや顔で 凛々しく 立ちはだかっておられますが
ボールを拾うふりをして お水を飲んでいたこと・・ お母さん 知っていたからね・・・
何度もボールを咥えては 池に落とす仕草が可愛くて とっても面白かったです。
思わずカメラを向けましたが 思いっきり 逆光です・・・お見苦しくてスミマセン。
何も考えずに 写真を撮る 私です・・・。
れおに会いに来て下さって ありがとうございます。
また明日

困難・・・? 宝探し
2月18日(金)
れお君 お宝探しゲームをやりましょう

お宝は れお君の 大すきな ささみ巻きガム

さあ どうぞ !

ぼくは ちゃんと見ていたんだ!

おやつは ここに入っているんだ!

あれ・あれ・・ ?? もう諦めちゃうの ・・・!?

だって 取れないんだもん・・・

取れるよ! ほら 音がするでしょ。 諦めないで! もう一回 頑張って!

何でも 簡単に諦めて ごまかしてしまうのは お母さんの 専売特許!

そんな事 れお君は 真似なくていいんだよ

ほらっ! 見えたでしょ!

それは ちょっと強引ね・・・

もう少し・・・

れお君 頑張れ・・・

強行手段だね・・いいぞ いいぞ!!

やった~っ!!

れお君 よく頑張りました! 美味しくいただいてね・・・

ただ おやつを あげるだけでなく こんな事して遊んでみました
サササっと 取ってのけると思っていたのですが 意外と 時間がかかってしまいました。
でも その分 美味しくいただけたのでは ないでしょうか・・・(?)
やっと来た来た 金曜日! この1週間は 頑張れたかな~
明日 明後日と ゆっくりしたいところですが 用事がてんこ盛り・・・
恐れていた 換毛期もやって来た事だし サボりがちだった家事も やっつけなくては !!
最後に れおが来てから 購入したわんこの本です

右下の カーミング・シグナルの本は れお父さんが購入したらしいのですが
なかなか興味深いものがあるそうです・・・
だったら 早く 私にも 教えてよっ!!

遅くに帰宅した れお兄に コチョコチョ される れお君です・・・
最後まで読んでくださって ありがとうございます
また明日
れお君 お宝探しゲームをやりましょう

お宝は れお君の 大すきな ささみ巻きガム

さあ どうぞ !

ぼくは ちゃんと見ていたんだ!

おやつは ここに入っているんだ!

あれ・あれ・・ ?? もう諦めちゃうの ・・・!?

だって 取れないんだもん・・・

取れるよ! ほら 音がするでしょ。 諦めないで! もう一回 頑張って!

何でも 簡単に諦めて ごまかしてしまうのは お母さんの 専売特許!

そんな事 れお君は 真似なくていいんだよ

ほらっ! 見えたでしょ!

それは ちょっと強引ね・・・

もう少し・・・

れお君 頑張れ・・・

強行手段だね・・いいぞ いいぞ!!

やった~っ!!

れお君 よく頑張りました! 美味しくいただいてね・・・

ただ おやつを あげるだけでなく こんな事して遊んでみました
サササっと 取ってのけると思っていたのですが 意外と 時間がかかってしまいました。
でも その分 美味しくいただけたのでは ないでしょうか・・・(?)
やっと来た来た 金曜日! この1週間は 頑張れたかな~
明日 明後日と ゆっくりしたいところですが 用事がてんこ盛り・・・

恐れていた 換毛期もやって来た事だし サボりがちだった家事も やっつけなくては !!
最後に れおが来てから 購入したわんこの本です

右下の カーミング・シグナルの本は れお父さんが購入したらしいのですが
なかなか興味深いものがあるそうです・・・
だったら 早く 私にも 教えてよっ!!

遅くに帰宅した れお兄に コチョコチョ される れお君です・・・
最後まで読んでくださって ありがとうございます
また明日

楽しまなくっちゃー!
2月17日(木)
こんばんわ!! 僕の事でお母さんが 悲しい気持ちになっちゃったんだ

だから今日は いつも お残しするご飯も 完食するんだ!

ちゃんと食べたよ

美味しかったよ

お母さん これからも ヨロシクね!!

もう元気になりました!
昨日の出来事・・・思い返せば やっぱり それなりの理由があったんですよね・・・。
これも 最初から解っていたこと・・・。 悪いのは れおじゃなく 私です・・・
今日の夕方 ゆきちゃんの お宅へ わんこのおやつを持って 会いに行きました。
ゆきちゃんの耳に 傷はありませんでした。 良かった・・・
飼い主様 散歩はもう終わっているのに ゆきちゃんにリードを付けて 出て来て下さいました。
少しだけ プロレスごっこをしました。 れお君もゆきちゃんも 楽しそうでした。
ありがとうございました・・・
こうしてパソコンをする私の足元、 いい子で遊んでいる れお君は ほんとうに 可愛いです
。
れお父さんは いつも れおの事を 利口な奴だ と言います。
そして れおの事を ああだこうだと 愚痴る私に こう言います。
「 人の言いなりになるのがいい犬なの? だったら鞭で叩いて育てなあかんね 」 とか
「 お母さんは れおを どんな名犬にしたいの? 盲導犬にでもしたいの? 」 とか
「 のびのびと 愛情をかけて 育てていけば れおは応えてくれるよ 」 とか
「 こんなに可愛い れおを 育てるんだから 楽しもうよ 」 といいます。
そうですよね・・・ れおの事がストレスになってしまっては
何のために わんこを迎えたのか 解らなくなっちゃいますもんね・・・。
楽しまなくっちゃ れおも 可哀想ですもんね。
心配して下さった皆様 ありがとうございました。
れおを 叱らないでいいように (悪い事は叱ります!) 上手く躾けて付き合っていきます。
これからも 失敗や 壁にぶつかったりするでしょうが
れお&ときまま 2人で成長していきますので 今後とも よろしく お願い いたします・・・
最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日
こんばんわ!! 僕の事でお母さんが 悲しい気持ちになっちゃったんだ

だから今日は いつも お残しするご飯も 完食するんだ!

ちゃんと食べたよ

美味しかったよ

お母さん これからも ヨロシクね!!

もう元気になりました!
昨日の出来事・・・思い返せば やっぱり それなりの理由があったんですよね・・・。
これも 最初から解っていたこと・・・。 悪いのは れおじゃなく 私です・・・
今日の夕方 ゆきちゃんの お宅へ わんこのおやつを持って 会いに行きました。
ゆきちゃんの耳に 傷はありませんでした。 良かった・・・
飼い主様 散歩はもう終わっているのに ゆきちゃんにリードを付けて 出て来て下さいました。
少しだけ プロレスごっこをしました。 れお君もゆきちゃんも 楽しそうでした。
ありがとうございました・・・

こうしてパソコンをする私の足元、 いい子で遊んでいる れお君は ほんとうに 可愛いです

れお父さんは いつも れおの事を 利口な奴だ と言います。
そして れおの事を ああだこうだと 愚痴る私に こう言います。
「 人の言いなりになるのがいい犬なの? だったら鞭で叩いて育てなあかんね 」 とか
「 お母さんは れおを どんな名犬にしたいの? 盲導犬にでもしたいの? 」 とか
「 のびのびと 愛情をかけて 育てていけば れおは応えてくれるよ 」 とか
「 こんなに可愛い れおを 育てるんだから 楽しもうよ 」 といいます。
そうですよね・・・ れおの事がストレスになってしまっては
何のために わんこを迎えたのか 解らなくなっちゃいますもんね・・・。
楽しまなくっちゃ れおも 可哀想ですもんね。
心配して下さった皆様 ありがとうございました。
れおを 叱らないでいいように (悪い事は叱ります!) 上手く躾けて付き合っていきます。
これからも 失敗や 壁にぶつかったりするでしょうが
れお&ときまま 2人で成長していきますので 今後とも よろしく お願い いたします・・・
最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日

悲しい出来事・・・
2月16日(水)
れお君 兄貴と 遊んでいます・・・

ん・ん ?? れお君 ちっとも楽しそうじゃ ありませんね・・・

は・は~~ん !

「 お兄ちゃんに ちかられていたの ・・・ 」

「 ママ・・・ 僕を 助けて ・・・ 」

助けません ! ( きっぱり )
夕方のお散歩・・・
空き地で ラブのゆきちゃん (もうすぐ生後6ヵ月) と遊びました。
いつも一緒の わんこ達はおらず 2匹で遊んでいたのですが 興奮したれおが
ゆきちゃんの耳を 噛んでしまい 「キャンッ!」 とゆきちゃんが鳴きました。
甘噛みでなく きつく噛んだのです・・・ ガーーーーーン !!
その場でれおを 厳しく叱って ゆきちゃんの飼い主様に丁寧にお詫びし その場を去りました・・・
れおの バカバカ!
昨日 小さな黒パグが 明らかに服従しているのに 飛びかかろうとした事も 思い出しました
それからの帰り道 引っ張りも とてもとても厳しくしつけしながら 帰宅しました
自宅に戻り 4本の足を洗って 体を拭いて ヨシ のコマンドまで 見つめ合い
マズルを そっと掴んで・・・・・ 「 どうして噛んじゃったの ・・・? 」 とつぶやき・・・
れおの耳を ガブッ と噛んでしまいました・・・
れおは ゆきちゃんが発したのと同じ様な声で キャンッ! と鳴き キョトンとした顔で 私を見ました
なんで そんな事したのか・・・ そんな事をしても どうにもならないのも 解っているのに・・・
そうしなくては ならないような気がしたのか・・・ わかりません・・・
涙が こぼれそうになりました。
たかがわんこ されどわんこ・・・
なんだか くらーーーーく なってしまいましたが 明日になったら 元気になります。
最後まで読んで下さって ありがとうございます。
こんな ときままですが また遊びに来てください
また明日
れお君 兄貴と 遊んでいます・・・

ん・ん ?? れお君 ちっとも楽しそうじゃ ありませんね・・・

は・は~~ん !

「 お兄ちゃんに ちかられていたの ・・・ 」

「 ママ・・・ 僕を 助けて ・・・ 」

助けません ! ( きっぱり )
夕方のお散歩・・・
空き地で ラブのゆきちゃん (もうすぐ生後6ヵ月) と遊びました。
いつも一緒の わんこ達はおらず 2匹で遊んでいたのですが 興奮したれおが
ゆきちゃんの耳を 噛んでしまい 「キャンッ!」 とゆきちゃんが鳴きました。
甘噛みでなく きつく噛んだのです・・・ ガーーーーーン !!
その場でれおを 厳しく叱って ゆきちゃんの飼い主様に丁寧にお詫びし その場を去りました・・・
れおの バカバカ!
昨日 小さな黒パグが 明らかに服従しているのに 飛びかかろうとした事も 思い出しました
それからの帰り道 引っ張りも とてもとても厳しくしつけしながら 帰宅しました
自宅に戻り 4本の足を洗って 体を拭いて ヨシ のコマンドまで 見つめ合い
マズルを そっと掴んで・・・・・ 「 どうして噛んじゃったの ・・・? 」 とつぶやき・・・
れおの耳を ガブッ と噛んでしまいました・・・
れおは ゆきちゃんが発したのと同じ様な声で キャンッ! と鳴き キョトンとした顔で 私を見ました
なんで そんな事したのか・・・ そんな事をしても どうにもならないのも 解っているのに・・・
そうしなくては ならないような気がしたのか・・・ わかりません・・・
涙が こぼれそうになりました。
たかがわんこ されどわんこ・・・
なんだか くらーーーーく なってしまいましたが 明日になったら 元気になります。
最後まで読んで下さって ありがとうございます。
こんな ときままですが また遊びに来てください
また明日

問題行動・・・
2月15日(火)
昨日の雪・・・ すっかり なくなっちゃいました

お日様が差し込む ポカポカリビングで まったり過ごす れお・・・

れお父さんに 買ってもらった かんでるコーン の残りを いただきます

カプカプ んまんま 美味しそうに食べる れお君

れお君 美味しい ?

「 おいちいのっ !! 」 お耳 垂れ垂れです

あれよあれよという間に積もった雪でしたが 1夜明けると なくなっていました。
雪解け水で 公園は泥んこ・・・。( お構いなしで遊んでました
)
散歩のとき れおの引っ張り癖を 直すべく 引っ張ると クイクイとリードを引き
それでもまだ引っ張ると 立ち止まってじっとします。 れおが 私の後ろの方へ下がると 歩きだします
そんな事を やり始めてもうしばらくになります。
今日からは ステップアップして れおが後ろに下がって 私の目を見たら 歩き出す事にしてみました。
お散歩の時間は かかりますが 頑張ってみます。
引っ張っては いけない という事が 解ってきたみたいです。
自宅前に帰って来た時に 黒パグの可愛い女の子に会いました。赤ちゃんの時に2度ほど挨拶したことがあります。
れおは 自分よりもはるかに小さい そのわんこに 唸り飛びかかろうとしたんですよ・・・(涙)
この頃いい子だと思っていたので とてもショックでした・・・
れお父さんは 自宅前だったからじゃないか・・・ と言いますが それでも ダメです
問題行動 満載の れお君です・・・

困った君でございます・・・ ( れお兄が貰った 義理チョコと・・・ )
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
昨日の雪・・・ すっかり なくなっちゃいました

お日様が差し込む ポカポカリビングで まったり過ごす れお・・・

れお父さんに 買ってもらった かんでるコーン の残りを いただきます

カプカプ んまんま 美味しそうに食べる れお君

れお君 美味しい ?

「 おいちいのっ !! 」 お耳 垂れ垂れです


あれよあれよという間に積もった雪でしたが 1夜明けると なくなっていました。
雪解け水で 公園は泥んこ・・・。( お構いなしで遊んでました


散歩のとき れおの引っ張り癖を 直すべく 引っ張ると クイクイとリードを引き
それでもまだ引っ張ると 立ち止まってじっとします。 れおが 私の後ろの方へ下がると 歩きだします
そんな事を やり始めてもうしばらくになります。
今日からは ステップアップして れおが後ろに下がって 私の目を見たら 歩き出す事にしてみました。
お散歩の時間は かかりますが 頑張ってみます。
引っ張っては いけない という事が 解ってきたみたいです。
自宅前に帰って来た時に 黒パグの可愛い女の子に会いました。赤ちゃんの時に2度ほど挨拶したことがあります。
れおは 自分よりもはるかに小さい そのわんこに 唸り飛びかかろうとしたんですよ・・・(涙)
この頃いい子だと思っていたので とてもショックでした・・・
れお父さんは 自宅前だったからじゃないか・・・ と言いますが それでも ダメです

問題行動 満載の れお君です・・・

困った君でございます・・・ ( れお兄が貰った 義理チョコと・・・ )
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

バレンタインデー・キッス
2月14日(月)
昼過ぎから降り出した雪が こんなに積もりました・・・

いつもの 公園・・・ 今日はしっかり カメラを持って出かけました・・・

昨日 シャンプーしたところだし 昼間 友達わんこといっぱい遊んだし お仕事だけして帰ろうね・・・
ん・ん ?? あれは・・・

黒ラブの ジーク君では ありませんか!!

この後 またまた プロレスごっこ・・ そして追いかけっこ・・ (昨日のシャンプーが・・・
)
雪の中を 2匹で仲良く 駆け回っておりました。 私は またまた 内心ドキドキハラハラ

そして 結局 れおにしては珍しく うんPは出ませんでした。
そして今日は バレンタインデー !
今日はバレーの練習日で チョコ交換をする事になり 私は これ!!

友チョコ ならぬ 友いちご大福 !!
百均で 買った袋で 1つ1つラッピングして・・・

こんなに 可愛くなりました
!
これが 今日戴いた 友チョコ・・・ こりゃ~!!れお君 チョコは 食べれないよー!

食後に れお兄2号と 美味しくいただきました! ごちそうさまでした・・・
聞くところによると この頃の女の子は 友チョコなるものを たくさん手作りして 配るとか・・・
台所は 1日中 娘に占領され ラッピングは深夜にも及ぶとか。
見かねて 手伝うらしく 「 大変なのよ~! 」 とか言いながら 結構楽しかったりしている様子。
我が家には 女の子はおらず そんな機会もなく 楽ちん 楽ちん
でした!
今回 友いちご大福を作ってみて そうねぇ・・・ まあまあ 楽しかったかなー !!
ほんとは めっちゃ 楽しかった ・・・
ところで・・・・・
れお兄!! あんた チョコレートは・・・!?

それは 聞かないでやって おくんなせい・・・ By れお
今日もれおに会いに来て下さってありがとうございます
雪の中をお散歩したからか 肉球が ピンクに ! じゃあ 今までは汚れていたの!?
また明日
昼過ぎから降り出した雪が こんなに積もりました・・・

いつもの 公園・・・ 今日はしっかり カメラを持って出かけました・・・

昨日 シャンプーしたところだし 昼間 友達わんこといっぱい遊んだし お仕事だけして帰ろうね・・・
ん・ん ?? あれは・・・

黒ラブの ジーク君では ありませんか!!

この後 またまた プロレスごっこ・・ そして追いかけっこ・・ (昨日のシャンプーが・・・

雪の中を 2匹で仲良く 駆け回っておりました。 私は またまた 内心ドキドキハラハラ


そして 結局 れおにしては珍しく うんPは出ませんでした。
そして今日は バレンタインデー !
今日はバレーの練習日で チョコ交換をする事になり 私は これ!!

友チョコ ならぬ 友いちご大福 !!
百均で 買った袋で 1つ1つラッピングして・・・


こんなに 可愛くなりました

これが 今日戴いた 友チョコ・・・ こりゃ~!!れお君 チョコは 食べれないよー!

食後に れお兄2号と 美味しくいただきました! ごちそうさまでした・・・

聞くところによると この頃の女の子は 友チョコなるものを たくさん手作りして 配るとか・・・
台所は 1日中 娘に占領され ラッピングは深夜にも及ぶとか。
見かねて 手伝うらしく 「 大変なのよ~! 」 とか言いながら 結構楽しかったりしている様子。
我が家には 女の子はおらず そんな機会もなく 楽ちん 楽ちん

今回 友いちご大福を作ってみて そうねぇ・・・ まあまあ 楽しかったかなー !!
ほんとは めっちゃ 楽しかった ・・・
ところで・・・・・
れお兄!! あんた チョコレートは・・・!?

それは 聞かないでやって おくんなせい・・・ By れお
今日もれおに会いに来て下さってありがとうございます
雪の中をお散歩したからか 肉球が ピンクに ! じゃあ 今までは汚れていたの!?
また明日

車に乗って出掛けよう!
2月13日(日)
今朝は 我が家から 車で5分の 千里北公園に 行きました!
ここは春になると 桜が咲き乱れるポイント・・・ もうすぐだね! 楽しみだね!

公園では ロングリードに換えて れお君 思いっきり走ります

大好きな ボール投げ !!

あれれ・・・ 今日はあまり乗り気じゃないのか ボールを独り占めしちゃった

この後も れおは トレーニング中の 他のわんこに 気を取られ
他のわんこの ボールを取りに行き ガウッと 怒られていましたよ・・・(ごめんなさい
)

悪れお だったからという訳じゃないけど 今日は シャンプーの刑になりましたとさ・・・
( れお兄2号が 腕まくり 足まくりで 洗ってくれました )

そして しっかりドライヤーも されましたとさ・・・

車嫌いのれお・・・。
「 車に乗ると楽しい所に連れて行ってもらえるんだよー 」 と認識してほしくて
地道に 慣らしております・・・
れお父さんと 一緒の時は 私と一緒に 後部座席に乗るのですが
大きな身体で 膝に乗ってくるので 重くて大変です
。
キャリーは 大・大・大嫌いで 私1人の時は ほとんど無理やり入ってもらっています。
以前 れおと二人でお出かけの際 れおは キャリーに乗せられては大変と思ったのか
ドアの前でいい子で待っていて
ドアを開けると 一目散に乗り込み 座席にちょこんと座って
「 キャリーは嫌だよ! もうちゃんと 乗れるよ! 」
と言っているようだったので じゃあ このまま 行ってみようかな と車を走らせたとたん
運転席の 私の膝に乗ってきて 冷や汗をかいたことがあります・・・。もちろん お出掛け中止!
キャリーに慣らそうと リビングに 置いていたこともあるのですが
おやつや おもちゃで誘っても 絶対ダメ!! 近付きもしませんでした・・・
まだ 遠出は した事がないのですが ( 30分まで…リバースあり )
暖かくなったら どこかに 遊びに行きたいなぁ・・・
車嫌い どうか 克服してくれますように・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
今朝は 我が家から 車で5分の 千里北公園に 行きました!
ここは春になると 桜が咲き乱れるポイント・・・ もうすぐだね! 楽しみだね!

公園では ロングリードに換えて れお君 思いっきり走ります

大好きな ボール投げ !!

あれれ・・・ 今日はあまり乗り気じゃないのか ボールを独り占めしちゃった

この後も れおは トレーニング中の 他のわんこに 気を取られ
他のわんこの ボールを取りに行き ガウッと 怒られていましたよ・・・(ごめんなさい


悪れお だったからという訳じゃないけど 今日は シャンプーの刑になりましたとさ・・・
( れお兄2号が 腕まくり 足まくりで 洗ってくれました )

そして しっかりドライヤーも されましたとさ・・・

車嫌いのれお・・・。
「 車に乗ると楽しい所に連れて行ってもらえるんだよー 」 と認識してほしくて
地道に 慣らしております・・・
れお父さんと 一緒の時は 私と一緒に 後部座席に乗るのですが
大きな身体で 膝に乗ってくるので 重くて大変です

キャリーは 大・大・大嫌いで 私1人の時は ほとんど無理やり入ってもらっています。
以前 れおと二人でお出かけの際 れおは キャリーに乗せられては大変と思ったのか
ドアの前でいい子で待っていて
ドアを開けると 一目散に乗り込み 座席にちょこんと座って
「 キャリーは嫌だよ! もうちゃんと 乗れるよ! 」
と言っているようだったので じゃあ このまま 行ってみようかな と車を走らせたとたん
運転席の 私の膝に乗ってきて 冷や汗をかいたことがあります・・・。もちろん お出掛け中止!
キャリーに慣らそうと リビングに 置いていたこともあるのですが
おやつや おもちゃで誘っても 絶対ダメ!! 近付きもしませんでした・・・
まだ 遠出は した事がないのですが ( 30分まで…リバースあり )
暖かくなったら どこかに 遊びに行きたいなぁ・・・
車嫌い どうか 克服してくれますように・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

今朝のお散歩
2月12日(土)
昨日の雪・・・散歩から帰って 庭先を撮りました

そして 今朝のお散歩・・・ 自宅から徒歩1分の 北の杜公園

昨日は 一面雪景色 だったのに やっぱり雪は なくなっていました

あれ あれ ? よく見ると これは 雪だるまの変わり果てた姿!?

わーーっ! 雪もちょっとだけ 残ってる!

れお君 すかさず雪を頂きます・・・(昨日も食べたもんね)
いつもの散歩道 遊歩道を通って 南の杜公園に 行きましょう

あ・可愛い!! どこかの玄関先に スノーマンがいますよ!!
れお君 ちゃんと ご挨拶 しておきましょうね~。

あ・ここにも いたよ ! なんて可愛いんでしょう!
はい れお君 挨拶 挨拶 !
こちらの方が 寒いのか 雪がたくさん 残っているようで・・・

ジャ・ジャ・ジャ・ジャーーーンッ!! 南の杜公園にはこんな立派な雪だるまが残っていましたよ!
近所のちびっ子達が 作ってくれたのかな ・・・ よく頑張りました!

ビビリン れおは 大きな雪だるまが怖くて ワンワン吠えて・・・

背中の毛を 逆立たせて 情けないへっぴり腰です・・・

でも・・・よくよく見ると なるほど頭の傾き加減が なんとなーく 生きている様な・・・

今朝もたっぷり1時間 雪の残った公園で ボール遊びをしたり
思いっきり 駆け回ったりして お散歩を堪能しました!
最後に 黒ラブのジーク君(4歳)と プロレスごっこをしました

このプロレスごっこ 初めは怖かったけど 遊んでいるのだと解ってからは
すこし 静かに見る事が出来るようになりました。
でも 内心は ドキドキ ハラハラでございます。
この遊び ときままは してやれないので
こうやって遊んでくれる わん友ってあり難いです。
ちなみに ジーク君も 大きな雪だるまに 吠えていました・・・(れおと共通点が・・・)
そうそう
昨夜 写真がアップ出来なかったのは PC の不具合ではなく 写真のサイズが大きすぎたためで
それは以前に れお父さんから 何度か説明を 受けていたことでした・・(あっちゃー!)
でも・・・ よかったです。
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
昨日の雪・・・散歩から帰って 庭先を撮りました

そして 今朝のお散歩・・・ 自宅から徒歩1分の 北の杜公園

昨日は 一面雪景色 だったのに やっぱり雪は なくなっていました

あれ あれ ? よく見ると これは 雪だるまの変わり果てた姿!?

わーーっ! 雪もちょっとだけ 残ってる!

れお君 すかさず雪を頂きます・・・(昨日も食べたもんね)
いつもの散歩道 遊歩道を通って 南の杜公園に 行きましょう

あ・可愛い!! どこかの玄関先に スノーマンがいますよ!!
れお君 ちゃんと ご挨拶 しておきましょうね~。

あ・ここにも いたよ ! なんて可愛いんでしょう!
はい れお君 挨拶 挨拶 !
こちらの方が 寒いのか 雪がたくさん 残っているようで・・・

ジャ・ジャ・ジャ・ジャーーーンッ!! 南の杜公園にはこんな立派な雪だるまが残っていましたよ!
近所のちびっ子達が 作ってくれたのかな ・・・ よく頑張りました!

ビビリン れおは 大きな雪だるまが怖くて ワンワン吠えて・・・

背中の毛を 逆立たせて 情けないへっぴり腰です・・・


でも・・・よくよく見ると なるほど頭の傾き加減が なんとなーく 生きている様な・・・

今朝もたっぷり1時間 雪の残った公園で ボール遊びをしたり
思いっきり 駆け回ったりして お散歩を堪能しました!
最後に 黒ラブのジーク君(4歳)と プロレスごっこをしました

このプロレスごっこ 初めは怖かったけど 遊んでいるのだと解ってからは
すこし 静かに見る事が出来るようになりました。
でも 内心は ドキドキ ハラハラでございます。
この遊び ときままは してやれないので
こうやって遊んでくれる わん友ってあり難いです。
ちなみに ジーク君も 大きな雪だるまに 吠えていました・・・(れおと共通点が・・・)
そうそう
昨夜 写真がアップ出来なかったのは PC の不具合ではなく 写真のサイズが大きすぎたためで
それは以前に れお父さんから 何度か説明を 受けていたことでした・・(あっちゃー!)
でも・・・ よかったです。
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

れお君お願いの顔
2月11日(金) 
全国的に 雪の予報です・・・ れお地方も 珍しく積もりましたよ。
朝7時に 自宅を出て いつもの公園に繰り出しました!
そこは見事な雪景色・・・カメラを持たずに出かけたことを 後悔しました。
れおは 雪の中を駆け回り 雪を食べたり 本当に楽しそうでした。
写真がない・・・・残念でした。
大雪で大変な思いをされている地方の方には 申し訳ありませんが
一冬に1日 積もるか積もらないかの れお地方にとっては 新鮮な雪
いっぱい楽しませてもらいました。
そして今夜は PC の不具合で その他の写真も アップできませーん
我が家の匠は 体調不良 (連日の飲み会) で早寝・・・
かろうじて この写真だけ アップできましたので ご覧ください

「 このドアを開けて・・・ 」 と お願いしている顔です。
れおは おねだりの時 私好みの かわゆい顔になります
それにしても 私って PC の使い方が悪いの !?
不具合は私のせい・・・?? 誰か 教えて~
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

全国的に 雪の予報です・・・ れお地方も 珍しく積もりましたよ。
朝7時に 自宅を出て いつもの公園に繰り出しました!
そこは見事な雪景色・・・カメラを持たずに出かけたことを 後悔しました。
れおは 雪の中を駆け回り 雪を食べたり 本当に楽しそうでした。
写真がない・・・・残念でした。
大雪で大変な思いをされている地方の方には 申し訳ありませんが
一冬に1日 積もるか積もらないかの れお地方にとっては 新鮮な雪
いっぱい楽しませてもらいました。
そして今夜は PC の不具合で その他の写真も アップできませーん

我が家の匠は 体調不良 (連日の飲み会) で早寝・・・
かろうじて この写真だけ アップできましたので ご覧ください

「 このドアを開けて・・・ 」 と お願いしている顔です。
れおは おねだりの時 私好みの かわゆい顔になります

それにしても 私って PC の使い方が悪いの !?
不具合は私のせい・・・?? 誰か 教えて~
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

気分転換!
2月10日 (木)
今朝のお散歩は 私が行くことになっていたのに 出勤前のれお父さんも 一緒でした

れお父さんが 行ってくれるのなら

私は もう少し寝ていたかった ・・・

れお父さんのトレーニングの おかげで

ボールを投げてもらう前に フセ をするようになりました 可愛い・・・

得意の ほりほりも 披露してくれました

可愛い笑顔に癒されて・・・

やっぱり 一緒にお散歩に来て 良かったかな ・・・


今日 思いたって 髪を切ってきました!
この頃 心も身体も なんだか さえなくて・・・
気分転換してきました。
自分でもビックリ!! 思い切って ショートにしてきましたよ!
私が髪を切っても 気付かない れお家の男達
これだけ 切ったんですもの! うちの男どもも気付く筈・・・
家族の反応はいかに・・・!?
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日
今朝のお散歩は 私が行くことになっていたのに 出勤前のれお父さんも 一緒でした

れお父さんが 行ってくれるのなら

私は もう少し寝ていたかった ・・・


れお父さんのトレーニングの おかげで

ボールを投げてもらう前に フセ をするようになりました 可愛い・・・


得意の ほりほりも 披露してくれました

可愛い笑顔に癒されて・・・

やっぱり 一緒にお散歩に来て 良かったかな ・・・



今日 思いたって 髪を切ってきました!
この頃 心も身体も なんだか さえなくて・・・
気分転換してきました。
自分でもビックリ!! 思い切って ショートにしてきましたよ!
私が髪を切っても 気付かない れお家の男達
これだけ 切ったんですもの! うちの男どもも気付く筈・・・
家族の反応はいかに・・・!?
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日

どうしてかな・・・?
2月9日(水)
本当は とっても 行きたい筈なのに・・・

玄関で しっぽは 千切れんばかりに ブンブン振っているくせに

何故か リードを付けさせてくれない れお・・・

これを付けないと お散歩に行けないのも 知っている筈

だから行きたいんでしょ!?

ようやく リード装着

れ : 「 早く 早く! 早く 行こうよー! 」
と : 「 あ・ あんたねぇ・・・ 」
さあ、気を取り直して お散歩に行きましょう!!
我が家から 徒歩1分のところにある 北の杜公園に 遊具の設置作業が行われていました

空き地で わんこが遊んでいました。
わんぱくれおも 一緒に遊んでもらいました。

シェルティーの ピーター君は12歳。 奇麗な毛並みは その歳を 感じさせません。

生後5か月 ラブのゆきちゃんもいましたよ

れおとゆきちゃんは プロレスごっこをしたり 追いかけっこをしたりして 遊ぶ! 遊ぶ!
たくさんたくさん 遊びましたよ!
少し大きいだけで とっても お兄ちゃんに見えた れお君でした。

いっぱい遊んで ご飯も食べて ゆっくり お休みなさいませ・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
本当は とっても 行きたい筈なのに・・・

玄関で しっぽは 千切れんばかりに ブンブン振っているくせに

何故か リードを付けさせてくれない れお・・・

これを付けないと お散歩に行けないのも 知っている筈

だから行きたいんでしょ!?

ようやく リード装着

れ : 「 早く 早く! 早く 行こうよー! 」
と : 「 あ・ あんたねぇ・・・ 」
さあ、気を取り直して お散歩に行きましょう!!
我が家から 徒歩1分のところにある 北の杜公園に 遊具の設置作業が行われていました

空き地で わんこが遊んでいました。
わんぱくれおも 一緒に遊んでもらいました。

シェルティーの ピーター君は12歳。 奇麗な毛並みは その歳を 感じさせません。

生後5か月 ラブのゆきちゃんもいましたよ

れおとゆきちゃんは プロレスごっこをしたり 追いかけっこをしたりして 遊ぶ! 遊ぶ!
たくさんたくさん 遊びましたよ!
少し大きいだけで とっても お兄ちゃんに見えた れお君でした。

いっぱい遊んで ご飯も食べて ゆっくり お休みなさいませ・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

お恥ずかしい・・・
2月8日(火)
夕方から 雨の予報の れお地方
夕方のお散歩は 少し早めに 出発し いつもの 南の杜公園で 遊びました

れおの DNA に 穴掘り犬 ビーグルが入っていまして 穴掘りは大好きな遊びの1つ

一生懸命 ほりほり します

大好きなボールを咥えて 高速ほりほり・・・ 埋めて隠そうとしているのかな??

ボールを隠すには まだまだ 深さが足りませんなぁ・・・

あーあ あきらめちゃった・・・
お昼・・ 一仕事終えて帰宅すると 朝出したゴミが荒らされていました・・・
全国的に 問題になっているカラスが 犯人です。
初めての事ではないんです。久しぶりに やられちゃいました・・・
ゴミに殺虫剤をふりかけたり カラス用ネットをかぶせたりしていたのですが あえなく 撃沈・・・
今は 新聞広告でガードして ネットで覆い 出すようになって 荒らされる事はなくなっていたのですが
今日のは 広告の厚さが 足りなかったみたいです・・・やられた~
荒らされたゴミの 後片付けほど 悲しいものはありません
家の前を通る たくさんの方に 我が家のゴミが 見られたんだな・・
こんな物 (冷凍食品の空き袋)や あんな物 (面倒でリサイクルしなかった食品トレー)
きゃーーっ!そんな物までー(野菜室の野菜難民)! ほんとうに お恥ずかしいかぎりです・・・
この頃のカラスは 人馴れしていて 近付いて行っても なかなか逃げませんよ!
お散歩デビューしたころの れおは
散歩コースの手すりにとまった かーこ(カラス)に 挨拶していましたもの!
そんな時は なぜか可愛く見えた かーこ・・・
かーこ達も 生きるために 餌を求めて ゴミを襲撃するんでしょうね。
でも・・・ 本当に困ったものです・・・
何か 次の方法を 考えなくては・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
夕方から 雨の予報の れお地方
夕方のお散歩は 少し早めに 出発し いつもの 南の杜公園で 遊びました

れおの DNA に 穴掘り犬 ビーグルが入っていまして 穴掘りは大好きな遊びの1つ

一生懸命 ほりほり します

大好きなボールを咥えて 高速ほりほり・・・ 埋めて隠そうとしているのかな??

ボールを隠すには まだまだ 深さが足りませんなぁ・・・

あーあ あきらめちゃった・・・
お昼・・ 一仕事終えて帰宅すると 朝出したゴミが荒らされていました・・・

全国的に 問題になっているカラスが 犯人です。
初めての事ではないんです。久しぶりに やられちゃいました・・・
ゴミに殺虫剤をふりかけたり カラス用ネットをかぶせたりしていたのですが あえなく 撃沈・・・
今は 新聞広告でガードして ネットで覆い 出すようになって 荒らされる事はなくなっていたのですが
今日のは 広告の厚さが 足りなかったみたいです・・・やられた~
荒らされたゴミの 後片付けほど 悲しいものはありません

家の前を通る たくさんの方に 我が家のゴミが 見られたんだな・・
こんな物 (冷凍食品の空き袋)や あんな物 (面倒でリサイクルしなかった食品トレー)
きゃーーっ!そんな物までー(野菜室の野菜難民)! ほんとうに お恥ずかしいかぎりです・・・
この頃のカラスは 人馴れしていて 近付いて行っても なかなか逃げませんよ!
お散歩デビューしたころの れおは
散歩コースの手すりにとまった かーこ(カラス)に 挨拶していましたもの!
そんな時は なぜか可愛く見えた かーこ・・・
かーこ達も 生きるために 餌を求めて ゴミを襲撃するんでしょうね。
でも・・・ 本当に困ったものです・・・
何か 次の方法を 考えなくては・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

我が家の匠
2月7日(月)
昨日の朝のことでした・・・
まったりと まどろむ れお君・・・ 至福のひとときです・・・

「 れぇーおぉーーー!! 」

そこへやって来たのは れお父さん あら・ら・ら・・れお君 大変だー!

「 ねんね ちてるの~~ ?? 」 「 きゃ~~っ やめて~! 」

「 こちょ こちょ こちょ~ ♪ 」 「 ひやぁ~ 助けて~! 」

「 ハイ!終わり 」 「 ん・・? もう 終わっちゃうの ? 」

「 なーんだ・・・ 」

仰向けこちょこちょ が まんざらでもない れお君なのでした・・・
さて 以前 カミカミされて 修理した イージーウォークハーネス。
やっぱり れおの力に耐えきれず ブチッと切れてしまい これで終わりか・・・と思っていたのですが
ジャ・ジャ・ジャ・ジャーーーーン

我が家の 匠 れお父さんが 見事 復元してくれました!! ありがとーーーーっ!
色が違う グレーの部分が 直してくれた箇所です。
それは 昔々 その昔 れお兄1号が 遠足などで使用していた リュックサックの紐!

見事なリサイクルと 手先の器用さに 恐れ入ったときままでした!! あっぱれ~!
って これくらい 褒めておけば 良いでしょうか・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
昨日の朝のことでした・・・
まったりと まどろむ れお君・・・ 至福のひとときです・・・

「 れぇーおぉーーー!! 」

そこへやって来たのは れお父さん あら・ら・ら・・れお君 大変だー!

「 ねんね ちてるの~~ ?? 」 「 きゃ~~っ やめて~! 」

「 こちょ こちょ こちょ~ ♪ 」 「 ひやぁ~ 助けて~! 」

「 ハイ!終わり 」 「 ん・・? もう 終わっちゃうの ? 」

「 なーんだ・・・ 」

仰向けこちょこちょ が まんざらでもない れお君なのでした・・・
さて 以前 カミカミされて 修理した イージーウォークハーネス。
やっぱり れおの力に耐えきれず ブチッと切れてしまい これで終わりか・・・と思っていたのですが
ジャ・ジャ・ジャ・ジャーーーーン


我が家の 匠 れお父さんが 見事 復元してくれました!! ありがとーーーーっ!
色が違う グレーの部分が 直してくれた箇所です。
それは 昔々 その昔 れお兄1号が 遠足などで使用していた リュックサックの紐!

見事なリサイクルと 手先の器用さに 恐れ入ったときままでした!! あっぱれ~!
って これくらい 褒めておけば 良いでしょうか・・・
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

日曜日!
2月6日(日)
れお父さんがこんな物を買ってきてくれました!

れお君 何にも言われていないのに フセの姿勢で お利口アピール!

「 ねえねえ ときまま 早く開けてよー 」 と言ってます。

ジャ・ジャ・ジャ・ジャァーーン
! 中は こんな風になっていました!

こんどこそ 本当の マテ です

よしっ! のコマンドまで ちゃんと 待つ事が出来ました。 れお君 いい子

楽しみにしていた デンタルTOY を お気に入りの場所へ 運びます れお君 よかったね~

れお君は もう 嬉しくって・・・

そして とっても 楽しくって・・・

可愛いお耳が もう垂れ垂れ です・・・

大好きな物を 食べている時 こんな風に触っても 怒らない れお

こんな風に触っても お耳 垂れ垂れの れお

「 だって これ とっても美味しいんだもん!! 」

触られようが 何されようが 今は どうでもいいんだね。
そっか そっか 。 れお君 良かったね
一昨日の午前様が まだ身体に堪えている アラフォー ときままでございます。
今朝は だらだらと 過ごしてしまいました・・・
れお父さんは 呆れて そして少し怒って 1人どこかに行ってしまいました・・・
あとで聞いたところ 箕面の山へウォーキングに行き 温泉に入って来たそうです。
歳とともに無理が効かなくなってきている身体です・・・
どこかへ行こうと 計画してくれていた れお父さん・・・ごめんね・・
晩御飯は れお父さんのリクエスト 餃子を作りましたからね

ホットプレートの下の 油はね用の 新聞広告は 見なかった事にしてください・・・
最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日
れお父さんがこんな物を買ってきてくれました!

れお君 何にも言われていないのに フセの姿勢で お利口アピール!

「 ねえねえ ときまま 早く開けてよー 」 と言ってます。

ジャ・ジャ・ジャ・ジャァーーン


こんどこそ 本当の マテ です

よしっ! のコマンドまで ちゃんと 待つ事が出来ました。 れお君 いい子


楽しみにしていた デンタルTOY を お気に入りの場所へ 運びます れお君 よかったね~

れお君は もう 嬉しくって・・・

そして とっても 楽しくって・・・

可愛いお耳が もう垂れ垂れ です・・・

大好きな物を 食べている時 こんな風に触っても 怒らない れお

こんな風に触っても お耳 垂れ垂れの れお

「 だって これ とっても美味しいんだもん!! 」

触られようが 何されようが 今は どうでもいいんだね。
そっか そっか 。 れお君 良かったね

一昨日の午前様が まだ身体に堪えている アラフォー ときままでございます。
今朝は だらだらと 過ごしてしまいました・・・
れお父さんは 呆れて そして少し怒って 1人どこかに行ってしまいました・・・
あとで聞いたところ 箕面の山へウォーキングに行き 温泉に入って来たそうです。
歳とともに無理が効かなくなってきている身体です・・・
どこかへ行こうと 計画してくれていた れお父さん・・・ごめんね・・
晩御飯は れお父さんのリクエスト 餃子を作りましたからね

ホットプレートの下の 油はね用の 新聞広告は 見なかった事にしてください・・・
最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日

お散歩は楽しいわ
2月5日(土)
日は変わっちゃったけど本日2度目の更新!!
今朝 お会いしたわんこ ペコちゃん( 柴&コーギーMIX 6歳 ♀ )

れおと 遊んでくれました!

わんこにも人間と同じで いろんな性格があると思います

おとなしい子 怖がりな子 気の小さい子 落ち着きのない子 わがままな子・・・

家庭犬として飼うなら やっぱり おとなしい子 落ち着きのある子 がいいですよね

どんな犬でも しつけ次第で落ち着きのある おとなしい子になると 何かに書いてありましたが

持って生まれた性格も 絶対大きくかかわってる と思います・・・

れおは 御世辞でも褒められた わんこじゃ ないけど
ご縁があって家族になったのだから 一生懸命 育てて行きたいと思います。
悪戯ばかりで 私を困らせることも多いですが
れお家にとって 彼はもう かけがえのない 家族ですから・・・

いっぱい 追いかけっこして 最後は仲良く一緒に お水を飲みましょう。
ぺこちゃん れおと遊んでくれてありがとう!
そして帰り道 ラブのゆきちゃん(4か月 ♀)に会いました!

お散歩デビューして間もないゆきちゃんですが れおと体の大きさが変わんなーい!!
お父さんがリードを持たせてくれたのですが お・重い・・・
大きな身体に パピー特有の嬉しいよーの興奮! 制止が効かない その力に驚き
お父さんに 頑張れのエールを送らずにはいられない ときままでした
ゆきちゃんも れおと一緒に 成長していきましょうね!
と言って さよならしました。
いろんなわんこと その飼い主さんに出会えて お散歩って 本当にたのしいわ
最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日
日は変わっちゃったけど本日2度目の更新!!
今朝 お会いしたわんこ ペコちゃん( 柴&コーギーMIX 6歳 ♀ )

れおと 遊んでくれました!

わんこにも人間と同じで いろんな性格があると思います

おとなしい子 怖がりな子 気の小さい子 落ち着きのない子 わがままな子・・・

家庭犬として飼うなら やっぱり おとなしい子 落ち着きのある子 がいいですよね

どんな犬でも しつけ次第で落ち着きのある おとなしい子になると 何かに書いてありましたが

持って生まれた性格も 絶対大きくかかわってる と思います・・・

れおは 御世辞でも褒められた わんこじゃ ないけど
ご縁があって家族になったのだから 一生懸命 育てて行きたいと思います。
悪戯ばかりで 私を困らせることも多いですが
れお家にとって 彼はもう かけがえのない 家族ですから・・・

いっぱい 追いかけっこして 最後は仲良く一緒に お水を飲みましょう。
ぺこちゃん れおと遊んでくれてありがとう!
そして帰り道 ラブのゆきちゃん(4か月 ♀)に会いました!

お散歩デビューして間もないゆきちゃんですが れおと体の大きさが変わんなーい!!
お父さんがリードを持たせてくれたのですが お・重い・・・
大きな身体に パピー特有の嬉しいよーの興奮! 制止が効かない その力に驚き
お父さんに 頑張れのエールを送らずにはいられない ときままでした
ゆきちゃんも れおと一緒に 成長していきましょうね!
と言って さよならしました。
いろんなわんこと その飼い主さんに出会えて お散歩って 本当にたのしいわ

最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日

わんこ大好き!
2月5日(土)
昨夜 急きょ 女子会が入ってしまい ブログを更新できませんでした

美味しいお料理 楽しいお喋りで時の経つのも忘れ いつもの様に 帰宅した時 家族は皆眠っていました・・・
れお君だけ 起きて来てくれて お帰り好き好きしてくれましたよ。ほんと可愛いっ
!

さあ 二日酔いなんかに負けないで 朝のお散歩に行きましょう!!

ロングリードで 大好きな ボール遊び!!
朝から ハイテンションのれおは 今日も元気 元気!

お散歩に出かけると いろんなわんこに 出会います
柴犬の りんちゃん まだ若い 女の子

そして 今日は とーっても お利口さんのかのんちゃんにも会えましたよ!
かのんちゃんは 11歳 。
とてもそんな歳には見えない 若々しい毛並と瞳の かのんちゃんです

この子は ペコちゃん・・・柴とコーギーのMIX犬で 保護犬の譲渡会で めぐり合ったそうです。

どの子も本当に 可愛くてお利口さんです・・・
私は子供の頃から動物好きでしたが 家の事情で 犬を飼ってもらえませんでした
この歳になって 犬を飼うことになり れおを迎えたことで これほどまで
わんこ好きだったんだなぁと 思いしりました。
わんこ 大好き
最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日
昨夜 急きょ 女子会が入ってしまい ブログを更新できませんでした

美味しいお料理 楽しいお喋りで時の経つのも忘れ いつもの様に 帰宅した時 家族は皆眠っていました・・・

れお君だけ 起きて来てくれて お帰り好き好きしてくれましたよ。ほんと可愛いっ


さあ 二日酔いなんかに負けないで 朝のお散歩に行きましょう!!

ロングリードで 大好きな ボール遊び!!
朝から ハイテンションのれおは 今日も元気 元気!

お散歩に出かけると いろんなわんこに 出会います
柴犬の りんちゃん まだ若い 女の子

そして 今日は とーっても お利口さんのかのんちゃんにも会えましたよ!
かのんちゃんは 11歳 。
とてもそんな歳には見えない 若々しい毛並と瞳の かのんちゃんです


この子は ペコちゃん・・・柴とコーギーのMIX犬で 保護犬の譲渡会で めぐり合ったそうです。

どの子も本当に 可愛くてお利口さんです・・・
私は子供の頃から動物好きでしたが 家の事情で 犬を飼ってもらえませんでした
この歳になって 犬を飼うことになり れおを迎えたことで これほどまで
わんこ好きだったんだなぁと 思いしりました。
わんこ 大好き

最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日

節分!
2月3日(木)
今日は節分 この日に 巻きずしを食べるのって 今や全国区だけど
大阪生まれのときままは 小学生の頃から 食べていましたよ!!

巻きずし 10本 巻きました!

中身は かんぴょう、高野豆腐、干し椎茸、卵焼、三つ葉、鰻の蒲焼き・・・

我が家の恵方巻きは 昔からこんな風に シンプルです
あっさりしているので たくさ~ん食べられるのです

1年間の無病息災を願って いっただっきまーーーすっ !

「 おいちい・・・」
巻きずしって 中の具を 1種類づつ 煮たり 焼いたり 切ったり
すし飯も 準備して
一つずつ 巻いて行くので 手間がかかり 時間もかかります
その割には ご飯物なので 別におかずが要りますよね・・・
ああー ダメだー 忙しくて 巻きずしだけで 手一杯 !
あとは ふきを炊いて すまし汁を作っただけでしたが 美味しくいただきました。
豆まきも豪快にして 嫌なことも 全部 吹っ飛ばしましたー!
この頃 れおのしつけについて ちょっと ブルーになっていた ときまま・・・
うお~っ! なんだか 元気が出てきましたよ!
きっと 福は内の ご利益だ~!
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日
今日は節分 この日に 巻きずしを食べるのって 今や全国区だけど
大阪生まれのときままは 小学生の頃から 食べていましたよ!!

巻きずし 10本 巻きました!

中身は かんぴょう、高野豆腐、干し椎茸、卵焼、三つ葉、鰻の蒲焼き・・・

我が家の恵方巻きは 昔からこんな風に シンプルです
あっさりしているので たくさ~ん食べられるのです

1年間の無病息災を願って いっただっきまーーーすっ !

「 おいちい・・・」
巻きずしって 中の具を 1種類づつ 煮たり 焼いたり 切ったり
すし飯も 準備して
一つずつ 巻いて行くので 手間がかかり 時間もかかります
その割には ご飯物なので 別におかずが要りますよね・・・
ああー ダメだー 忙しくて 巻きずしだけで 手一杯 !
あとは ふきを炊いて すまし汁を作っただけでしたが 美味しくいただきました。
豆まきも豪快にして 嫌なことも 全部 吹っ飛ばしましたー!
この頃 れおのしつけについて ちょっと ブルーになっていた ときまま・・・
うお~っ! なんだか 元気が出てきましたよ!
きっと 福は内の ご利益だ~!
最後まで読んで下さって ありがとうございます
また明日

お掃除しましょ!
2月2日(水)
れお君 そんな 可愛いお顔で お母さんを見つめているけど・・・

お掃除機をかけるので ちょっと どいて下さいませんか・・・

小さい頃は 苦手で 掃除機を出すと 逃げていた れお君

いまでは 余裕の表情ですね・・・

でもね とっても 邪魔なんですけど・・・

意地悪している訳じゃないからね・・・

年に2度あると聞く 換毛期・・・
今は 安定期ですが やっぱり 年中 抜けています・・・
れおが 我が家に来る前よりも こまめに掃除機を かける様になりました
コロコロも リビング 寝室 玄関と 3か所に置いてあります !
今 生え揃っている もふもふ冬毛・・・それが抜ける 春が 今から怖い
今日は れお兄1号の 21歳の 誕生日 !
子供の誕生日は 母親にとっても 特別な日ですよね・・・
母親になった日・・・
私もお母さんになって 21年経つんだなぁと 思いながら
遠く北海道に住む 1号との今までの出来事の数々を思い出しています・・・
そして毎日
今日も 無事に過ごせていますようにと 祈っています・・・
最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日
れお君 そんな 可愛いお顔で お母さんを見つめているけど・・・

お掃除機をかけるので ちょっと どいて下さいませんか・・・

小さい頃は 苦手で 掃除機を出すと 逃げていた れお君

いまでは 余裕の表情ですね・・・

でもね とっても 邪魔なんですけど・・・


意地悪している訳じゃないからね・・・

年に2度あると聞く 換毛期・・・
今は 安定期ですが やっぱり 年中 抜けています・・・
れおが 我が家に来る前よりも こまめに掃除機を かける様になりました
コロコロも リビング 寝室 玄関と 3か所に置いてあります !
今 生え揃っている もふもふ冬毛・・・それが抜ける 春が 今から怖い

今日は れお兄1号の 21歳の 誕生日 !
子供の誕生日は 母親にとっても 特別な日ですよね・・・
母親になった日・・・

私もお母さんになって 21年経つんだなぁと 思いながら
遠く北海道に住む 1号との今までの出来事の数々を思い出しています・・・
そして毎日
今日も 無事に過ごせていますようにと 祈っています・・・
最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日

シャレにならんでっ!!
平成23年2月1日(火)
れお君 神妙な面持ちで いかがされましたか・・・

なになに? れお兄2号が 怒ってる!?

あっ! 逃げたぞ~~っ!!

あああ~~っ! こ・こ・これは・・・!?

ときままの 巾着袋を 襲撃したなーーーっ !!
そこには 先日 受験料を振込に行った銀行で 貰った・・・
合格祈願の鉛筆が・・・
れお君・・・・そりゃぁ ないよ・・・・・
ばかたれ~~っ!! 兄貴の手前 声を荒げて叱っておきました

一瞬だけ 反省・・・
気を取り直して 今日はれお父さんも ご飯要らないって言ってたし
私立の受験日で 頑張って来たことだし
悪戯れおが ひどい事した お詫びに
れお兄2号の好きな物を食べに行こう! お母さんのおごりだいっ!

ということで 2人で がっつり焼き肉を 食べてきました!
18時頃 仕事を終えて帰宅すると こんな事になっていました・・・
まったく れお君 この時期 シャレにならん悪戯をしてくれます
。
ほんと 今日のは きつかったよぉーー。
でも れお兄2号は昔から 良く言えば 大らか 悪く言えば 何も考えてない・・・。
そんな事 気にするような男ではないので 大丈夫!
焼き肉3人前+生レバー、ユッケ+スープ そして 大盛ご飯を ときままの分まで 食べていましたから!
神経質な子だったら 大変な ダメージを与える 出来事ですよね・・・
こうして ブログに載せた事も 後に 笑い話になることを 祈っています・・・
そんな 悪い子ですが この寝顔を見たら 兄貴も許しちゃうよ・・・

最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日
れお君 神妙な面持ちで いかがされましたか・・・

なになに? れお兄2号が 怒ってる!?

あっ! 逃げたぞ~~っ!!

あああ~~っ! こ・こ・これは・・・!?

ときままの 巾着袋を 襲撃したなーーーっ !!
そこには 先日 受験料を振込に行った銀行で 貰った・・・
合格祈願の鉛筆が・・・

れお君・・・・そりゃぁ ないよ・・・・・

ばかたれ~~っ!! 兄貴の手前 声を荒げて叱っておきました

一瞬だけ 反省・・・
気を取り直して 今日はれお父さんも ご飯要らないって言ってたし
私立の受験日で 頑張って来たことだし
悪戯れおが ひどい事した お詫びに
れお兄2号の好きな物を食べに行こう! お母さんのおごりだいっ!

ということで 2人で がっつり焼き肉を 食べてきました!
18時頃 仕事を終えて帰宅すると こんな事になっていました・・・

まったく れお君 この時期 シャレにならん悪戯をしてくれます

ほんと 今日のは きつかったよぉーー。
でも れお兄2号は昔から 良く言えば 大らか 悪く言えば 何も考えてない・・・。
そんな事 気にするような男ではないので 大丈夫!
焼き肉3人前+生レバー、ユッケ+スープ そして 大盛ご飯を ときままの分まで 食べていましたから!
神経質な子だったら 大変な ダメージを与える 出来事ですよね・・・

こうして ブログに載せた事も 後に 笑い話になることを 祈っています・・・
そんな 悪い子ですが この寝顔を見たら 兄貴も許しちゃうよ・・・

最後まで読んで下さってありがとうございます
また明日
