fc2ブログ

ありがたい アドバイス

5月31日(火)







昨日のショックから1日・・・

ブログをご覧いただいた Meg先生 (Wanコと一緒・・・)  からアドバイスをいただき 

丁度 手ごろな それらが あったので 用意してみました・・・。





れお君 どれがいいですか ? 






好きなだけ カミカミ ボロボロにして いいんだよ



RIMG0416_20110531213435.jpg



おおーーーっ!!  ラップの芯に行きましたね・・・



RIMG0418.jpg



たまたま 使い終わったところで 1度ゴミペールに入れたのを ・・・

これも良いんじゃない!? と思い 取り出し一緒に並べました・・・(いい匂いだった!?)



RIMG0419.jpg


んん・・・??  と その時 外で わんこの鳴き声が・・・ !!


RIMG0422.jpg



ええ~~~!!  もう飽きたの~っ!?



RIMG0424.jpg


やる気のないれおでした。  





昨日も やる気のない れおだったら 良かったのに・・・












わんこがいたずらする時って 何かしら原因があると言われています

雨のせいで ショートカットになったお散歩のストレスかな・・・。

それもあったかもしれないけど やっぱり 普段のれおに対する 自分の態度などを思い返し 

反省するべき所は (まぁ殆んどそうだけどぉ!) 改善していかなくては と思いました


私は れおに べたべたして 行き過ぎな ところがあります・・・ 

私からチュウなんて 日常茶飯事・・・。 これでは リーダーと思ってくれる筈もありませんね。

昨日から ちょっぴり 無視作戦 (これも Meg先生からヒントを…) を 実施しています。

つい 忘れて れ~お~ と呼びそうになったり 

眠ってるれおにムギューってして チュウしたくなったりするのですが 

ここは ぐっと我慢・・・ 。


とにかく 1週間 実施してみるつもりです。 












夕食後 またラップの芯で 遊ぶ れお・・・


RIMG0465.jpg



私の 直ぐ側で・・・



RIMG0467.jpg


表情は 見えないけれど そのお耳が 楽ちいよ・・・ って言ってます。



RIMG0468_20110531213653.jpg










もぉぉぉ~~っ!!  可愛いんだからぁ~!! (懲りない親ばか)






ちなみに あれもこれもになっては いけないんじゃないかと思いますので

段ボールは片付けて 次回に取っておきます・・・








れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日 

スポンサーサイト



天使か悪魔か!?

5月30日(月)








昨夜のうちに過ぎ去ると思われた台風 ・・・

なのに 今朝のお散歩の時も 暴風で怖かった ・・・

でもれおは 公園でいっぱいボール投げも出来たし 早起きしたから 小一時間お散歩したんですよ。

このところの天候のため 溜まったストレスは発散してくれただろうな~ と

勝手に思っていました・・・   それは 私の 自己満足だったんですね ・・・

家族を車で送って行き 家に帰って 寝室に入り 自分の目を疑いました ・・・

いったい 何が起こったの・・・?   この光景が理解できず・・・    



ただ ただ ボーーーゼン・・・





RIMG0404.jpg


掛け布団も シーツもひっぺがして 自分の毛布を 引っ張り上げ 暴れまくった様子・・・

ベッド上で 掘り掘り したのか・・・?  こんな事に・・・











とにかく 落ち着け 落ち着け・・・ と自分に言い聞かせました。



先ず 今この場で れおを叱らなければ・・・ と しましたが 2階へ逃走 (何て奴!)

追いかけて 捕まえ きつく叱りました。(叩いたりはしてませんよ)

そして 何故か 写真を撮らなきゃ・・・ と思いシャッターを切っていた私・・・




ああ~  こんな事になっちゃって どうしよ ~ (汗)

ベッドなんて そう簡単に 買い換えれないよ ~ (涙)

そうだ!! 修理 修理 ・・・  と裁縫箱と布をもって行き 

飛び散った綿を 再び破れ口から 中に均等に押し込み 

当て布をして周りをちくちく縫いました。 何とか 修復出来ました。

でも その修復後の写真を 撮ってないんです~! 

そんな 美味しい写真を・・・     私 かなり動揺していたみたいですね・・・。










寝室に置かれた れおのベッド



RIMG0408.jpg



こんな顔で寝ている時は 天使に見える れおだけど


RIMG0409.jpg



ほんと あの時は 小悪魔に見えました・・・



RIMG0412_20110530222455.jpg








もうしないって 信じてるよ・・・













れおに会いに来て下さってありがとうございます・・・

また明日

すごい雨だ~!!

5月29日(日)









朝から大雨の れお地方・・・



RIMG0346.jpg



れお君 見てごらん・・・ こんなに降っているのに お散歩に行けますか?



RIMG0383.jpg



でもそこを何とか・・・



RIMG0356.jpg



無理です (きっぱり!)



RIMG0358.jpg



普通の雨なら 合羽着用で 行きますけど



RIMG0359.jpg



警報が出そうなほどの降り方では



RIMG0361.jpg



私も行く気になれません・・・



RIMG0392.jpg



可哀想だけども・・・



RIMG0397.jpg



仕方が ありません・・・



RIMG0374.jpg



いい子になっても 行けません・・・  



RIMG0381.jpg

ごめんね・・・











11時頃 少し雨足が弱くなった頃を 見計らい 

れお父さんが お散歩に 連れて行ってくれることになりました。



RIMG0317.jpg


れお君 大喜びで いつもは嫌がる レインウエアーを 進んで着用してました (笑)



RIMG0324_20110529210418.jpg



れお !!  よかったね~!



RIMG0328.jpg


こうして れおはお散歩に 行きました・・・


RIMG0333.jpg








すぐに帰って来ると思っていたのに 4・50分 帰って来ず

途中 雨足も強くなり 心配ちゃいましたが れおと雨宿りしながら 

遠くまで歩いたそうです・・・  れお父さん  ご苦労様でした・・・



夕方は 6時ごろ やはり 雨足が弱くなったのを見計らい 出かけました。

雨は小降りだったのですが 風がすごくてすごくて 怖いくらいでした。

お仕事を済ませて 早々に 帰宅しました。 

れおも 風の音や 吹き飛ばされた洗濯カゴや大きな木の枝などに ビビり気味で

帰ることに 賛成していたようです・・・(笑)






れおは家でもオチッコ出来るんですよ (たまにはみ出る事もあるけど・・・)。

だから無理して連れ出さなくてもいいのですが やっぱり大好きなお散歩ですから

少しでも 連れて行ってやりたいと思う 親心なのでした・・・



ちなみに れおのトイレは 北海道在住の れお兄1号の 空き部屋で

何故か その部屋で粗相をするので 思い切って トイレを置いたのが きっかけです・・・

「 俺の部屋は トイレかよっ!! 」 と言っていた1号・・・  




RIMG0402.jpg




許せ・・・











れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日


想い出いろいろ

5月28日(土)








朝のお散歩は 合羽なしで行けました。







千里北公園にやって来ましたよ!



RIMG0217.jpg



大好きなボール投げ・・・



RIMG0218.jpg



れお君 笑顔で 楽しそうだね



RIMG0241.jpg





あらあら・・・ こんな格好になっちゃった・・・


れおの視線のその先には・・・


RIMG0258.jpg


こっちに来て遊ぼうと 誘ってます・・・


RIMG0260_20110528233324.jpg



でも ちょっと 遠すぎたみたいだね



RIMG0261_20110528233632.jpg


「 行っちゃった! 」 と言っています。


RIMG0262.jpg





広~い 公園でのお散歩は まだまだ続きます・・・


RIMG0267.jpg


大きな石碑が 気になって気になって・・・

↑ こんな事しちゃあいけませんよね・・・ (汗)


RIMG0277.jpg





長い坂を 上がって行きます・・・


RIMG0300.jpg



十数年前 この坂でこんな事がありました・・・



その頃 トレーニングのため走るれお父さんに付いて 自転車で走るのが 息子達のブームでした。 

その日 喜んで れお父さんに付いて行った 2号。 

この坂の 上から降りて来るコースを選択したれお父さんだったのですが

2号が 自転車のハンドル操作を誤り 蛇行しながら コースアウト!! 

自転車の前輪から溝にはまり 大転倒 してしまいました!!

2号の身体は 宙に舞い 一回転したそうで 結構な怪我を負ってしまいました (涙)。


RIMG0306.jpg


ランニング中だったため 携帯も小銭も持たず困っていた時 ここに 助けを求めました。↑


RIMG0302_20110529001242.jpg



親切なスタッフが 応急手当てをしてくださり 電話も貸して下さいました。


RIMG0310.jpg




ここを通る度に 思い出す出来事・・・

2号は すごく怖かっただろうなぁ 痛かっただろうなぁ・・・

と 胸の奥がほんの少しですが 苦しくなる ときままでした。





RIMG0313.jpg


こんな所 小さい子供を連れて ましてや自転車なのに・・・


れお父さんって  どうよっ!!










でも れお父さんも ここを通る度に 話すので 私と同じ気持ちなのかもね・・・








許す!









最後まで読んで下さってありがとうございます

また明日

2人で過ごす・・・

5月27日(金)









れお父さんは 飲み会・・・  れお兄2号は 友達と食事・・・

今夜は れおと 二人っきり・・・






よしよし・・・! おやつをあげましょうね・・・



RIMG0140_20110527220610.jpg



おいちい・・・?



RIMG0142_20110527220602.jpg



じゃあ お利口わんこが お得意の やつをやってみましょうね~!


RIMG0149.jpg



違う違う・・・! 食べるんじゃないの!!



RIMG0150.jpg



鼻の上に おやつを乗っけて マテをしましょうね~!



RIMG0152.jpg



だから 違うつーーのっ!!



RIMG0153.jpg



でも まあ いっか・・・  れおには まだ無理ね・・・

って言うか きっと ずーっと無理でしょうね・・・



RIMG0155.jpg




れお君 いろんなおもちゃを 持って来ては 1人 大人しく遊んでいます


RIMG0163.jpg

RIMG0181.jpg




もう 嬉しくって お耳 たれたれです。


なんとも 可愛い 三男坊でした・・・(親ばか)










れおが居なかったら 1人の寂しい週末を 送らなければなりませんでした

可愛い瞳に見つめられ 愛らしい仕草に癒されながら

れおが居てくれて 良かったと思う ときままでした・・・




嬉しい週末がやって来ました! 

明日 ゆっくり過ごしたくて 帰宅してから 各お部屋の掃除機かけ 済ませちゃいました~。

明日のれお地方は 大雨の予報・・・

梅雨だもの・・・ 仕方ないですね。









れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日


梅雨入りのれお地方

5月26日(木)






雨を覚悟していたのに・・・  


天気予報は ありがたい事に 外れてくれました。







今朝の れおは ・・・



RIMG0042.jpg



これから 雨が 続くであろう事が ・・・



RIMG0051.jpg



解っているのかと思うほど ・・・



RIMG0054_20110526212854.jpg



のりのりで 何度も何度も ボール投げをねだります。



RIMG0056_20110526212847.jpg



よく見ると れおの尻尾って 面白い形だなぁ~ (↑)

まず 長いと思いませんか・・・?

上の方に付いているし ・・・  巻いていないし ・・・

アンテナみたい ・・・(笑)










れお祖父ちゃんが 日よけに植えたゴーヤが すくすくと育っています

れお家は みんな ゴーヤが 好きなんですよ !

収穫が 今から楽しみです  うふっ♪


RIMG0064.jpg




れお祖父ちゃんが れお祖母ちゃんの為に 作っていた花壇には 

いつも 季節の花が 植えられています ・・・

RIMG0067.jpg

何もしないで 楽しませてもらえるなんて 贅沢な話です










昨年より 2週間以上も早く 今日梅雨入りしてしまった れお地方・・・

これからしばらくの間 じめじめが続きます。

夕方のお散歩は あめでした・・・


RIMG0080.jpg

この橋の下が 今朝 ボール投げをした 荒内谷公園 。

橋の真下は 雨がかからないので キャッチボールをしている 子供たちがいました

( れお君 残念でした・・・ )


    
雨でもへっちゃら !   お散歩 大好きな れおでした。








やっと木曜日まで来ました。  あと少し ・・・ 頑張ろう !!







れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日

がじがじ その1

5月25日(水)








ちょっと お尋ねしたい事があるのですが・・・






靴ベラが こんな風になっているのご存じでしょうか・・・?







「 それはね・・・・・ 」



RIMG5836.jpg



「 ちゃんと 見てないと 解らなくなるよ 」



RIMG5837.jpg



「 それだけのことっ !! 」



RIMG5832.jpg

「 おとーたーん ! 遊ぼうよ~! 」













朝 玄関で 靴ベラがないないと 探していました・・・

それが こんな姿に・     don't mind







あ・・・  もう一つあった!

今朝 れお兄のお弁当のおかずを 半分食べちゃった・・・

なぜ 全部食べなかったのか・・・(そこかいっ!)

美味しくなかったのか・・・ ?

 

ともかく れおは 油断も隙もない 悪悪坊主です。

そして キッチンの柵をしていなかった れお父さんは 不注意マンです。







今日は いいお天気でしたが 明日からまた 雨が続くとの れお地方です・・・






れおに会いに来て下さってありがとうございます

また明日

   


ゆるゆるのひととき と フロントライン

5月24日(火)








ごはんを食べて ゆっくり のんびり ・・・






みんな ゆるゆる ・・・  



RIMG5915.jpg



遊び過ぎた 休日の疲れが 出ているのかな ・・・?



RIMG5916.jpg

爆睡の れお家 男性陣 ・・・  昨日の 夕飯後の 様子でした










今日も朝から大雨でした・・・

れおは 雨でもおかまいなしで 散歩に行きたがるので 連れて出ます

夕方には雨も止み 気持ちよく お散歩に出かける事ができました 

やっと止んでくれて ホッとしました。 早く止んでくれーと 願っていました。

それは 何故かと言うと ・・・






昨日の朝 ランチへ行くため お休みだった私は

時間もあり ゆっくり ブログめぐりをしていました。

その中で ある方のブログに 一雨毎に 雑草が勢いよく伸びて ダニが発生している・・・

と 言う様な記事がありまして 雑草が気になっていた私は 天候の事も何も考えずに 

ダニが付いては 大変だぁ~と 急いで フロントラインを使用してしまいました・・・

( 雨だっちゅうーの!! )






RIMG5863.jpg

↑ 美味しい物 と思ってる


RIMG5866.jpg

↑ 食べたくて いい子にしている ・・・


RIMG5865.jpg

↑ 食べ物でないと 解って 残念 がっている ・・・








何でも 思いつきでやってしまう 私の悪いところです・・・

フロントライン 上手くれおの身体に 行き渡ってくれたかしら・・・?

雨で 薄まって 「効果なし」 なんて事に ならないかしら・・・?


まぁ とにかく 反省 反省 ・・・








最後まで読んで下さって ありがとうございます

また明日

雨の散歩と待ちに待ったランチ!

5月23日(月)







朝から雨の れお地方・・・






でも れおは 雨なんて へっちゃら! 


RIMG5847.jpg


いつもの様に お散歩に出かけます・・・



RIMG5850.jpg


雨のお散歩は 億劫になりがちだけど 緑の草が生き生きと映えて きれいです



RIMG5851.jpg


れお君 小仕事に 大忙しです・・・


RIMG5860.jpg

こんな姿も 可愛く 愛おしく思っちゃう ときままでした・・・(親ばか)








今日 以前から楽しみにしていた ランチに行って来ました

RIMG5881.jpg

場所はここ・・・ ↑   ごくごく普通のお宅です




予約で一杯なため 随分前から心待ちにしていた 家庭レストランです

RIMG5870.jpg


美味しそ~な お料理に・・・


RIMG5873.jpg
( 私達は お茶で 乾杯~! )


みんなの笑顔がはじけます!!


RIMG5874.jpg
( 向こうのチームはワイン!? )



たくさんのお料理と 最後は デザートにコーヒーまでいただき


RIMG5876.jpg


大大満足で 帰路に着きました・・・









美味しいものをいただく時って ほんとうに幸せですよね・・・

いつも 家事に仕事に子育てに(私は犬育て・・・) 頑張っている 私達だもん!

ご褒美です・・・

楽しい時間は あっという間に過ぎて行きました。

現実に引き戻され  お腹いっぱいで 我が家の献立が決まらない・・・ 

そんな日に限って れお父さん 驚くほどに早い帰宅 でしたとさ・・・ 






雨足も強く 夕方のお散歩は パスしようかと思ったのですが 

れお君 行く気 満々だったため 私も雨がっぱ着用で 行って来ました!


RIMG5884.jpg

傘をさすより 楽ちんでした。 これからは これで行こう!!







もう一つ ・・・ 先ほどこんな事がありました。

大雨の中 れお兄2号を迎えに 駅まで行った時のこと・・・

車を停車しようとした時 私に向かって 手を挙げる男性がいまして

えっ!? と思いましたが どうする事もできず 車を停車・・・

もちろん その男性は 私の車に近寄り 傘をたたみながら 助手席のドアを開けました!

「 違います! 」 と言うと 「 申し訳ありません 」 と慌ててドアを閉められました。

すぐ後ろから 同じ車種・色 の車が来てました・・・



・・・・・ その あわてんぼう振り ・・・・・ 私みたい ・・・・・



とっても 親近感がもてました (笑)






最後まで読んで下さって ありがとうございます

また明日・・・

るんちゃんちまで・・・

5月22日(日)







今日 この子に会ってきました!







柴っ子 るんちゃん ・・・ 1カ月後に 1歳 になります。



RIMG5787.jpg


るんちゃんは私の姉ん家の わんこです。  




あまりの 可愛らしさに 思わず・・・

RIMG5776.jpg







お家に帰ると ・・・


RIMG5813.jpg



れおの くんくん攻撃にあいました



RIMG5808.jpg

RIMG5811.jpg

RIMG5819.jpg

RIMG5822.jpg

RIMG5824.jpg


大当たりの れお君でした・・・











先日 姉との電話で るんちゃんが 換毛期に入ったと聞き

ファーミネーター を持参して遊びに行きました。

れおも一緒に行くつもりにしていましたが すごい雨だったので 私一人で行きました。

久しぶりに会ったるんちゃんは 可愛かった~ 

ブラッシングで もう一匹るんちゃんが出来るくらい 抜けました・・・

れおの換毛と比べ物にならないくらい 柴っ子のそれは すごかった・・・

すっきりして 少し小さくなったるんちゃん。

暑い季節がやって来る前に 換毛 間に合って 良かったね。



次に 姉の家に行く時は れおも一緒に連れて行ってあげよう

しつこいくらいに るんちゃんの匂いを嗅いでいましたから・・・

るんちゃんに 会いたかったんだね・・・











れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日・・・ 

いたずらは 日常茶飯事・・・?

5月21日(土)






ある日 こんな事をしていました・・・





こんな事も・・・


RIMG5655.jpg


スリッパなんて もう何個 使用不可能になった事でしょう・・・


RIMG5659.jpg


そして今日・・・


RIMG5660.jpg


気配を消して いたずらにふける 毛むくじゃら・・・


RIMG5664.jpg


このトレーには 確か お肉が入っていたんだっけ・・・


RIMG5666.jpg


それにしても上手に 噛み砕いていくんだな・・・


RIMG5667.jpg



「 れーおー  」    


RIMG5671.jpg


「 ・・・・・ 」


RIMG5676.jpg



相変わらずの いたずらやんちゃ坊主 毛むくじゃら れおでした・・・


RIMG5677.jpg

「 俺っちのいたずらは まだまだ続くぞ!! 」













先日 れお父さんを駅まで送り 帰って来ると お向かいのSさんが家の前におられます

聞くと れおが 脱走していて 家の前を通りかかる通勤通学の人達に 吠えまくっていたとの事

おやつで呼び寄せ 何とか捕まえて 今 家に入れたところです と・・・(大汗)

どうも 玄関の扉がちゃんと閉まっていなかったようで 脱走したようです。

通学途中の子供たちは キャーキャー喜んで(?)れおを挑発し 

れおも遊んでもらっていると思ったのか 嬉しそうに 走り回っていたそうです・・・(汗)


なんと言う事でしょう・・・(涙)   何度も何度も お詫びを言いました

家族の不注意で またもや脱走事件が起こってしまい 反省することしきりですが

見ない振りで 放っておこうと思えば 知らん顔できたにもかかわらず

何度も何度も れおの名前を呼び 捕まえて下さった お向かいさん。

感謝です・・・  本当に ありがとうございました・・・


あまりの ショックで 直ぐに報告できず 心の整理がついたところで 

やっとブログに記すことが出来ました。


もう いい加減にして!! とか 何度も聞いたわ!! と思われるでしょうが・・・


以後 気を付けます・・・。




何とも 不注意な れお家の 人々でした。








最後まで読んでいただいて ありがとうございます

また明日

 

楽しいお散歩の後は・・・

5月20日(金)






夕方のお散歩は 近所の空地に行って来ました





近所の女の子が 遊びに来ていました


RIMG5720.jpg


れお いいこと!?  お姉ちゃんが投げてくれたボールを 持ってくるのよ~


RIMG5696.jpg



れお君 お姉ちゃんに渡すんだよ~


RIMG5710.jpg



違う違う!   逃げるんじゃなくって 渡すんだってば!


RIMG5712.jpg

まったく もう・・・     






って おやおや ・・・??


RIMG5723.jpg


れお君 お姉ちゃんのこと 好きなの・・・?


RIMG5724.jpg



心 許してる・・・?


RIMG5734.jpg



お姉ちゃんも れおのこと 好きみたいだね・・・


RIMG5743.jpg

お姉ちゃん   ありがとう ・・・













やっと来た来た金曜日!!  ホッとします・・・

3・4日くらい前から れおの右耳が臭うんです。

見ると 赤茶色の汚れが付着 さらに観察すると 時折後ろ足で 右耳を掻いています・・・

これはいかんと 夕方のお散歩の後で 病院へ行って来ました。

外耳炎の軽い症状だという事でしたが 診察台に上がる所から もう大変!!

怖がってしまって ブルブル震えて 先生が耳を診ようとすると 聞いた事のないような声で鳴きます

「 痛い事はしていないよー 」 と先生は 優しくおっしゃって下さいました

なんとか押さえつけて 受診しましたが こんな抵抗されては 病院に行けないな・・・

自宅に戻り 処方された薬を 綿棒で塗りました。

抵抗されましたが 何とか 出来ました・・・

これを しばらく続けるのか・・・  仕方ないですね・・ 頑張ります!!




れお 耳 痛かった・・・?   お薬 ちゃんと塗って 早く治そうね・・・









れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日



 

1日の始まりは 元気一杯!!

5月19日(木)







今日も元気に1日が始まります・・・





大好きなボール投げで ご機嫌な れお


RIMG5621.jpg



それでは れお君 得意の ジャンピングキャッチを 披露してくださいませ・・



RIMG5624.jpg



が・・・・・



RIMG5625.jpg

あらら  失敗 ・・・     失礼いたしました・・・
 





箕川沿いに お散歩は続きます・・・





ふと れおの 足が止まります

RIMG5636_20110519222255.jpg



かと思ったら キュンキュン言いながら グイグイ引っ張り攻撃 !!  やめてぇ~!



RIMG5637_20110519222252.jpg


なぜこんな目に遇ってしまったのかというと

川の向こうで Gレトリバーの レオ君が お散歩していたのでした・・・



RIMG5640.jpg
(れおの視線の先には ママさんがおられます)



レオ君 わざわざ こちらに向かって来て下さいました


RIMG5641.jpg


れおはもう嬉しくって・・・


RIMG5642.jpg


嬉しくって・・・


RIMG5643.jpg


「 会いたかったでしゅ・・・ 」 とばかりに甘えて 寄って行きます


RIMG5644.jpg


レオ君の方はというと  相変わらず堂々と 余裕の貫録です


RIMG5646.jpg


大好きなレオ君に 甘える れおでした・・・










レオ君は 6歳の男の子 いつも堂々としていて 大型犬の貫録を感じさせます

散歩デビューした頃からの 知り合いわんこで 飼い主さんの事も れおは大好きなんですよ

昨日の夕方 れお兄2号が 散歩してくれた時も 会ったらしく

その時 れおったら この頃全くなくなっていた 嬉チッコをしたそうです・・・(恥)


同じ名前なので 私が 「れおダメよ!」 と言うと 

どちらの れおもこっちを向くんですよ~! 可愛いくて わざと何度も呼んだりして・・・

楽しい ひとときでした・・・

レオ君のお父さんお母さん ありがとうございました。











最後まで読んで下さって ありがとうございます

また明日 

デンタルチュウ

5月18日(水)






れお君 デンタルガムを 食べましょう・・・






こうして 手に持って食べさせると ゆっくり噛めて お口の中に 行き渡ります


RIMG5533.jpg



ゆっくり噛んで 長持ちさせよう・・・



RIMG5539.jpg



ワイルドな れおも おひとついかが・・・


RIMG5544.jpg


だんだん<小さくなってきて・・・



RIMG5548.jpg



この後 ガブって 指を ちょっと噛まれちゃった・・・  

痛~~いっ !!


でも怒ったり出来ません。   だって私の不注意だもん!!





RIMG5558.jpg

ほら 大きな声で 叫んだから れおって 袋入りを見せても 知らん顔でしょ・・・

こう見えても 反省しているようです・・・













今日は1日中 お留守番をしていてくれた れお・・・

寂しかった・・・?

お帰り好き好きしてくれた れお君・・・

今朝 れお父さんの眼鏡をカミカミしたことは 許してあげる!

だって れおが届くところに れおの 好奇心をそそる様な物を置いていた

れお父さんの 不注意なんだもん !


それにしても 眼鏡の好きな れお君です・・・ (2個目!?)




今日のバレーの試合 勝ちまして 良い成績で終われました!

もう嬉しくて 疲れMAXなのに 打ち上げに行ってしまいました

ボケボケ写真で すいませーん。

もう限界です・・・  おやすみなさい・・・






れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日






ゆきちゃんとれお

5月17日(火)







昨日の続き・・・






れおとゆきちゃんは 荒内谷公園へ行きまして 思いっ切り駆け回りました



RIMG5513.jpg



そろそろお疲れのゆきちゃん・・・



RIMG5498.jpg



「 ゆきちゃん もっと走ろうよ !!」 って誘っているみたい・・・


RIMG5503.jpg


あーあ ゆきちゃん。  よほど 疲れたのか れおの誘いに乗りませんね・・・


RIMG5493.jpg




遊んでほしくて ちょっかいを出す れお・・・



RIMG5494.jpg



他の犬に こんなにも 心許すれおを 見た事がなかったので ちょっとビックリ・・・



RIMG5495.jpg



ゆきちゃんに対して いつもは偉そうな れおなのに・・・



RIMG5507.jpg



本当は ゆきちゃんのこと 大好きだったんだね・・・



RIMG5509.jpg

ゆきちゃん こんなれおだけど また遊んでやって下さいね・・・












我が家の大事な癒し犬 れおですが お客様に対して吠える事が 嫌です・・・

あと この季節 大好きなのでベランダに出してやるのですが 道行く人にも 吠えます・・・ 

吠えても良いんです。 わんこだもの・・・ でもダメと言ったら 鳴き止んでほしいです。

れおは ダメといっても しばらくは吠えます。 

5回くらいの 制止でやっと なき止みます・・・


こうしたらいいよ と教えて貰ったのは ペットボトルに砂利を入れて

れおが吠えだすと ガシャガシャとれおにとって嫌な音を 大きく立てて

不快感を与え 鳴き止むとそれも止める・・・

これで 学習して行くと・・・

まだ 実行に移しておらず 上手くいく様な気がしないのですが 

何もしないよりは 何かやってみないとね!!

わん育ては 根気 根気 !  

幾つになっても わんこのしつけは出来るって 聞いた事あるもん!

頑張ります!





頑張ると言えば・・・

明日は もう一つの ママさんバレーチームの 試合です。

朝 6:40に 自宅を出ます・・・早っ・・・  家族の皆さま スミマセン・・・


好きなバレーを させてもらえる事に 感謝です・・・










れおに会いに来て下さって ありがとうございます

試合 頑張りま~す!   また明日

1週間が始まりました~!

5月16日(月)







昨日は ママさんバレーの試合でした。

試合後の 打ち上げで ちょこっと飲み過ぎまして 更新できませんでした・・・







写真は 昨日の朝のお散歩です・・・






おやおや・・・? この態勢は・・・



RIMG5467_20110516223122.jpg



遊ぼうの姿勢で待ち受ける その先にいたのは ミランちゃん



RIMG5469.jpg



おはよう・・・



RIMG5471.jpg


ミランちゃんは 女の子 15歳の ラブラドール



RIMG5477.jpg


穏やかなミランちゃん  優しい瞳 ・・・



RIMG5481.jpg

 

15歳とは思えない 若々しい 毛艶・・・



RIMG5482.jpg

これからも 元気でいて下さいね・・・







ミランちゃんと さよならした 後・・・

おやおや ・・・ ??



 
RIMG5483.jpg



次に 公園にやって来たのは ゆきちゃん!!



RIMG5484_20110516223500.jpg


この後の様子は また明日・・・









今日からまた1週間が始まりました。

この1週間も 盛り沢山で忙しくなりそう・・・

仕事に 趣味に 家事に・・・  主婦は忙しいわよ~!

れおに 元気と癒しを注入して貰いながら 

頑張らなくっちゃ~!!








れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日

れおはもしかして・・・!

5月14日(土)









おはよう! れお







朝の公園で 忙しそうに 掘り掘り です・・・



RIMG5460.jpg



んんん・・・? これは何だ・・!?



RIMG5461.jpg



中に 何か入ってるのかな・・・?



RIMG5462.jpg


何にでも 興味津々な 腕白毛むくじゃらでした・・・。













れおは 室内 フリーです・・・  

夜は 私達の寝室に置かれている 自分のベッドで 寝ています。

人間のベッドへ上がる事は やってはいけない事だと 何かの飼育書で読み 

一応 禁止になっていたはずなんですど

目が覚めると 必ず 私達の足元で 寝ています (笑)

丸くなって寝ている時もあれば 起きて ゴソゴソしている時もあり

ながーくなって ちょうど 夫婦の間に 寝ている時もあり ・・・ 

眠くて床離れがつらい時も 足元のれおに むぎゅぅ~っ  てして 

チューチューチュー  ってして 元気を貰い 起き上がります。

朝の 恒例行事に なりつつあります・・・


私は れお兄1・2号がちびっ子の時 私のベッドの上に乗るのを 嫌いました。

「 お母さんの寝るところに 上がらないで !! 」 って・・・

なのに れおは OK !?

この頃 思う事は れおは 子供ではなく もしかして・・・






・・・  孫っ ・・・ !?





♪ なんで~ こん~な~にぃ かわいいの~かよぉ ~ ♪♪

♪ まごと~ いう~な~の たからぁものぉ ~ ♪♪




こんな歌 口ずさんじゃいます ・・・(笑)










れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日





 


盛り沢山な お散歩

5月13日(金)







あ~した 天気に なぁ~れ !

の 願いが届きまして 今日は いいお天気になりました !




金曜日がやって来ました!!

GW 明けの この1週間は 長かった様な気がします


夕方の お散歩・・・

子供たちも嬉しいのか 公園も いつになく子供たちで 賑わっています







おやおや・・・  変わったお友達がいますよ・・・



RIMG5417_20110513191427.jpg




この子の名前は ピヨッチ。 2歳の ・・・ そう 男の子 (立派なとさか)

聞くと 縁日で めぐり会ったそうです。



RIMG5419.jpg



みんなが 触っても 堂々としたもの !  とっても 懐いているんですよ・・・



RIMG5421.jpg




しばし 見つめ合う れおとピヨッチ・・・

お互い 目を逸らさず いったい何を考えているのか・・・

まさか れお ・・  美味しそうだ なんて 思ってないでしょうね !? 


RIMG5425.jpg



ピヨッチとさよならして お散歩は続きます・・・









雨でない散歩のなんと楽しい事でしょう・・・

つい コースアウトして いつもと違う道を 歩いたりしました。

すると・・・  見に覚えのある 大きなわんこが ・・・


RIMG5441.jpg



ああ~っ!!  小太郎君 じゃんか ~ !! 

遊ぼう遊ぼうと 私達に 呼びかけてくれますが その迫力に 圧倒されちゃう

でもね・・・ こんなに大きくても 小太郎君は まだ パピーですから・・(笑)



RIMG5439.jpg


小太郎君 立派な 番犬です !  

こんな子が庭に居る家に 泥棒さんは 入らないでしょう・・・

しっかりお家を守って下さいね!





たくさん歩いて ここらで ワイルドな水分補給を・・・


RIMG5445_20110513191531.jpg




楽しい お散歩でした・・・








最後まで読んで下さって ありがとうございます

また明日

朝の散歩はゆきちゃんと・・・

5月12日(木)








朝 6時・・・  今日も 雨の予報でしたが 降り始める前に 散歩に出かけましょうね!







んんん・・・?  あそこで 遊ぼう!と誘っているのは・・・



RIMG5367.jpg



ゆきちゃんだ~ !!  (ラブ 8ヵ月 ♀)



RIMG5371.jpg



ゆきーーーっ!  ・・・・・・・・・・・

RIMG5373_20110512204646.jpg

れおを スルーして 私の元へ・・・ きゃあ~! ゆきちゃ~ん 可愛い~わ~



とっとこ とっとこ 歩く 2人(匹)

RIMG5378.jpg

れおは ぜったい ゆきちゃんより 先に歩きます・・・





あっ! 次は ジーク君ですよ~! おはよ~!

RIMG5387_20110512204637.jpg

ちなみに ジーク君も れおスルーで 私の元へ・・・  ふっふっふ・・ うれち 







公園は びちょびちょで ボール投げは出来ないけど いつでも お散歩は 楽しいね


RIMG5402.jpg


可愛い ゆきちゃんも 一緒だし・・・


RIMG5403.jpg



仲良く 2人で くんくん はむはむ・・・


RIMG5405_20110512204939.jpg




「 ゆき! また 遊んでやるからな! 」

RIMG5392_20110512204953.jpg


ゆきちゃんには いつも偉そうな れおでしたとさ・・・










今日も1日雨の れお地方でした・・・

大サービスで れお兄2号を 駅まで送ってやり 家に戻り 朝食の後片付けをしていました。

んんん・・? おかしい・・・?  お皿がピカピカ・・・  

この皿には・・・  そう たしかホッケの開きの食べ残しがあったはず・・・


そうです! どこにでも手が届く 大きな毛むくじゃらに やられました。

しかも今日は 私の巾着袋からヘアーブラシと扇子を引っ張り出して ガブガブボロボロ・・・

こんにゃろ~っ!!

もちろん この頃いい子だったので 油断してしまっていた 私がいけないのですが・・・

やっぱり 雨のせいで 走り回れないのが ストレスになっているのでしょうかね。

この雨はいつまで続くのでしょうか・・・

長い間 お日様を見ていないような気がする れお & ときまま でした。



あ~した  天気に  なぁ~~れ !!








れおに会いに来て下さってありがとうございます

また明日

 

雨の日の散歩・・・

5月11日(水)







今日も朝から・・・ 今に至っては 豪雨な れお地方・・・


雨なんかに負けてないで 夕方の お散歩に 行きましょ~!






おやおや・・・?  誰かいるぞ・・・。



RIMG5347.jpg



こんな時 いつものお得意ポーズで 待っている れお君



RIMG5348.jpg



こんにちは! 前にも 2度ほど 会った事のある ビーグル 2匹連れ



RIMG5349.jpg



れおは なぜか2匹連れが苦手なのですが この子たちは大丈夫みたいです



RIMG5351.jpg



お互い しっぽ振り振りで すんすん匂いを嗅ぎ合い 楽しんでいるようです・・・



RIMG5356.jpg



3歳と4歳の この子たち・・・  



RIMG5354.jpg



名前を聞いてビックリ! どちらのわんこの事も 「ニャー」 と呼んでいるそうです。

猫好きだからと いう理由だそうです・・・

?????  ・・・・・   でも なんか おもしろ~い(笑)



RIMG5359.jpg


ニャーちゃん達  また 遊んでくださいね~! 次に会う時は お天気だったら いいね






雨足も強くなってきて 2匹のわんことさよならしました。

れお君 大事なお仕事(うんP)が まだですよ~!

昨日も出なかったので もしかして 合羽を着ていると 出にくいのかなぁ・・・

と 諦めかけた時・・・    れお君 やりました !!

しかも 今までに見た事もないような どデカいやつ!!

仕事も終え そそくさと 家路につきましたとさ・・・







最後に れお君の プリケツを ご覧ください・・・




 
RIMG5366.jpg







このお尻が 可愛くって お散歩しながら ニヤニヤ笑顔が絶えなかった ときままでした

怪しく気持ち悪い おばちゃん お姉さんに 見えたかしら・・・









最後まで読んで下さって ありがとうございます

また明日

雨の散歩とフィラリア薬とうんPのお話

5月10日(火)








今日の れお地方は 雨・・・ 







朝のお散歩は 私が起きた時 

すでに れお父さんが連れて行ってくれていました



RIMG5307.jpg



帰宅するや 雨が降り出し それもかなり大粒な 雨

れお父さん   助かりました ・・・


RIMG5308.jpg



雨の散歩は 滑るから グイグイは 止めてね と言い聞かせての散歩だったのに・・・



RIMG5285.jpg
こんな感じで やられてます・・・







そして 今日 フィラリアの 薬を呑みました。


RIMG5331.jpg



ちょっと 待ってね・・・



RIMG5323.jpg



だ・ だから・・・ 待ってってばっ !!



RIMG5326.jpg


お薬だけど れおは 大好き   早く食べたくて 仕方ないようす・・・



RIMG5333.jpg



どうぞ 召し上がれ・・・



RIMG5334.jpg

無理なく服薬できて ときままは とっても 助かってます

れお  いい子だね・・・










獣医さんに 服薬は 5月中旬でいいです と言われていました

でも 先日からの暑さで 蚊が気になっていたので 

10日って中旬の始まりだよな~ と思い 今日飲ませました

箱に 毎月15日服薬 と書いてある事に気付いたのは れおに マテをしている時でした・・・

まっ いっか !



今日の夕方は雨の中のお散歩でした。

早く 出すモノ出して(うんP) 帰ろうと思っていたのに 出ない・・・

あっち こっちの うんPポイントを回っても やっぱり出ない・・・

結局 1時間程 歩きました。

ゆるゆるうんPが 治ったと思って 喜んでいたら 今度はお便秘!?

夕飯は ふやかしフード のみにしました。

ドッグフードが苦手な れおは なかなか食べ始めませんでしたが

放っておくと いつの間にか 完食していました。




お腹の中には たっぷりの うんPが 入っているのかなぁ・・・

明日の朝は ちゃんと 出ますように・・・









れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日

箕面の勝尾寺へ・・・

5月9日(月)








ゴールデンウィークも終わりました! 

皆さま 日常生活に戻りましょう!







さて 今日は 4月30日(土)に訪れた 勝尾寺の写真を アップします・・・





この日は どんより曇っていましたが 気候も良く 



RIMG4760.jpg



わんこOK の勝尾寺に ハイキングに行きました



RIMG4762.jpg



散り始めた しだれ山桜も 「 まだまだ いけてるでしょ・・・ 」 と咲いていました



RIMG4768.jpg



「 わたし きれいでしょ・・・ 」  と言っているみたい・・・



RIMG4776_20110509204837.jpg



RIMG4777.jpg



上の方まで 登って来ました。 れお君。 見晴らしはいかがですか・・・?



RIMG4789.jpg

れおと写ってるチビダルマは おみくじ なんですよ





勝尾寺の 勝つにちなんで 勝だるまが 奉納されています


RIMG4781.jpg



私とれおも撮ってくれました・・・



RIMG4800.jpg



私達って いつもこんな風に 歩いているのね・・・  



RIMG4814.jpg



うふふ・・・



RIMG4812.jpg



暑くもなく 寒くもなく



RIMG4817.jpg



1年で今が1番良い季節かもしれないなぁ・・・



RIMG4816.jpg



一通りの コースを散策して ここでちょっと 休憩しましょう・・・



RIMG4825.jpg



お祖父ちゃんに撫でて貰って れお 嬉しいね・・・



RIMG4829.jpg



楽しいね・・・



RIMG4824.jpg

また 来ようね・・・







帰り 車に乗るのを嫌がるだろうなと 覚悟していたのに 

おっとビックリ! 自らキャリーの中に入って行きました! 偉いぞ!

そして お昼を食べようかと れおを車に残して行ったのですが 

ちゃんと いい子で待てていました・・・

いいぞ! いいぞ!  夏のキャンプに向けての 車トレーニング・・・ 順調です!!







ああ・・・  この時は 黄金週間の始まりで イキイキ ルンルンしてたっけなぁ・・・。


今日からまた 1週間 頑張りましょう!!








最後まで読んで下さって ありがとうございます

また明日
  

 

朝の散歩と 夕方のお散歩

5月8日(日)





朝のお散歩・・・


RIMG5202.jpg



いいとこ 見つけた! と れお父さん


RIMG5209.jpg



おいおい  あーた・・・  そんな 道なき所・・・

 
RIMG5210.jpg



満面の笑みで 「 おいで~! 」 って言われても・・・


RIMG5213.jpg




あっ!

RIMG5215.jpg




ああっ・・・!

RIMG5216.jpg




あぁ~あ・・・

RIMG5217.jpg




し~らないっ・・・・・

RIMG5221.jpg




お散歩から帰ったら ガレージで きれいに足を洗い流します

れお父さんとなら いい子で足を洗わせる れお・・・ このぉ~っ!!

RIMG5227.jpg




昨日 心配したうんPも 今朝は 量は少なく 少し軟便でしたが もう大丈夫!

散歩から帰ってから ご飯もしっかり食べてくれました







そして  夕方のお散歩・・・

今度は 登る登る

RIMG5234.jpg



あの・・・・・・  どう見ても 道がないんですけども・・・・

RIMG5235.jpg



はいはい  解りました  私も登ります・・・

RIMG5236.jpg



黄砂の影響で 霞んでいますが 高い所って 気持ちいい~

RIMG5239.jpg




柵は ちょうど市境になっていて 向こう側は お隣の市にある 大学の敷地になっています

RIMG5249.jpg




ゴールデンウイーク最終日・・・

いつもは 貸し切りの公園も きょうは子供たちの笑顔で あふれていました・・・

RIMG5261.jpg






約1時間のお散歩・・・

帰ってから足を洗っていて こんな物が置かれているのに気付きました

RIMG5267.jpg

虫よけです・・・

れお父さんが購入してくれたようで よく 気の付く お方でございます・・・








そして 先ほど 実家に 母の日の贈り物を 届けに行きました









こんな物でも とても喜んでくれた 母でした・・・

金額でないよ! 気持ち 気持ち 










思い出した・・・










私も 母親だった・・・










れお兄1号から 母の日だから・・・と 電話がありました ・・・・・  が

話の途中で 「 お客さんが来たから またかけなおすわ 」 と 急に切られ・・・


れお兄2号は 「 だって俺 今日 忙しかったから ! 」 と ・・・



そんなもんですわ・・・ 












でもね 心配かけずに いつも元気でいてくれたら それが1番の親孝行だよな・・・ 

と思った ときままでしたとさ 








最後まで読んで下さって ありがとうございます

また明日






またもや お腹が・・・

5月7日(土)







れお君 寝顔 3連発・・・!







昨日の夕方 3回もうんPが出て 後の2回は ゆるゆるうんP・・・



RIMG5188.jpg



れおって お腹が弱いのかな・・・



RIMG5192.jpg

早く 元気になってね











思い当たる事がないんですが きっと何か悪いものを食べてしまったんでしょうね・・・

れおって こう見えて デリケートわんこなのかも

昨日の夕飯は ほとんど食べず 今朝のうんPは 少量のゆるゆる 

朝ご飯は お野菜入りお粥を 少々  夕方のうんPは なし

今夜は ふやかしフード + くたくた野菜スープを 完食・・・

明日は いいうんPが出てくれたら良いんですけどね。

それにしても わんこが 元気ないのって ほんとうに可哀相です

いつもは 困ってしまう くれくれ攻撃も 足元でいい子で寝ていたら

もう 「 どうしたのっ!? 」 って心配・・・

家族も 「 くれくれ攻撃しないなんて これはかなりしんどいんだね・・・」 

と言っていました。

こんな時 れおが 話せたらなぁー と思います。

とりあえず このまま 経過観察します・・・

早くよくなりますように・・・









れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日

 

ネットで購入!

5月6日(金)









「 こんばんわ!  さて  僕は誰でしょう・・・? 」





れお父さんが ネットで購入した レインウエアー

RIMG5030.jpg



「 おとなしくモデルになる代わりに ささみ巻きガムを 貰ったんだ!! 」

RIMG5032.jpg



うんめ~っ!!

RIMG5033.jpg





「 そうそう モデルは 俺っち・・・ 」 

RIMG5037.jpg






おやつの為なら

RIMG5062.jpg




こんないい子に 変身出来ちゃう



RIMG5053.jpg


れおでしたとさ・・・










レインコートもあるのですが もっと簡単な 雨合羽があれば・・・と思ったようで

私の知らないところで 勝手に 購入・・・。

でも 良く似合ってて・・・ 

これじゃあ 怒れないね・・・  

子供の日に 何もしてあげなかったので この レインウエアは

れお父さんと私からの (ちゃっかり自分も入っている) 

子供の日のプレゼントにします・・・





れおくん 着心地は いかがでしょうか・・・?



雨の日のお散歩が 待遠しい ときままでした・・・









れおに会いに来て下さって ありがとうございました

また明日



端午の節句

5月5日(木)








今日は 端午の節句


RIMG5099.jpg




今日も 朝から 昨日のドッグランを思い出させるような 走りです







大好きなボールで 何度も何度も かっ飛んでいました・・・

RIMG5087.jpg




明日はれお家は 通常業務・・・

RIMG5095.jpg





でも1日だけで また土日だ!!  うれちい・・・

RIMG5098.jpg
そこに何が・・・?











2人の男児が居るれお家・・・

いつから 鯉のぼりを出さなくなったんだろう・・・

今年は 金太郎人形も 出しませんでした。

息子も友達と遊ぶのに忙しく もう 端午の節句のお祝いは 卒業しました。

今日は仕事も入ってしまい ちまきも柏餅も 食べそこねちゃった!!

大の甘党の 私としたことが・・・



晴天に恵まれ 鯉のぼりが勢い良く 元気にい泳いでいる姿が 印象的な1日でした









れおに会いに来て下さって ありがとうございました

また明日

ドッグラン!

5月4日(水)








今日はドッグランへ行きました








れお君 2度目の ドッグラン!  笑顔が弾けます!!

RIMG4959.jpg




妹の はるチャンも一緒です

RIMG4974_20110504195633.jpg





前に来たのは パピーの頃・・・

RIMG4978.jpg




いい子で 他のわんこ達と遊べるかなぁ と少し不安でしたが 大丈夫でした 

RIMG4979.jpg




はるチャンも 優しそうなおばさんに お腹見せゴローン していましたよ

RIMG4988_20110504195616.jpg
お顔が写っていませんが はるチャンです  これだと れおと見分けがつかないな~




とってもフレンドリーな 9カ月のフレンチブルドック

この子は 私にも ペロペロしてくれましたよ

RIMG5001_20110504203311.jpg




2歳のジャーマンシェパードの女の子は 飼い主さんに とても従順でした

RIMG5005_20110504195844.jpg





はるチャンもフレンドリーわんこで 終始楽しそうに遊んでいたねー

RIMG5010_20110504203307.jpg






今回 初ドッグランの ショコたん 9か月も 物怖じせず 堂々たるラんっぶり

RIMG5007_20110504232112.jpg



たっぷり2時間の ドッグランでした












久しぶりに行って来ました! 

休日でもあり たくさんのわんこが 遊びに来ていましたよ。

そのためか あちこちで 小競り合いもありましたが れおは問題なく遊べました

今回は はるチャンともう1匹 パピーのショコラちゃんとで 行きました。


俊足れおは もう 走る走る! なのに 私は時折フレンドリーであることが嬉しくて 

そんな姿をカメラで追ってばかりで 走っているところの写真がありません・・・

ドッグラン なのに・・・ (涙)



家から車で約20分・・・  

これからも ちょこちょこ 足を運ぼうね。







嬉しくって 楽しくって  走り回って 疲れた れお・・・

RIMG5015.jpg

どうぞ ゆっくり おやすみなさい・・・





首のバンダナは 今日 購入しました。 

黒が似合うかなぁ・・・と思って買ったのに 

れお兄2号に  趣味わるっ!! って言われちゃいましたとさ・・・







最後まで読んで下さって ありがとうございます

また明日




 

まんまに勝てない!?

5月3日(火)






ゴールデンウィークも 後半に差しかかりました・・・







残りの お休みも 充実させたものにしたいところですが 今日は ゴロゴロ・・・




RIMG4952.jpg

れおも こんな事されていました・・・











昨夜  れおも一緒に 実家に用事で出かけました。

年老いた両親も れおを ウエルカム してくれます・・・

私 一人で行くと 「 れおは・・・?  何で連れてこなかったの? 」 って言われます。

何年か前は 「 1号・2号は・・・? (以下同文) 」  でした。

遅くまで居たので れお君 ねむねむで そりゃあもう 可愛いの 何のって (親ばか)


苦手な車も ちょこちょこ乗っている内に 自ら乗り込むようになりました。

でも・・・ 私がお出掛け準備を始め それが仕事じゃない と察知したら 

そーーーーーーーっと  気配を消すんですよ・・・(笑)

でも 「 れお~! まんま 食べるぅ~? 」 と声かけすると 

のそのそ って 姿を現わすんですよ・・・(笑)




本当に 可愛い奴です・・・   (超・親ばか)








れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日



荒内谷公園

5月2日(月)








ゴールデンウィークの 平日 ・・・

今日はお仕事 学校 の方が たくさん居るかも・・・

朝のお散歩は 自宅から徒歩3分

絶好のボール投げ公園 荒内谷公園へ行きました

入口には柵があります・・・





この坂を下って行くと 左側に 公園が広がります



RIMG4909.jpg



早速 ボール投げをしましたが 3回ほど投げたころに 親子連れがやって来ました


RIMG4913.jpg



お父さんは 一生懸命 息子に ボールの受け方を教えています・・・


RIMG4919.jpg



こうなったら れお君のボール投げは おしまい・・・

たけど 掘り掘りしたりして 楽しそうにしていました



RIMG4921.jpg



この後 公園内を一回りして 公園を後にしました



RIMG4927.jpg



荒内谷は 素敵な 公園


RIMG4926.jpg



わんこも子供も みんなが 気持ちよく使える 公園



RIMG4931_20110502183029.jpg


また 来ようね・・・










引き続き お散歩を楽しんだ 私達ですが れおが このお宅に 興味津々・・・

RIMG4942_20110502183025.jpg




どうしたのかな・・・? と思って見てみると

そこには 赤ちゃんの 柴犬が 飼われていました。

もう めちゃめちゃ 可愛くって いつまでも見ていたかったのですが

怪しい女と思われても いけないので 散歩しているふりをしながら

その場を後にしました。


柴わんこのお宅・・・  

しばらくは お散歩コースの ポイント地点になる事でしょう・・・










れおに会いに来て下さって ありがとうございます

また明日

小太郎君!久しぶり!

5月1日(日)









今日から5月・・・  朝から 雨の れお地方 ・・・ 

でも そんなのかんけーねー♪ (サムッ!)   れおと 朝の散歩へ 行きましょう!!











ここは道路より 1段高くなっている 場所で

夕方になると ワンワンパラダイスになっている 空き地・・・

れおは やんちゃなので ここには めったに来ません。

でも ここにわんこが集う事を知っているので 近くを通りかかると 行きたがります・・・

RIMG4851.jpg

おやおや・・・  

こんな雨の中でも 誰か 遊んでいますね・・・






1メートルほどの段を ヒョイッと登る れお・・・

RIMG4852.jpg

そこに居たのは フラットコーテッドレトリバーの 小太郎君 です!!





久しぶり~ !  ちょ・・ちょっと  こたろう君 ・・・

少し見ぬ間に またまた デカくなったんじゃなあい・・・?



RIMG4856.jpg



さすがの やんちゃ坊主れお も 大きくなった小太郎くんに どん引き・・・?



RIMG4857_20110501204856.jpg

じーっと 様子をうかがってる?






いえいえ そんな事は ありませんでした・・・

RIMG4864.jpg



小太郎君・・・  初めて会ったときは まだ 仔犬のれおよりも 小さかったのに



RIMG4866.jpg

今では 体重42キロ・・・  れおの倍ですね・・・


一緒にかけっこしたり  プロレスごっこしたり ・・・

プロレスごっこに関しては 自分に不利だと思ったのか 直ぐに止めていました・・・






あらあら まあまあ   れお君 泥んこまみれ・・・

RIMG4875.jpg




仕方ない・・・ 今日は雨だけど シャンプーしましょうね

RIMG4878.jpg

「 虐待だ~! 」 と訴えるかのように 可哀相な声で 泣いているけど   

いえいえ これは 愛情です・・・




久しぶりに 小太郎君に会えて 嬉しかった! 

やんちゃ坊主で れおと同じ匂いのする 小太郎君・・・

もうすぐ 1歳・・・   ただ今トレーニング中だとか・・・

頑張って いい子になるんだよ !







前に 小太郎君と 遊んだ後も シャンプーされていた れおでした・・・(笑)








最後まで読んで下さって ありがとうございます

れお家 明日は 私は仕事  れお兄2号は学校 れお父さんは お休みです

れお父さん いいなぁ~ 




また明日 

プロフィール

ときまま♪

Author:ときまま♪
こんにちは! ときまま♪ です。初めての犬育てに 喜んだり 落ち込んだり・・・れおの成長記録を残したくて パソコン音痴ながら ブログを初めました。
1年後には保護犬ハイジも仲間入り!更に元ストリートキャットのニャーちゃんも加わってのモフモフな毎日。
ダメ飼い主だけど愛はいっぱい!
ズボラーなアラフィフをどうぞよろしく!


【れおファミリー】

れお
2010・3・3 生まれ 
縁があって家族の一員になりました。 
見た目は陽気なラブ似だけど 実はクールな日本男児!
お散歩は前へ前へ・・・お外大好きの侍犬 

ハイジ
2011・10・6 (?)
保護センターからやってきたお転婆娘。
売られたケンカは必ず買う
これまた お散歩大好きな女番町!

ニャーちゃん
(???)
ある日現れた野良ニャンコ。
首に怪我をしていてご飯をあげてから我が家のニャンコになりました。
だけど未だに片思いな飼い主です。



頼りになる れお父さん 

たまに頼りになる 2号 

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR