海遊館
8月30日(火)
夏の終わりに また一つ 想い出が出来ました

8月末までの 入場券があるからと 友人に誘われてやって来たのは 海遊館 ・・・

海中トンネル いろんな種類の魚たちが お出迎えしてくれます

海遊館の人気№1 海遊館の顔ともいえる ジンベイザメ (↑) 圧巻の遊泳です

(↓) この子は8月24日に生まれたばかりの アシカの赤ちゃん 生後1週間 !
初めは隠れていたのですが お母さんが 水の中に入ってしまい 不安で覗き込んでいるところ
この後 お母さんのおっぱいを飲んでいるところも 見れました
なんて ラッキ~☆ と~っても可愛かったです

鳥類って 好き ・・・

う~~~ マンボー !!

目が ・・・

誰です !? イワシの群れに 「 美味しそう 」 だなんて ・・・

海ガメも

フグも 気持ち良さそうに 泳いでいました ・・・

たか足ガニも いましたよ

多くの種類が いたクラゲは どれも神秘的でした

ふ~わ ふ~わ 泳いでいました

水族館は これでおわり・・・
この船は 大阪湾を回遊する 遊覧船サンタマリア号 !
れお兄達が子供の頃 乗りました。

私 ・・・ 買ったばかりの麦わら帽子を 風で飛ばされたっけ ・・・ (泣)

じっくり たっぷり時間をかけて 楽しんだ後は アイスキャラメルラテで 乾杯!
楽しい時間を ありがとう 。
夏休み中でもあり ちびっ子が たくさん来ていました。
自宅から 車で 約1時間。 子供達が 小さかった頃 大好きで 何度か訪れた事のある 海遊館。
可愛かった あの頃の れお兄達 ・・・
交わした会話までもが 思い出されて とても 懐かしく 幸せな気持ちになりました。
次に ここを訪れるのは いつかなぁ 。
最後に ・・・ 今日の れおです ・・・

れおに会いに来て下さったのに 今日は 私の遊びブログでした
スミマセン ・・・
また明日
夏の終わりに また一つ 想い出が出来ました

8月末までの 入場券があるからと 友人に誘われてやって来たのは 海遊館 ・・・

海中トンネル いろんな種類の魚たちが お出迎えしてくれます

海遊館の人気№1 海遊館の顔ともいえる ジンベイザメ (↑) 圧巻の遊泳です

(↓) この子は8月24日に生まれたばかりの アシカの赤ちゃん 生後1週間 !
初めは隠れていたのですが お母さんが 水の中に入ってしまい 不安で覗き込んでいるところ
この後 お母さんのおっぱいを飲んでいるところも 見れました
なんて ラッキ~☆ と~っても可愛かったです

鳥類って 好き ・・・

う~~~ マンボー !!

目が ・・・

誰です !? イワシの群れに 「 美味しそう 」 だなんて ・・・

海ガメも

フグも 気持ち良さそうに 泳いでいました ・・・

たか足ガニも いましたよ

多くの種類が いたクラゲは どれも神秘的でした

ふ~わ ふ~わ 泳いでいました

水族館は これでおわり・・・
この船は 大阪湾を回遊する 遊覧船サンタマリア号 !
れお兄達が子供の頃 乗りました。

私 ・・・ 買ったばかりの麦わら帽子を 風で飛ばされたっけ ・・・ (泣)

じっくり たっぷり時間をかけて 楽しんだ後は アイスキャラメルラテで 乾杯!
楽しい時間を ありがとう 。
夏休み中でもあり ちびっ子が たくさん来ていました。
自宅から 車で 約1時間。 子供達が 小さかった頃 大好きで 何度か訪れた事のある 海遊館。
可愛かった あの頃の れお兄達 ・・・
交わした会話までもが 思い出されて とても 懐かしく 幸せな気持ちになりました。
次に ここを訪れるのは いつかなぁ 。
最後に ・・・ 今日の れおです ・・・

れおに会いに来て下さったのに 今日は 私の遊びブログでした

スミマセン ・・・
また明日

スポンサーサイト
一緒に遊ぼう!
8月29日(月)
もう片付けちゃうよー!

この木くずは 何を隠そう かまぼこ板 ・・・

カミカミOKよ ! と思い れおにあげましたところ

遊ぶ 遊ぶ ・・・
カミカミした木くずも 食べずに 出していました

なに なに ・・・

まだ 遊びたいの ・・・ ? せっかく 片付けたのに ・・・ ?

じゃあ 特別大サービス !! どうぞ 遊んで下さいな 。

カミカミ かみかみ 楽しそうね ・・・

ふと れおの動きが止まります ・・・

あ ・・・・・ っ

肩に乗ってた ぴーちゃんが 楽しそうなれおを見て トコトコと 下りて来ちゃった

でも れおは ぴーちゃんの事など 気にもしないで 夢中で遊んでおりました

だけど ・・・

木くずを 貸すのは 嫌だったみたい !?

けちんぼの れおでした ・・・
今日からまた 1週間が始まりました !
れお市の 小中学校は 今週の木曜日から 新学期 !
長く楽しかった 夏休みも いよいよ終わっちゃいます。 宿題のラストスパートです。
今日は ママさんバレーの練習がありました。
練習後のランチで 子供がまだ小中学生のママ達は 宿題の話で盛り上がっていました。
自分自身が 小学校時代の夏休み宿題事情は 以前記事にしたとおり
30.31日で やっつけていましたが (返り討ちに会ってましたが・・・)
れお兄1・2号は 誰に似たのか (父親に決まってる) ちゃんと31日までに仕上げておりました。
男なんだから 「 先生! 忘れました~! 」 くらいの ちょい悪な方が カッコいいのに
どうやら うちの息子達は 真面目なやつだったようです ・・・
今となっては そっちの方でよかったな~ と思っております ・・・
ところで かまぼこ板で遊ぶのって どうでしょう!? いけないでしょうか・・・?
いい玩具になるなぁと 喜んでいたのですが ・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます。
また明日
もう片付けちゃうよー!

この木くずは 何を隠そう かまぼこ板 ・・・

カミカミOKよ ! と思い れおにあげましたところ

遊ぶ 遊ぶ ・・・
カミカミした木くずも 食べずに 出していました

なに なに ・・・

まだ 遊びたいの ・・・ ? せっかく 片付けたのに ・・・ ?

じゃあ 特別大サービス !! どうぞ 遊んで下さいな 。

カミカミ かみかみ 楽しそうね ・・・

ふと れおの動きが止まります ・・・

あ ・・・・・ っ

肩に乗ってた ぴーちゃんが 楽しそうなれおを見て トコトコと 下りて来ちゃった


でも れおは ぴーちゃんの事など 気にもしないで 夢中で遊んでおりました

だけど ・・・

木くずを 貸すのは 嫌だったみたい !?

けちんぼの れおでした ・・・
今日からまた 1週間が始まりました !
れお市の 小中学校は 今週の木曜日から 新学期 !
長く楽しかった 夏休みも いよいよ終わっちゃいます。 宿題のラストスパートです。
今日は ママさんバレーの練習がありました。
練習後のランチで 子供がまだ小中学生のママ達は 宿題の話で盛り上がっていました。
自分自身が 小学校時代の夏休み宿題事情は 以前記事にしたとおり
30.31日で やっつけていましたが (返り討ちに会ってましたが・・・)
れお兄1・2号は 誰に似たのか (父親に決まってる) ちゃんと31日までに仕上げておりました。
男なんだから 「 先生! 忘れました~! 」 くらいの ちょい悪な方が カッコいいのに
どうやら うちの息子達は 真面目なやつだったようです ・・・
今となっては そっちの方でよかったな~ と思っております ・・・
ところで かまぼこ板で遊ぶのって どうでしょう!? いけないでしょうか・・・?
いい玩具になるなぁと 喜んでいたのですが ・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます。
また明日

後悔先に立たず
8月28日(日)
れお~ ! おやつ あげちゃうよ~ !

ヨシの号令で サッと 持って行っちゃった

大好きな ささみ巻きガムは ゆっくり 邪魔されないところで いただきます ・・・

うまうま♪ もぐもぐ♪

おいちいね ・・・

あーあ あっという間に 食べちゃった ! ごちそうさまでした ・・・
携帯 機種変更しました !

スマートフォン ってやつです ・・・

れお : 「 お母さんは スーパー機械音痴なのに どーしてこんなのに したんだぁ !? 」

それを 言わないで ~~~ !! (号泣)
れお兄2号が 携帯の機種変更をするので れお父さんも一緒に 3人で携帯ショップへ行きました
私の携帯も もうかれこれ5年は使用していたので 思い付きで 買い換えに便乗しました。
普通の携帯にすればよかったのに 2号も 「 教えてあげる 」 などと言うもんですから
調子に乗って こんなん買っちゃいましたが もおーーー あかん ・・・
れお父さんに 「 パパのと交換してー (涙) 」 と無理な事を言ったりしてます。
久しぶりに やってしもた 状態 ・・・
最低2年間は これを使用しなくてはいけないようなので
とにかく今は メールと通話が スムーズに出来るように 必死です (汗)!!
教えてくれるはずの れお2号は どこかへ遊びに行ってます ・・・ (涙)
あんな奴の言う事を 真にうけた 私が 未熟者だったということです 。
あ~~~ん 私の バカァ ~~~ !!! (涙)
れおに会いに来て下さってありがとうございます
でもね ・・・ これからは携帯で ブログが出来るんですよ !
それだけが これにして良かった唯一のことです ・・・ うふっ・・
また明日
れお~ ! おやつ あげちゃうよ~ !

ヨシの号令で サッと 持って行っちゃった

大好きな ささみ巻きガムは ゆっくり 邪魔されないところで いただきます ・・・

うまうま♪ もぐもぐ♪

おいちいね ・・・

あーあ あっという間に 食べちゃった ! ごちそうさまでした ・・・
携帯 機種変更しました !

スマートフォン ってやつです ・・・

れお : 「 お母さんは スーパー機械音痴なのに どーしてこんなのに したんだぁ !? 」

それを 言わないで ~~~ !! (号泣)
れお兄2号が 携帯の機種変更をするので れお父さんも一緒に 3人で携帯ショップへ行きました
私の携帯も もうかれこれ5年は使用していたので 思い付きで 買い換えに便乗しました。
普通の携帯にすればよかったのに 2号も 「 教えてあげる 」 などと言うもんですから
調子に乗って こんなん買っちゃいましたが もおーーー あかん ・・・
れお父さんに 「 パパのと交換してー (涙) 」 と無理な事を言ったりしてます。
久しぶりに やってしもた 状態 ・・・
最低2年間は これを使用しなくてはいけないようなので
とにかく今は メールと通話が スムーズに出来るように 必死です (汗)!!
教えてくれるはずの れお2号は どこかへ遊びに行ってます ・・・ (涙)
あんな奴の言う事を 真にうけた 私が 未熟者だったということです 。
あ~~~ん 私の バカァ ~~~ !!! (涙)
れおに会いに来て下さってありがとうございます
でもね ・・・ これからは携帯で ブログが出来るんですよ !
それだけが これにして良かった唯一のことです ・・・ うふっ・・
また明日

BBQはガレージで!
8月27日(土)
今日は ベランダで BBQ の筈が 雨 ・・・

急きょ ガレージで 行いました。

れおとーさんのテーブルは バケツです ・・・ (笑)

おこぼれを 貰う れお君 ・・・

↑ 以前 景品で戴いた いかの杯 !! 下からペロペロしないのっ!!
私の両親も 姉と姪っ子も 一緒に食べました。
家でキュンキュン鳴いていた れおも こっちに連れてきてやりました。
フードも 用意していたけれど れおは 自分のご飯に見向きもしません・・・
私達が ごちそうさましたのを確認すると フードを食べ始めます・・・ まったく・・
大勢で ワイワイガヤガヤ 楽しい時間を 過ごしましたとさ
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日
今日は ベランダで BBQ の筈が 雨 ・・・

急きょ ガレージで 行いました。

れおとーさんのテーブルは バケツです ・・・ (笑)

おこぼれを 貰う れお君 ・・・

↑ 以前 景品で戴いた いかの杯 !! 下からペロペロしないのっ!!
私の両親も 姉と姪っ子も 一緒に食べました。
家でキュンキュン鳴いていた れおも こっちに連れてきてやりました。
フードも 用意していたけれど れおは 自分のご飯に見向きもしません・・・
私達が ごちそうさましたのを確認すると フードを食べ始めます・・・ まったく・・
大勢で ワイワイガヤガヤ 楽しい時間を 過ごしましたとさ
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日

朝から大変!
8月26日(金)
今朝のお散歩は カメラを持って 出かけました ・・・
柴&コーギーMIXの ペコちゃんに会いました 「 ペコちゃんおはよ~ ! 」

ガウガウ挨拶を交わした後は 仲良くツーショットをと思いましたが
ペコちゃんは 知らんぷり れおはママさんにおねだりで ダメでした・・・

次に行った公園では ラブ祭りが 開催されていました !

色までお揃い !

ちなみに れおは ラブによく似た 雑種ですけど 仲良く一緒に遊びました ・・・
お散歩コースの 遊歩道

この 歩道橋からの眺めが 大好きです

この長い階段を ゆっくり下りる 練習をしています

さあれお君 ゆっくり ついて 歩こうね !! いいぞいいぞ その調子!

途中で マテの号令にも 応えてくれました

ちゃんと ついて下りれた れおでした

それにしても れお君 何ていいお顔を見せてくれるのでしょう

それはね ・・・

そうですこれが 笑顔の訳 ・・・ でも ちゃんと できたんだもん ! ご褒美 召し上がれ~ !

んまっ!!
この頃 朝が涼しくなってきて 出発時間をサマータイムから 元に戻しつつあります。
ほんの 少しの時間でも 寝る時間が増えるのって ありがたいです 。
今朝 2号を送り出し 朝食の後片付けをしていると 外から わんわんわんっ! と声がします。
んんっ !?!? 遠くに聞こえるあの声は ・・・ !?
慌てて ベランダに出て外を見ると 白い犬が お向かいのマンションの人に吠えていました・・・
ええええーーーーーーっ れおやーーーー !!!
めまいがして 倒れそうになりながら とにもかくにも 外へ飛び出し
れおに マテ と言いながら近付き 首輪を付けました。
ちっとも逃げないで 直ぐに首輪を付けさせてくれました。 よかった~~!
お向かいのマンションの方に 丁寧にお詫びをして 家に入りました ・・・
何事もなくて よかったと安堵 ・・・ そして それと伴に 込み上げてきたのが 怒りでした!
ドアを閉めたのを確認しないで 出ってたヤツ・・・ あんにゃろ~~っ!!
あれだけ 注意してと お願いしていたのに ~~~ !
まだ その辺にいるだろう れお兄2号の携帯に TEL して 怒鳴り散らしました !
まったく あいつは 不注意のかたまりの様な やつでして そのくらい言って 丁度いいんです。(怒)
朝から 要らぬパワーを使ってしまった 母でした・・・
マテのコマンドを聞き入れてくれた れお 。 その事は とても嬉しかった 。
車が 通らなくて 良かった ・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日
今朝のお散歩は カメラを持って 出かけました ・・・
柴&コーギーMIXの ペコちゃんに会いました 「 ペコちゃんおはよ~ ! 」

ガウガウ挨拶を交わした後は 仲良くツーショットをと思いましたが
ペコちゃんは 知らんぷり れおはママさんにおねだりで ダメでした・・・

次に行った公園では ラブ祭りが 開催されていました !

色までお揃い !

ちなみに れおは ラブによく似た 雑種ですけど 仲良く一緒に遊びました ・・・
お散歩コースの 遊歩道

この 歩道橋からの眺めが 大好きです

この長い階段を ゆっくり下りる 練習をしています

さあれお君 ゆっくり ついて 歩こうね !! いいぞいいぞ その調子!

途中で マテの号令にも 応えてくれました

ちゃんと ついて下りれた れおでした

それにしても れお君 何ていいお顔を見せてくれるのでしょう

それはね ・・・

そうですこれが 笑顔の訳 ・・・ でも ちゃんと できたんだもん ! ご褒美 召し上がれ~ !

んまっ!!
この頃 朝が涼しくなってきて 出発時間をサマータイムから 元に戻しつつあります。
ほんの 少しの時間でも 寝る時間が増えるのって ありがたいです 。
今朝 2号を送り出し 朝食の後片付けをしていると 外から わんわんわんっ! と声がします。
んんっ !?!? 遠くに聞こえるあの声は ・・・ !?
慌てて ベランダに出て外を見ると 白い犬が お向かいのマンションの人に吠えていました・・・
ええええーーーーーーっ れおやーーーー !!!
めまいがして 倒れそうになりながら とにもかくにも 外へ飛び出し
れおに マテ と言いながら近付き 首輪を付けました。
ちっとも逃げないで 直ぐに首輪を付けさせてくれました。 よかった~~!
お向かいのマンションの方に 丁寧にお詫びをして 家に入りました ・・・
何事もなくて よかったと安堵 ・・・ そして それと伴に 込み上げてきたのが 怒りでした!
ドアを閉めたのを確認しないで 出ってたヤツ・・・ あんにゃろ~~っ!!
あれだけ 注意してと お願いしていたのに ~~~ !
まだ その辺にいるだろう れお兄2号の携帯に TEL して 怒鳴り散らしました !
まったく あいつは 不注意のかたまりの様な やつでして そのくらい言って 丁度いいんです。(怒)
朝から 要らぬパワーを使ってしまった 母でした・・・
マテのコマンドを聞き入れてくれた れお 。 その事は とても嬉しかった 。
車が 通らなくて 良かった ・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日

やる気スイッチ
8月25日(木)
またもや こんな事になってます ・・・

れお君 くれくれ 攻撃 実施中 ・・・

お父さんは 野球中継に 夢中だし ・・・

そんな顔 したって ダメだよ ・・・

あ ・・・ !

お ・・・ おいちい ・・・
楽しみにしていた 旅行が終わって ブログにアップして ・・・
その後 何だか 何もする気が起きない 私です ・・・
こんな時 皆さんは どうして おられるのでしょうか ・・・ ?
私の やる気スイッチは どこに落ちているのでしょうか ・・・ ?
れお家 緑のカーテン作戦からの 産物 ゴーヤですが 今年はこれで 終わりです。

美味しかったし 涼しかったし 何より 収穫が 楽しみでした。
ある日 あと一品という時に ゴーヤを摘んで 炒めて食卓へ ・・・
という日がありました。 とっても たすかったんですよ ・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日
またもや こんな事になってます ・・・

れお君 くれくれ 攻撃 実施中 ・・・

お父さんは 野球中継に 夢中だし ・・・

そんな顔 したって ダメだよ ・・・

あ ・・・ !

お ・・・ おいちい ・・・
楽しみにしていた 旅行が終わって ブログにアップして ・・・
その後 何だか 何もする気が起きない 私です ・・・
こんな時 皆さんは どうして おられるのでしょうか ・・・ ?
私の やる気スイッチは どこに落ちているのでしょうか ・・・ ?
れお家 緑のカーテン作戦からの 産物 ゴーヤですが 今年はこれで 終わりです。

美味しかったし 涼しかったし 何より 収穫が 楽しみでした。
ある日 あと一品という時に ゴーヤを摘んで 炒めて食卓へ ・・・
という日がありました。 とっても たすかったんですよ ・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日

見直した!
8月23日(火)
ふと 見ると ・・・
こんな あらわなポーズで 遊んでいます・・・

大開脚で すみません ・・・

新しい おもちゃで ひとり フガフガ言いながら 楽しそうに遊んでいます

そして 次に目をやった時には 疲れて お休みでした ・・・

あまりにも気持ち良さそうな寝顔に つられて 私も 寝ちゃいました ・・・
旅行に行く直前に れお兄2号から 旅行中 友人を呼びたい と言われました。
母は許すけど お祖父ちゃんにも 聞きなさいと 私 。
結果は もちろん OK ・・・ 。
みんなで 鍋をするとか言うもんですから 前夜 キッチンを掃除しました。
( もお~ ! この忙しい時に ! ・・・ って いつも綺麗に しておけ~ )
旅行先から メールすると 7人も来ているとのこと。
そんなに ~~!? どうやって 寝るの ~~ ??? などと心配していました・・・
楽しい旅行を終え きっと リビングやキッチンは えらい事になっているんだろうなー
と 覚悟して帰った 我が家ですが ・・・ あら ビックリ !
なんと 出掛けた時のまんま !
えっ!! 7人泊りに来たんじゃ なかったの !? みんなで お鍋したんじゃ なかったの ・・・ ??
私達より 遅れること2時間後に 帰宅した れお兄2号に 聞くと
なんで そんなこと 驚くの ? 片付けたよ ! 当たり前やん ・・・ みたいな感じでした・・・。
あんた 偉いじゃ~~~んっ !!
れお兄2号のこと すっかり見直した ときままでした ・・・
そして 当たり前のことを しただけなのに こんなに褒められる 2号って いったい ・・・
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
れお兄から話を聞きすすんでいくと バイト帰りの友人もいて シャワーもしたそうで ・・・
そこは 無防備で 放置状態 でした ・・・
カビるんるん (アンパンマン・キャラクター) が あちらこちらで 「カビカビ・カビカビ」
って 言っていた 浴室でした ・・・ あっちゃ~~っ !!
また明日・・・
ふと 見ると ・・・
こんな あらわなポーズで 遊んでいます・・・

大開脚で すみません ・・・

新しい おもちゃで ひとり フガフガ言いながら 楽しそうに遊んでいます

そして 次に目をやった時には 疲れて お休みでした ・・・

あまりにも気持ち良さそうな寝顔に つられて 私も 寝ちゃいました ・・・
旅行に行く直前に れお兄2号から 旅行中 友人を呼びたい と言われました。
母は許すけど お祖父ちゃんにも 聞きなさいと 私 。
結果は もちろん OK ・・・ 。
みんなで 鍋をするとか言うもんですから 前夜 キッチンを掃除しました。
( もお~ ! この忙しい時に ! ・・・ って いつも綺麗に しておけ~ )
旅行先から メールすると 7人も来ているとのこと。
そんなに ~~!? どうやって 寝るの ~~ ??? などと心配していました・・・
楽しい旅行を終え きっと リビングやキッチンは えらい事になっているんだろうなー
と 覚悟して帰った 我が家ですが ・・・ あら ビックリ !
なんと 出掛けた時のまんま !
えっ!! 7人泊りに来たんじゃ なかったの !? みんなで お鍋したんじゃ なかったの ・・・ ??
私達より 遅れること2時間後に 帰宅した れお兄2号に 聞くと
なんで そんなこと 驚くの ? 片付けたよ ! 当たり前やん ・・・ みたいな感じでした・・・。
あんた 偉いじゃ~~~んっ !!
れお兄2号のこと すっかり見直した ときままでした ・・・
そして 当たり前のことを しただけなのに こんなに褒められる 2号って いったい ・・・
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
れお兄から話を聞きすすんでいくと バイト帰りの友人もいて シャワーもしたそうで ・・・
そこは 無防備で 放置状態 でした ・・・
カビるんるん (アンパンマン・キャラクター) が あちらこちらで 「カビカビ・カビカビ」
って 言っていた 浴室でした ・・・ あっちゃ~~っ !!
また明日・・・

伊勢・鳥羽の旅 その3
8月22日(月)
そう言えば ・・・
我が家に来てから 初めてです。 れおが 家 以外の場所で お泊りするのって ・・・
そんな心配もよそに ぐっすり寝てくれた れお。
朝散歩 (写真なし) から帰って まったり過ごす れお家 一同様 ・・・

朝食の支度もしなくていいし この時間が 結構 好きだったりする 私です・・・

さあ 2日目の始まりです !

チェックアウトを済ませてから 併設されている プールで遊びます

色々な手を使っても 今日は 水に入ろうとしない れお

はるちゃんおとさんに 1度だけ 抱っこで 入水させて貰いました ・・・ (重い!)

今日も 頑張った れおでした ・・・ (笑)
続いて 一行は ホテル所有の ドッグランへ行きました。 (車で約5分)

ここは 有料で 滞在中 何度利用しても 1000円 。

ようやく 伸び伸びと はるちゃんと駆け回ることが できた れおでした。

行き当たりばったりの 旅行。
せっかくここまで来たのだからと 車は 鳥羽を後に 伊勢方面
「 おかげ横丁 」 へと 向かいました。

わんこは リードでOK とあったので 行きましたが
ここは 伊勢神宮の前にある お土産物屋さんが立ち並ぶ 街で (15年前はなかった!?)
土曜日ということもあって けっこう 賑わっていました

他の観光客の迷惑にならないように 間に挟んで 歩きます ・・・

れお父さんと 協力し合って 真っ直ぐ 歩きました

おかげ横丁を抜けて 伊勢神宮前に 到着 。
でも ここは わんこNG !
入口で あずかって貰うことも出来たのですが 今回はやめておきました。

ここから みんなで 参拝しました
赤福餅を買って 一行は 家路につきました ・・・
ほんとうに楽しかった 今回の旅行 ・・・。
話が決まった時から ワクワク・ドキドキで 楽しませて貰えました 。
旅行は いつも行き当たりばったりの れお家にお付き合いくださった はるちゃん一家 。
いろいろとリサーチしていて下さって 助かりました。(私がすると言っていたのに・・・^^ゞ)
わんわんパラダイスホテルは 犬連れでも気を遣う事が さほどなくて 快適でした。
毎年訪れて 連泊されておられる方もいました。
大型犬も 小型犬も 多頭飼いの方も 和犬も洋犬も 雑種も... まさに わんわんパラダイスでした。
みんな ペットホテルに預けられることなく 家族と一緒に 過ごせて よかったね 。
れおは今回の旅行で 他のワンコに吠えることが ただの1度もなかったんですよ !
ご近所では 俺様 のくせに~~っ !!
内弁慶 この上ないやつだという事がわかった 今回の 旅行でした (笑)。
最後まで読んでいただいて ありがとうございます
旅行記は これでおしまい・・・
こんなふうに 記録に残せたら 鮮明に思い出せますね・・・ ブログっていいなぁ~。
また明日・・・
そう言えば ・・・
我が家に来てから 初めてです。 れおが 家 以外の場所で お泊りするのって ・・・
そんな心配もよそに ぐっすり寝てくれた れお。
朝散歩 (写真なし) から帰って まったり過ごす れお家 一同様 ・・・

朝食の支度もしなくていいし この時間が 結構 好きだったりする 私です・・・

さあ 2日目の始まりです !

チェックアウトを済ませてから 併設されている プールで遊びます

色々な手を使っても 今日は 水に入ろうとしない れお

はるちゃんおとさんに 1度だけ 抱っこで 入水させて貰いました ・・・ (重い!)

今日も 頑張った れおでした ・・・ (笑)
続いて 一行は ホテル所有の ドッグランへ行きました。 (車で約5分)

ここは 有料で 滞在中 何度利用しても 1000円 。

ようやく 伸び伸びと はるちゃんと駆け回ることが できた れおでした。

行き当たりばったりの 旅行。
せっかくここまで来たのだからと 車は 鳥羽を後に 伊勢方面
「 おかげ横丁 」 へと 向かいました。

わんこは リードでOK とあったので 行きましたが
ここは 伊勢神宮の前にある お土産物屋さんが立ち並ぶ 街で (15年前はなかった!?)
土曜日ということもあって けっこう 賑わっていました

他の観光客の迷惑にならないように 間に挟んで 歩きます ・・・

れお父さんと 協力し合って 真っ直ぐ 歩きました

おかげ横丁を抜けて 伊勢神宮前に 到着 。
でも ここは わんこNG !
入口で あずかって貰うことも出来たのですが 今回はやめておきました。

ここから みんなで 参拝しました
赤福餅を買って 一行は 家路につきました ・・・
ほんとうに楽しかった 今回の旅行 ・・・。
話が決まった時から ワクワク・ドキドキで 楽しませて貰えました 。
旅行は いつも行き当たりばったりの れお家にお付き合いくださった はるちゃん一家 。
いろいろとリサーチしていて下さって 助かりました。(私がすると言っていたのに・・・^^ゞ)
わんわんパラダイスホテルは 犬連れでも気を遣う事が さほどなくて 快適でした。
毎年訪れて 連泊されておられる方もいました。
大型犬も 小型犬も 多頭飼いの方も 和犬も洋犬も 雑種も... まさに わんわんパラダイスでした。
みんな ペットホテルに預けられることなく 家族と一緒に 過ごせて よかったね 。
れおは今回の旅行で 他のワンコに吠えることが ただの1度もなかったんですよ !
ご近所では 俺様 のくせに~~っ !!
内弁慶 この上ないやつだという事がわかった 今回の 旅行でした (笑)。
最後まで読んでいただいて ありがとうございます
旅行記は これでおしまい・・・
こんなふうに 記録に残せたら 鮮明に思い出せますね・・・ ブログっていいなぁ~。
また明日・・・

伊勢・鳥羽の旅 その2
8月21日(日)
楽しかった 1泊の旅 今でも思い出すと 自然に頬が緩みます・・・

初めての海水浴を終えて 昼食を求めて 走りました

素敵な 景色を眺めながら いただきました ! ( ↓ 地蛸のバター焼き)

海岸で会った ハスキー連れの方に教えて頂いた 孝志丸 ( ↓ 岩ガキ )

海の幸と 名物伊勢うどん を いただきました。 大満足 ! ( ↓ 干物セット サザエのつぼ焼き )

れおも 足元で 大人しくしていてくれました。

それから 一行は 宿泊先の 「 鳥羽わんわんパラダイス 」 に向かいました。
ロビーには たくさんのわんこがいて もう嬉しくて テンションが上がっちゃいました。
チェックインを 済ませて 部屋にやって来ました
ここから しばらく間 れおの くんくんチェックです

ごくごく普通の 和室のお部屋でした

ただ いつもと違うのは

ここに れおが 居るということ ・・・

あっ・・・! それは いつもの臭い お父さんの足
しばらく ゆったり のんびり した後 夕食前に お仕事も兼ねて お散歩に出掛けました

れお父さんは 寝ていたので れおと二人で 行きました

鳥羽湾に 浮かぶ島や 漁船 湾に沿って 立ち並ぶ旅館を 眺めながら 歩きました

ホテルに帰ってから 屋上のドッグランに行きました

(↑) そこへ行くまでの 階段からも こんな素敵な景色が 眺められるんですよ~

終了間近のランは 貸し切りでした・・・ はるちゃんを誘えばよかった・・・
夕食は 私たちは 会席料理 次から次から出てくるお料理を 楽しみました
( 食べるのに一生懸命で 写真はこれだけ・・・ )

れおとはるちゃんのフードは 持ち込みですが 別で わんバーグを 注文しました

食後は わんわんサロンで わんこと飼い主さんの レクリェーション

お座り椅子取りゲームに参加する はるちゃん&はるパパ (↑)
れおは 誘惑に負けずに 飼い主さんの元へ 何秒で行けるか というゲームに参加して
13匹 くらいいたと思いますが 6秒で 第3位でしたよ !
ここも 嬉しすぎて 写真どころではなく この1枚だけ ・・・
部屋に戻り じゃれ合う れお&はる

そう言えば 今日 初めての 絡み合いでした

朝6時に 車に乗せられ 出発 ・・・

知らないところに連れてこられて お互いに 緊張していたんでしょうね ・・・

夜は ぐっすり眠れた れお家でした・・・
伊勢・鳥羽の旅は もう少し続きますが 明日は東京出張のれお父さん ・・・
明朝は 4時半起きなので もう寝ます。
最後まで読んでいただいて ありがとうございます
また明日・・・
楽しかった 1泊の旅 今でも思い出すと 自然に頬が緩みます・・・

初めての海水浴を終えて 昼食を求めて 走りました

素敵な 景色を眺めながら いただきました ! ( ↓ 地蛸のバター焼き)

海岸で会った ハスキー連れの方に教えて頂いた 孝志丸 ( ↓ 岩ガキ )

海の幸と 名物伊勢うどん を いただきました。 大満足 ! ( ↓ 干物セット サザエのつぼ焼き )

れおも 足元で 大人しくしていてくれました。

それから 一行は 宿泊先の 「 鳥羽わんわんパラダイス 」 に向かいました。
ロビーには たくさんのわんこがいて もう嬉しくて テンションが上がっちゃいました。
チェックインを 済ませて 部屋にやって来ました
ここから しばらく間 れおの くんくんチェックです

ごくごく普通の 和室のお部屋でした

ただ いつもと違うのは

ここに れおが 居るということ ・・・

あっ・・・! それは いつもの
しばらく ゆったり のんびり した後 夕食前に お仕事も兼ねて お散歩に出掛けました

れお父さんは 寝ていたので れおと二人で 行きました

鳥羽湾に 浮かぶ島や 漁船 湾に沿って 立ち並ぶ旅館を 眺めながら 歩きました

ホテルに帰ってから 屋上のドッグランに行きました

(↑) そこへ行くまでの 階段からも こんな素敵な景色が 眺められるんですよ~

終了間近のランは 貸し切りでした・・・ はるちゃんを誘えばよかった・・・
夕食は 私たちは 会席料理 次から次から出てくるお料理を 楽しみました
( 食べるのに一生懸命で 写真はこれだけ・・・ )

れおとはるちゃんのフードは 持ち込みですが 別で わんバーグを 注文しました

食後は わんわんサロンで わんこと飼い主さんの レクリェーション

お座り椅子取りゲームに参加する はるちゃん&はるパパ (↑)
れおは 誘惑に負けずに 飼い主さんの元へ 何秒で行けるか というゲームに参加して
13匹 くらいいたと思いますが 6秒で 第3位でしたよ !
ここも 嬉しすぎて 写真どころではなく この1枚だけ ・・・
部屋に戻り じゃれ合う れお&はる

そう言えば 今日 初めての 絡み合いでした

朝6時に 車に乗せられ 出発 ・・・

知らないところに連れてこられて お互いに 緊張していたんでしょうね ・・・

夜は ぐっすり眠れた れお家でした・・・
伊勢・鳥羽の旅は もう少し続きますが 明日は東京出張のれお父さん ・・・
明朝は 4時半起きなので もう寝ます。
最後まで読んでいただいて ありがとうございます
また明日・・・

伊勢・鳥羽の旅
8月20日(土)
金曜日から 1泊2日で 伊勢・鳥羽の旅に行きました !
(新名神・甲南サービスエリアにて)

はるちゃんと 一緒に 片道3時間の車の旅 ・・・ 2犬とも頑張りました

先ず 宿泊ホテルに 荷物を預けて 池の浦海岸に行きました

お父さん達は 水着に着替えて 遊びます

さあ れお 泳ごうか !

と思ったら ・・・ あらあら れお君 「いやいや」 になってるじゃないですか

一方 はるちゃんはと いいますと ・・・

あらららら ・・・ これまた 「いやいや」 になっていますね

あらららら ・・・

はるちゃん どちらへ 行かれるんですかぁ ・・・?
さあ れお君 気を取り直して スイスイ 頑張って泳いでおります ・・・

頑張って ・・・

頑張って ・・・ れお父さん島に たどり着きました ・・・

そして おんぶで スーイスイ・・・

そこは 一番 安心できる場所 その昔 れお兄ちゃん達も 取り合っていたなぁ

砂浜で 遊ぶ方がいい 2犬 ・・・

おーーーーーーーーいっ !! れお~! はる~!

あんた達 お父さん達が 呼んでるよ !!

れおは 頑張りました・・・

お父さんに向って 泳いで行きました

ほんとうに 頑張りました・・・

そんなこんなで しばらく 遊んだ 2犬と おとさんズ

おとさんズ 何かを 見つけたようですね・・・

なに なに なに ・・・ ? 興味津々な れお&はる

「 見せて 見せて ! 」 我先にと競う 2犬 (笑)

それは イガイガの 雲丹でした (針がウニョウニョ 動いていましたよ!)

もちろん 海に帰してあげました

れお&はる 産まれて 初めての海水浴でした・・・
前日までは 晴天続き なのに・・・なのに・・ 雨で始まった 今回の旅行
でも 海水浴を始める頃は 雨も上がり 曇り空だったため 岸に居る私達も 心地よく
海岸は とても空いていて 最高の海水浴になりました。
旅はまだまだ続きますが 続きは また明日・・・
最後まで読んでいただいてありがとうございます・・・
金曜日から 1泊2日で 伊勢・鳥羽の旅に行きました !
(新名神・甲南サービスエリアにて)

はるちゃんと 一緒に 片道3時間の車の旅 ・・・ 2犬とも頑張りました

先ず 宿泊ホテルに 荷物を預けて 池の浦海岸に行きました

お父さん達は 水着に着替えて 遊びます

さあ れお 泳ごうか !

と思ったら ・・・ あらあら れお君 「いやいや」 になってるじゃないですか

一方 はるちゃんはと いいますと ・・・

あらららら ・・・ これまた 「いやいや」 になっていますね

あらららら ・・・

はるちゃん どちらへ 行かれるんですかぁ ・・・?
さあ れお君 気を取り直して スイスイ 頑張って泳いでおります ・・・

頑張って ・・・

頑張って ・・・ れお父さん島に たどり着きました ・・・

そして おんぶで スーイスイ・・・

そこは 一番 安心できる場所 その昔 れお兄ちゃん達も 取り合っていたなぁ

砂浜で 遊ぶ方がいい 2犬 ・・・

おーーーーーーーーいっ !! れお~! はる~!

あんた達 お父さん達が 呼んでるよ !!

れおは 頑張りました・・・

お父さんに向って 泳いで行きました

ほんとうに 頑張りました・・・

そんなこんなで しばらく 遊んだ 2犬と おとさんズ

おとさんズ 何かを 見つけたようですね・・・

なに なに なに ・・・ ? 興味津々な れお&はる

「 見せて 見せて ! 」 我先にと競う 2犬 (笑)

それは イガイガの 雲丹でした (針がウニョウニョ 動いていましたよ!)

もちろん 海に帰してあげました

れお&はる 産まれて 初めての海水浴でした・・・
前日までは 晴天続き なのに・・・なのに・・ 雨で始まった 今回の旅行
でも 海水浴を始める頃は 雨も上がり 曇り空だったため 岸に居る私達も 心地よく
海岸は とても空いていて 最高の海水浴になりました。
旅はまだまだ続きますが 続きは また明日・・・
最後まで読んでいただいてありがとうございます・・・
私に娘!?
8月18日(木)
先日 実家で久しぶりに 従兄妹の るんちゃんに会いました

仲良くお散歩します・・・

「 ねぇ・・れお君・・ 」 るんちゃんの声が聞こえてきそうです・・・

2人 仲良く並んで 何を見ているの・・・?

るんちゃんは 1歳2か月の女の子 私の姉のところで飼われている わんこです
だから れおとは 従兄妹 という訳です ・・・
そう言えば いつぞや 姉とれおと私の散歩道を歩いていると よくお会いする 年配の犬親さんが
私に 「 娘さん・・・? 」 と聞いてこられました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ?
「 ・・・・・あ・・・姉・・です・・・けど・・・・ 」
昔から いつもそう 3歳と1歳 年上の 姉たちは童顔で年齢よりも若く見えます 。
そして 3姉妹でいると いつも長女と言われてしまう 3女の私 ・・・
でも ・・・ 娘さんって ・・・
さすがの姉も 慰めの言葉が 見つからないようでした ・・・
いいさ いいさ ・・・ だって その方
「 ごめんごめん! れお君のお母さんも若いのよ! でも もっと若く見えたから・・・(滝汗) 」
などと大慌てで あまりフォローになってなかったけど お詫びの気持ちは 伝わったから
年配の方だし 大きな心で許しちゃいます。 私 偉いぞ!!
昨日 掃除機をかけていて ふと 見ると・・・

こんな お客様が お越しになっていました

れおに 見つからなくてよかった ~。
それにしても 私 素手でこんな事して すごいでしょ・・・?
だてに 2人の息子を育てていませんから ・・・! どやっ!
なーんて もう3センチ大きかったら 無理ですから・・・。
れおに会いに来て下さってありがとうございます
明日から1泊2日で れおも一緒に 三重県 鳥羽市に遊びに行きまーす。
今夜は 眠れるかなぁ ・・・ うふっ ・・ 楽しみ ・・・
先日 実家で久しぶりに 従兄妹の るんちゃんに会いました

仲良くお散歩します・・・

「 ねぇ・・れお君・・ 」 るんちゃんの声が聞こえてきそうです・・・

2人 仲良く並んで 何を見ているの・・・?

るんちゃんは 1歳2か月の女の子 私の姉のところで飼われている わんこです
だから れおとは 従兄妹 という訳です ・・・
そう言えば いつぞや 姉とれおと私の散歩道を歩いていると よくお会いする 年配の犬親さんが
私に 「 娘さん・・・? 」 と聞いてこられました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ?
「 ・・・・・あ・・・姉・・です・・・けど・・・・ 」
昔から いつもそう 3歳と1歳 年上の 姉たちは童顔で年齢よりも若く見えます 。
そして 3姉妹でいると いつも長女と言われてしまう 3女の私 ・・・
でも ・・・ 娘さんって ・・・
さすがの姉も 慰めの言葉が 見つからないようでした ・・・
いいさ いいさ ・・・ だって その方
「 ごめんごめん! れお君のお母さんも若いのよ! でも もっと若く見えたから・・・(滝汗) 」
などと大慌てで あまりフォローになってなかったけど お詫びの気持ちは 伝わったから
年配の方だし 大きな心で許しちゃいます。 私 偉いぞ!!
昨日 掃除機をかけていて ふと 見ると・・・

こんな お客様が お越しになっていました

れおに 見つからなくてよかった ~。
それにしても 私 素手でこんな事して すごいでしょ・・・?
だてに 2人の息子を育てていませんから ・・・! どやっ!
なーんて もう3センチ大きかったら 無理ですから・・・。
れおに会いに来て下さってありがとうございます
明日から1泊2日で れおも一緒に 三重県 鳥羽市に遊びに行きまーす。
今夜は 眠れるかなぁ ・・・ うふっ ・・ 楽しみ ・・・
近況報告!
8月16日(火)
日中は 殆んどこうして 寝ている れお

陽の当たる 窓辺は 暑くないのでしょうか ・・・

れおが パピーの頃 ガジガジした 籐の椅子

ちょうどいい高さで 歯の痒みを 和らげてくれたのでしょう ・・・ (笑)

この頃は もう やってはいけないという事が 解ったからか
はたまた もう 飽きちゃったからなのか 今では 見向きもしなくなりました。
ふと 気付いたこと ・・・
この頃 めっきり いたずらをしなくなりました 。
仕事から帰って 「 あーあ・・・(涙) 」 ってことや 「 勘弁してよ~ (涙) 」
って事が ないのです・・・
暑さのせいで 本犬 弱っているからなのでしょうか ・・・?
はたまた 1歳5か月という歳月が れおを成長させたのでしょうか ・・・?
ありがたく 嬉しい ことです ・・・
でも ・・・
ほんとうは もう少し やんちゃしていても いいんだけどな ・・・
だって 2・3 年は 覚悟していたんだし なにも そんなに 早く 落ち着かなくても ・・・
なーんて 勝手なことばかり言ってる 飼い主でした ・・・
そんな事言ってると ドカーーンッ! と 何かやらかしてくれるかもね ( oh no! )
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日・・・
日中は 殆んどこうして 寝ている れお

陽の当たる 窓辺は 暑くないのでしょうか ・・・

れおが パピーの頃 ガジガジした 籐の椅子

ちょうどいい高さで 歯の痒みを 和らげてくれたのでしょう ・・・ (笑)

この頃は もう やってはいけないという事が 解ったからか
はたまた もう 飽きちゃったからなのか 今では 見向きもしなくなりました。
ふと 気付いたこと ・・・
この頃 めっきり いたずらをしなくなりました 。
仕事から帰って 「 あーあ・・・(涙) 」 ってことや 「 勘弁してよ~ (涙) 」
って事が ないのです・・・
暑さのせいで 本犬 弱っているからなのでしょうか ・・・?
はたまた 1歳5か月という歳月が れおを成長させたのでしょうか ・・・?
ありがたく 嬉しい ことです ・・・
でも ・・・
ほんとうは もう少し やんちゃしていても いいんだけどな ・・・
だって 2・3 年は 覚悟していたんだし なにも そんなに 早く 落ち着かなくても ・・・
なーんて 勝手なことばかり言ってる 飼い主でした ・・・
そんな事言ってると ドカーーンッ! と 何かやらかしてくれるかもね ( oh no! )
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日・・・
仲良く昼寝
8月15日(月)
今日も 暑かった れお地方・・・

エアコンの効いた部屋で 仲良くお昼寝タイム・・・

節電を心がけるようにしていますが 2階がリビングな我が家は もう 暑くて 暑くて・・・。

それでも 正午までは 我慢する 約束にしています・・・

この後 私も 土日の疲れが どっと出てきて お昼寝に 加わりました・・・
今日は終戦記念日。
92歳のおばあちゃんと お話しする機会がありました。
昭和20年の今日 ・・・
近所に住む大勢の人達と 学校の校庭で 国営放送を聞いた事を 話してくれました。
悲しかったけど 戦争が終わった事に 内心ホッとしたと 話してくれました。
終戦から66年経った今 こうして戦争体験を話して下さる方も 少なくなってきています。
貴重な お話が聞けて よかったです ・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
れお兄ちゃんの 短い夏休みは 今日で終わり・・・
また明日・・・
今日も 暑かった れお地方・・・

エアコンの効いた部屋で 仲良くお昼寝タイム・・・

節電を心がけるようにしていますが 2階がリビングな我が家は もう 暑くて 暑くて・・・。

それでも 正午までは 我慢する 約束にしています・・・

この後 私も 土日の疲れが どっと出てきて お昼寝に 加わりました・・・
今日は終戦記念日。
92歳のおばあちゃんと お話しする機会がありました。
昭和20年の今日 ・・・
近所に住む大勢の人達と 学校の校庭で 国営放送を聞いた事を 話してくれました。
悲しかったけど 戦争が終わった事に 内心ホッとしたと 話してくれました。
終戦から66年経った今 こうして戦争体験を話して下さる方も 少なくなってきています。
貴重な お話が聞けて よかったです ・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
れお兄ちゃんの 短い夏休みは 今日で終わり・・・
また明日・・・

お向かいの・・・
8月14日(日)
朝のお散歩は れお父さんも一緒です

(↓) バッタと 格闘中・・・

(↓) おやつを 貰って・・・

(↓) ちゃんと 横に付いて歩けるかな・・・・?


あっという間の 土日でした ・・・
たくさんの お客様が 来られましたが れおに手をやくことはありませんでした
ちゃんと 解っているんですね・・・ 見直したぞ!!
私 この頃 とにかく眠い・・・ 昼寝も ちょこっとしたのに
夕食後に ちょっと横になると そのまま意識が・・・ ハッと 気付けば 12時・・・
この歳になって もう育ちたくないのに (寝る子は育つ・・・って意味 違いますが
)
でも 確実に 少しづつ お腹周りや二の腕 育っている ときままでした・・・
きゃ~~~っ!!
最後に 我が家のお向かいに住む おんぷちゃん(通称プーちゃん) を紹介します

保護犬の譲渡会で ご縁があった 雑種犬で とにかく怖がりやさん
以前 家の前で 息子とバレーボールで遊んだりしていたものですから プーちゃんに怖がられていて
通る度に ワンワン吠えられていました。 ベランダで目が合って 名前を呼んでも 吠えられていました。
なのに どうでしょう ・・・
おやつと声かけで この頃ようやく 仲良くして貰えるようになってきました~。
こんな風に お座りもしてくれるんですよ ! (おやつ効果ですけど・・・)
ベランダから声をかけても もう 吠えません。 プーちゃん 私のこと解ってくれたのかしら(嬉)
もっともっと 仲良くなりたいと思う 今日この頃です ・・・
ちなみに 売られたケンカは100%買う れおとは 仲良く出来る筈もありませんでした・・・(涙)
れおに会いに来て下さってありがとうございます
カレンダー通りの れお家は 明日からまた普通の1週間が始まります・・・
頑張らなくっちゃ~~~っ!!
また明日
朝のお散歩は れお父さんも一緒です

(↓) バッタと 格闘中・・・

(↓) おやつを 貰って・・・

(↓) ちゃんと 横に付いて歩けるかな・・・・?


あっという間の 土日でした ・・・
たくさんの お客様が 来られましたが れおに手をやくことはありませんでした
ちゃんと 解っているんですね・・・ 見直したぞ!!
私 この頃 とにかく眠い・・・ 昼寝も ちょこっとしたのに
夕食後に ちょっと横になると そのまま意識が・・・ ハッと 気付けば 12時・・・
この歳になって もう育ちたくないのに (寝る子は育つ・・・って意味 違いますが

でも 確実に 少しづつ お腹周りや二の腕 育っている ときままでした・・・
きゃ~~~っ!!
最後に 我が家のお向かいに住む おんぷちゃん(通称プーちゃん) を紹介します

保護犬の譲渡会で ご縁があった 雑種犬で とにかく怖がりやさん
以前 家の前で 息子とバレーボールで遊んだりしていたものですから プーちゃんに怖がられていて
通る度に ワンワン吠えられていました。 ベランダで目が合って 名前を呼んでも 吠えられていました。
なのに どうでしょう ・・・
おやつと声かけで この頃ようやく 仲良くして貰えるようになってきました~。
こんな風に お座りもしてくれるんですよ ! (おやつ効果ですけど・・・)
ベランダから声をかけても もう 吠えません。 プーちゃん 私のこと解ってくれたのかしら(嬉)
もっともっと 仲良くなりたいと思う 今日この頃です ・・・
ちなみに 売られたケンカは100%買う れおとは 仲良く出来る筈もありませんでした・・・(涙)
れおに会いに来て下さってありがとうございます
カレンダー通りの れお家は 明日からまた普通の1週間が始まります・・・
頑張らなくっちゃ~~~っ!!
また明日

お届け物は・・・?
8月12日(金)
れおの荷物が 届きました・・・

今回 歯磨きも 一緒に 注文しました

違う 違う (^^;)!!

この歯磨き とってもいい香り! ほんの少し 指に付けて口元へ・・・

くんくんしてから ・・・ ペロッと 舐めました!
よしよし 使えそうだぞ!! これで ちゃんと 歯みがきしましょうね~♪

・・・・・・・・・・・・ す ・・・ すごい 底上げだ ・・・・・・・・・・・ (・・;)
今日も じっとしていても 汗を掻いちゃうような 暑さでした。
明日のことを考えて お掃除しました。
汗だくでした・・・ 疲れました・・・
睡魔に襲われ もう何も考えれませんので これにて 失礼 致します・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日・・・
れおの荷物が 届きました・・・

今回 歯磨きも 一緒に 注文しました

違う 違う (^^;)!!

この歯磨き とってもいい香り! ほんの少し 指に付けて口元へ・・・

くんくんしてから ・・・ ペロッと 舐めました!
よしよし 使えそうだぞ!! これで ちゃんと 歯みがきしましょうね~♪

・・・・・・・・・・・・ す ・・・ すごい 底上げだ ・・・・・・・・・・・ (・・;)
今日も じっとしていても 汗を掻いちゃうような 暑さでした。
明日のことを考えて お掃除しました。
汗だくでした・・・ 疲れました・・・
睡魔に襲われ もう何も考えれませんので これにて 失礼 致します・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日・・・

大変だー!!
8月11日(木)
何やら 大変な 様子・・・

れお君 どうした どうした ??

なに なに なに ・・・ ?

なにが あるの ??

「 ・・・・・・・・・・・・・・ 」

よかったね・・・ ^^;

今週末は 初盆参りで お客様が お見えになる れお家・・・
なのに 全然 やる気スイッチが入らない わたち ・・・
ご覧のとおり 今日は お掃除機もかけれなかった わたち・・・ (れお毛や埃が激写!)
もう2日しかないのに どうしよう ・・・
ぎりぎりにならないと やる気が起こらない性分は 子供の頃から ・・・
例えば 夏休みの宿題は 8月30日に やり始め
(本当のところは 夏休み入って直ぐは元気で ほんのちょこっとだけは 済んでいる・・・)
8月31日の 7時過ぎた頃から 泣き出し 9時頃には 開き直る 子供でした・・・(残念)
泣いて済むような可愛い時期は もうとっくに過ぎていました。
自分の悪いところだという事も 重々承知しているのに 未だに 治らない 私です・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日・・・
何やら 大変な 様子・・・

れお君 どうした どうした ??

なに なに なに ・・・ ?

なにが あるの ??

「 ・・・・・・・・・・・・・・ 」

よかったね・・・ ^^;

今週末は 初盆参りで お客様が お見えになる れお家・・・
なのに 全然 やる気スイッチが入らない わたち ・・・
ご覧のとおり 今日は お掃除機もかけれなかった わたち・・・ (れお毛や埃が激写!)
もう2日しかないのに どうしよう ・・・
ぎりぎりにならないと やる気が起こらない性分は 子供の頃から ・・・
例えば 夏休みの宿題は 8月30日に やり始め
(本当のところは 夏休み入って直ぐは元気で ほんのちょこっとだけは 済んでいる・・・)
8月31日の 7時過ぎた頃から 泣き出し 9時頃には 開き直る 子供でした・・・(残念)
泣いて済むような可愛い時期は もうとっくに過ぎていました。
自分の悪いところだという事も 重々承知しているのに 未だに 治らない 私です・・・
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日・・・

暑い・・・!!
8月10日(水)
日中 恐ろしく暑い れお地方・・・

今日の最高気温は 35度・・・

もう 暑くて 暑くて 煮えたぎっちゃう ・・・

れお兄2号は 短い夏休み中・・・

一緒に 寝ていたのに・・・

先に 起きちゃった・・・

元気を充電し すっきりな目覚めの 2号兄さん

れおに ちょっかいを かけます・・・

眠気が優先している れおですが

上手いこと 兄貴を あしらっている 様子 ・・・

れおにとって やっぱり 2号は 弟なのかも ・・・??
今日は れおと しつけ教室へ 行く日。 そして この暑さで 少々 夏バテ気味な私・・・
教室で 教わったトレーニングも 日々の散歩道で 実戦すると
これが なかなか上手くいかずに 根負けしたりしていました・・・。
まだ始まったばかりなのに もう壁にぶち当たってしまったかのような状態・・・
1週間の成果もないまま どんよりした気持ちで 教室へ行きました。
れおは 教室へ行くと パートナードッグ達の影響を受けて 少し変わります。
もちろん いい方にです・・・
そして私も 先生とお話しているうちに だんだん元気になってくるのです・・・。
先生たちは ほんとうに 元気です。 そして わんこを心から愛しておられます。
ドッグトレーナーなのだから 当たり前のことかと思いますが
なにせ私は 1年5か月前までは 自分が犬親になるなんて 思ってもみなかったし
わんこの魅力も さほど 知らなかった人間ですから それが 新鮮で 嬉しかったりします。
先生には わんこの事を教えて貰っているだけでなく パワーと元気も 貰っています。
こうでなくっちゃ!とか なるほど! と思うことが多々あって 刺激になり 勉強になってます。
次に 教室に行くまでに 楽しく トレーニングしましょうね!
もし またもや どんより・・・ いえ ドドーンと 落ち込んでいたとしても
教室に行って 先生に 元気を貰いましょーーっ ! おぉーーーーっ! (笑)
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日・・・
日中 恐ろしく暑い れお地方・・・

今日の最高気温は 35度・・・

もう 暑くて 暑くて 煮えたぎっちゃう ・・・

れお兄2号は 短い夏休み中・・・

一緒に 寝ていたのに・・・

先に 起きちゃった・・・

元気を充電し すっきりな目覚めの 2号兄さん

れおに ちょっかいを かけます・・・

眠気が優先している れおですが

上手いこと 兄貴を あしらっている 様子 ・・・

れおにとって やっぱり 2号は 弟なのかも ・・・??
今日は れおと しつけ教室へ 行く日。 そして この暑さで 少々 夏バテ気味な私・・・
教室で 教わったトレーニングも 日々の散歩道で 実戦すると
これが なかなか上手くいかずに 根負けしたりしていました・・・。
まだ始まったばかりなのに もう壁にぶち当たってしまったかのような状態・・・

1週間の成果もないまま どんよりした気持ちで 教室へ行きました。
れおは 教室へ行くと パートナードッグ達の影響を受けて 少し変わります。
もちろん いい方にです・・・
そして私も 先生とお話しているうちに だんだん元気になってくるのです・・・。
先生たちは ほんとうに 元気です。 そして わんこを心から愛しておられます。
ドッグトレーナーなのだから 当たり前のことかと思いますが
なにせ私は 1年5か月前までは 自分が犬親になるなんて 思ってもみなかったし
わんこの魅力も さほど 知らなかった人間ですから それが 新鮮で 嬉しかったりします。
先生には わんこの事を教えて貰っているだけでなく パワーと元気も 貰っています。
こうでなくっちゃ!とか なるほど! と思うことが多々あって 刺激になり 勉強になってます。
次に 教室に行くまでに 楽しく トレーニングしましょうね!
もし またもや どんより・・・ いえ ドドーンと 落ち込んでいたとしても
教室に行って 先生に 元気を貰いましょーーっ ! おぉーーーーっ! (笑)
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日・・・

川遊び! その3
8月9日(火)
れおも 徐々に水に慣れてきて 大好きなボールにつられて

とうとう 水に入って行きました

ぼーるを追って ・・・

咥えて ・・・

スーイ スイと 泳いでいます ・・・

わーーーっ! 泳いでる~~! れお すご~~い !
れお君泳ぐ・・・
私の声が大きく 聞き苦しいかと存じます・・・
[高画質で再生]
れおの水泳 [アフィリエイト]
わ~~~っ!! 泳いだ泳いだ~~っ!
ときまま かなり 興奮していますね ・・・(^^ゞ

ここは れお兄ちゃん達が 子供の頃 毎年必ず訪れていた キャンプ場です。

この川で魚を捕ったり (母が1番上手かった!) 何度も何度も 岩の上から飛び込んだり ・・・

ご飯を食べる時間も 惜しくて 1日中 遊びました・・・

何年振りかに 訪れた川は あの頃のまま・・・

ほんとに ほんとに きれいでした

この子のお蔭で また 遊びに来ることが出来ました・・・
最後に 川遊びに来ていた わんこ達です



どの子も 可愛かったです・・・
れおに会いに来て下さって あとうございます。
3日間にわたっての 川遊び記事 でした・・・。
お付き合いいただき 重ねて ありがとうございました。
あーーーー 楽しかった ・・・
では また明日・・・
れおも 徐々に水に慣れてきて 大好きなボールにつられて

とうとう 水に入って行きました

ぼーるを追って ・・・

咥えて ・・・

スーイ スイと 泳いでいます ・・・

わーーーっ! 泳いでる~~! れお すご~~い !
れお君泳ぐ・・・
私の声が大きく 聞き苦しいかと存じます・・・
[高画質で再生]
れおの水泳 [アフィリエイト]
わ~~~っ!! 泳いだ泳いだ~~っ!
ときまま かなり 興奮していますね ・・・(^^ゞ

ここは れお兄ちゃん達が 子供の頃 毎年必ず訪れていた キャンプ場です。

この川で魚を捕ったり (母が1番上手かった!) 何度も何度も 岩の上から飛び込んだり ・・・

ご飯を食べる時間も 惜しくて 1日中 遊びました・・・

何年振りかに 訪れた川は あの頃のまま・・・

ほんとに ほんとに きれいでした

この子のお蔭で また 遊びに来ることが出来ました・・・
最後に 川遊びに来ていた わんこ達です



どの子も 可愛かったです・・・
れおに会いに来て下さって あとうございます。
3日間にわたっての 川遊び記事 でした・・・。
お付き合いいただき 重ねて ありがとうございました。
あーーーー 楽しかった ・・・
では また明日・・・

川遊び! その2
8月8日(月)
昨日の続き・・・
晴天の中 久しぶりの デイキャンプは れおの 水泳特訓と相成りました ・・・
しかし 怖がりの れおは 泳ぐ様子もなく ボール遊びを始めます・・・

水のない所で 楽しそうに遊ぶ れお ・・・ でもなんだか 白々しいな・・・

今度は れお父さんも参加して みんなで れおを誘います・・・

その時 2号が 「 ボール 投げてー! 」 と ・・・

さあ れおは迷います・・・ 大好きなボールは欲しい でも川へ入るのって 怖い・・・

無意味な ブルブルっ だって れお 殆んど 濡れてないよ ・・・

こうなったら 強制的に 水の中へ誘い込もうとする れお兄2号・・・

でも それじゃあ 意味がないなー。 やっぱり自分から入って来てくれなくっちゃ

れお・・・ こっちに行くよ 。

ゆっくり ゆっくり 付いて行こうね

ほら ちっとも怖くないでしょ・・・

この入水をきっかけに 浅いところから いつもの 持って来いの ボール投げ・・・

ゆっくりだけど 歩けるところなら ちゃんと 持って来れるようになりました・・・(笑)

だけども やっぱり れおは ここが好きなようです ・・・

さあ れお兄さん 次はどうする!?
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
この後れおは 水を克服することが 出来るのでしょうか・・・?
今日は ここまで・・・ もう 眠くて ・・・ (ごめんなさい)
また明日・・・
昨日の続き・・・
晴天の中 久しぶりの デイキャンプは れおの 水泳特訓と相成りました ・・・
しかし 怖がりの れおは 泳ぐ様子もなく ボール遊びを始めます・・・

水のない所で 楽しそうに遊ぶ れお ・・・ でもなんだか 白々しいな・・・

今度は れお父さんも参加して みんなで れおを誘います・・・

その時 2号が 「 ボール 投げてー! 」 と ・・・

さあ れおは迷います・・・ 大好きなボールは欲しい でも川へ入るのって 怖い・・・

無意味な ブルブルっ だって れお 殆んど 濡れてないよ ・・・

こうなったら 強制的に 水の中へ誘い込もうとする れお兄2号・・・

でも それじゃあ 意味がないなー。 やっぱり自分から入って来てくれなくっちゃ

れお・・・ こっちに行くよ 。

ゆっくり ゆっくり 付いて行こうね

ほら ちっとも怖くないでしょ・・・

この入水をきっかけに 浅いところから いつもの 持って来いの ボール投げ・・・

ゆっくりだけど 歩けるところなら ちゃんと 持って来れるようになりました・・・(笑)

だけども やっぱり れおは ここが好きなようです ・・・

さあ れお兄さん 次はどうする!?
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
この後れおは 水を克服することが 出来るのでしょうか・・・?
今日は ここまで・・・ もう 眠くて ・・・ (ごめんなさい)
また明日・・・

川遊び!
8月7日(日)
今日 早起きして 川遊びに行きました・・・

昨夜 遅くに帰宅した れお兄2号も 一緒です・・・

れおと 一緒に泳ぎたくて 付いて来たようです・・・ (笑)

自分の置かれている立場を 察したのか 何だか慌てる れお

さあ れお君 では 今から 2号コーチと 泳ぎのレッスン 開始です!

時刻は 朝7時過ぎ・・・ 川の水温はまだ低く 2号コーチ 身を挺しての レッスンです

だめだ こりゃっ !!

あんた まさか 後ろから 押そうなんて 考えてない!? そんなスパルタは 止めて下さい
ん ? 図星 !?

「 この 根性なしがっ!! 」 とビンタか・・・ ?
果たして れおは この川で 泳ぐことが出来るのでしょうか・・・?
こう ご期待 !!
早起きして 久しぶりの ディキャンプ !!
とっても疲れて もう瞼が・・・
今日は ここまでにしておきます。
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日
今日 早起きして 川遊びに行きました・・・

昨夜 遅くに帰宅した れお兄2号も 一緒です・・・

れおと 一緒に泳ぎたくて 付いて来たようです・・・ (笑)

自分の置かれている立場を 察したのか 何だか慌てる れお

さあ れお君 では 今から 2号コーチと 泳ぎのレッスン 開始です!

時刻は 朝7時過ぎ・・・ 川の水温はまだ低く 2号コーチ 身を挺しての レッスンです

だめだ こりゃっ !!

あんた まさか 後ろから 押そうなんて 考えてない!? そんなスパルタは 止めて下さい
ん ? 図星 !?

「 この 根性なしがっ!! 」 とビンタか・・・ ?
果たして れおは この川で 泳ぐことが出来るのでしょうか・・・?
こう ご期待 !!
早起きして 久しぶりの ディキャンプ !!
とっても疲れて もう瞼が・・・
今日は ここまでにしておきます。
れおに会いに来て下さってありがとうございます
また明日

冷たいもの・・・
8月6日(土)
今日も暑かった れお地方・・・
なぜか こんな暑い中 べランダに出て横になる れお

これは よく聞く 「 ひとり我慢大会 」 ですね ・・・ (笑)

「 なにか・・・? 」
今日みたいな暑い日は 冷たい物が 美味しくて
口当たりもよく 身体も程よく涼しくなって 気持ちいいですね・・・
それでなくても よく食べる 食い意地が張っている 私。
つい食べ過ぎてしまって 正露丸のお世話になっちゃってます・・・
冷たい物を 食べすぎないように・・・ って子供に注意できないです。(あっちゃ~っ!)
明日は ちょっと涼しい所に 遊びに行って来まーす!
れおに会いに来て下さって ありがとうございます。
また明日
今日も暑かった れお地方・・・
なぜか こんな暑い中 べランダに出て横になる れお

これは よく聞く 「 ひとり我慢大会 」 ですね ・・・ (笑)

「 なにか・・・? 」
今日みたいな暑い日は 冷たい物が 美味しくて
口当たりもよく 身体も程よく涼しくなって 気持ちいいですね・・・
それでなくても よく食べる 食い意地が張っている 私。
つい食べ過ぎてしまって 正露丸のお世話になっちゃってます・・・
冷たい物を 食べすぎないように・・・ って子供に注意できないです。(あっちゃ~っ!)
明日は ちょっと涼しい所に 遊びに行って来まーす!
れおに会いに来て下さって ありがとうございます。
また明日

ニンジンは誰の物!?
8月5日(金)
今朝の公園での出来事・・・。
ちょっと れお ! あなたに お話したい事があります。

あのね・・・ このニンジンは カノンちゃんの オモチャなんだよ !

あんたの オモチャじゃないの!

なんで 怒って 自分の物にしようとするんです!?

カノンママは 後でポストに入れておいてーっ と 言ってくれたけど

母さんは めちゃめちゃ 怒ってます! 足の先から怒りが にじみ出てるでしょ。(↑)

聞いてますっ!? えっ!? なになに その知らんぷりはっ!?

嫌な印象でお散歩が終わったら 可哀想だから

思う存分 遊ばせてあげて って 言ってくれた カノンママ

それがなかったら あんたなんか今頃 ボッコボコのバッチバチ だったんだからね!

いろんな事が 起こる毎日。 れおのお蔭で 退屈 しませんわ・・・(汗)

周りの方々に 助けられて ときままの わんこライフは 続きます・・・(感謝!)
れお兄2号が 昨日から どういう風の拭きまわしか 自分でお弁当を作っています。
昨日は 焼飯を作って お弁当箱に入れて行ったんですよ・・・ (ビックリ!!)
お弁当・・・
もちろん私が作っていましたが あまりのありがたみのなさと この暑さで
しばらく お休みしていました。
すると どうでしょう・・・!? 自分で作り始めたのです・・・!?
と言っても 何も出来ない 2号です。 冷凍食品を チーンして 詰めて行ってます。
作って欲しいならそう言えば 作ってあげるのに・・・ と思いましたが
自分でやり始めた事なので しばらくだまって見ていよう と決めました。
えっ!? 明日から夏休みですって ・・・
なーんだ・・・ (-_-;)
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
わーい わーい 今日は金曜日だぁ ! 1週間 頑張りました !
楽しい 週末を 送れますように ・・・ !
また明日
今朝の公園での出来事・・・。
ちょっと れお ! あなたに お話したい事があります。

あのね・・・ このニンジンは カノンちゃんの オモチャなんだよ !

あんたの オモチャじゃないの!

なんで 怒って 自分の物にしようとするんです!?

カノンママは 後でポストに入れておいてーっ と 言ってくれたけど

母さんは めちゃめちゃ 怒ってます! 足の先から怒りが にじみ出てるでしょ。(↑)

聞いてますっ!? えっ!? なになに その知らんぷりはっ!?

嫌な印象でお散歩が終わったら 可哀想だから

思う存分 遊ばせてあげて って 言ってくれた カノンママ

それがなかったら あんたなんか今頃 ボッコボコのバッチバチ だったんだからね!

いろんな事が 起こる毎日。 れおのお蔭で 退屈 しませんわ・・・(汗)

周りの方々に 助けられて ときままの わんこライフは 続きます・・・(感謝!)
れお兄2号が 昨日から どういう風の拭きまわしか 自分でお弁当を作っています。
昨日は 焼飯を作って お弁当箱に入れて行ったんですよ・・・ (ビックリ!!)
お弁当・・・
もちろん私が作っていましたが あまりのありがたみのなさと この暑さで
しばらく お休みしていました。
すると どうでしょう・・・!? 自分で作り始めたのです・・・!?
と言っても 何も出来ない 2号です。 冷凍食品を チーンして 詰めて行ってます。
作って欲しいならそう言えば 作ってあげるのに・・・ と思いましたが
自分でやり始めた事なので しばらくだまって見ていよう と決めました。
えっ!? 明日から夏休みですって ・・・
なーんだ・・・ (-_-;)
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
わーい わーい 今日は金曜日だぁ ! 1週間 頑張りました !
楽しい 週末を 送れますように ・・・ !
また明日

お留守番とLOVEのプレゼント!
8月4日(木)
昨日・・・
れお祖父ちゃんが 外出中に ふと 思い立って 出かける事にしました

帰ってきたお祖父ちゃんが 心配しないように (別にしてない!?) 手紙を置いていきます

れお祖父ちゃんが いないってことは ・・・

れおも 1人(犬)でお留守番です・・・

家の前の工事の おじちゃんに ワンワン 言っちゃ ダメだよ!

いたずらしちゃ ダメだよ!

いい子で 待ってるんだよ ・・・
毎日更新が目標の ときままですが ・・・
昨日 ビックリするくらい早く (空がまだ明るかった) れお父さんが帰宅。
昨日も暑い1日だったので お風呂から上がって 2人でギンギンに冷えた ビールを飲みました!
「 くぅ~~~っ 五臓六腑に染み渡る~ ! 」 などと言いながら
それはそれは美味しくいただきました!
後片付けをしてから ちょっとソファーで横になり 野球観戦 。
そのまま 意識がなくなり 気付けば 夜中の 2:30 ・・・ビックリ!!
そんな時間に 更新出来る はずもなく そそくさと 寝に行きましたとさ・・・。
っていうか 誰か 起こしてくれても良いんじゃなあい ・・ !?
***********************************************
先ほど 華日和の はなびちゃんから
抽選で当たった 「 おとーちゃんのLOVE賞 」 が届きました~!

一度は外れた クジだったんですよ ・・・

残念でしたと思ったその時 華ちゃんのおとーさんが 特別賞を出してくれるとのこと・・・

それでも まさか自分が当たるとは 思いもしませんでした

だから くじに当たった時の 驚きと喜びと言ったら も~~っ 凄かったんっすから !!

楽しく 幸せな ひとときでした ・・・

おとーちゃんの 「LOVE」 しっかり 受け取らせていただきました。(笑)
華ちゃん ハママさん おとーちゃん ありがとうございました ・・・
れおに会いに来て下さって ありがとうございました!
年末ジャンボ宝クジ・・・・・ 買っちゃおっかな~っ !!
また明日・・・
昨日・・・
れお祖父ちゃんが 外出中に ふと 思い立って 出かける事にしました

帰ってきたお祖父ちゃんが 心配しないように (別にしてない!?) 手紙を置いていきます

れお祖父ちゃんが いないってことは ・・・

れおも 1人(犬)でお留守番です・・・

家の前の工事の おじちゃんに ワンワン 言っちゃ ダメだよ!

いたずらしちゃ ダメだよ!

いい子で 待ってるんだよ ・・・
毎日更新が目標の ときままですが ・・・
昨日 ビックリするくらい早く (空がまだ明るかった) れお父さんが帰宅。
昨日も暑い1日だったので お風呂から上がって 2人でギンギンに冷えた ビールを飲みました!
「 くぅ~~~っ 五臓六腑に染み渡る~ ! 」 などと言いながら
それはそれは美味しくいただきました!
後片付けをしてから ちょっとソファーで横になり 野球観戦 。
そのまま 意識がなくなり 気付けば 夜中の 2:30 ・・・ビックリ!!
そんな時間に 更新出来る はずもなく そそくさと 寝に行きましたとさ・・・。
っていうか 誰か 起こしてくれても良いんじゃなあい ・・ !?
***********************************************
先ほど 華日和の はなびちゃんから
抽選で当たった 「 おとーちゃんのLOVE賞 」 が届きました~!

一度は外れた クジだったんですよ ・・・

残念でしたと思ったその時 華ちゃんのおとーさんが 特別賞を出してくれるとのこと・・・

それでも まさか自分が当たるとは 思いもしませんでした

だから くじに当たった時の 驚きと喜びと言ったら も~~っ 凄かったんっすから !!

楽しく 幸せな ひとときでした ・・・

おとーちゃんの 「LOVE」 しっかり 受け取らせていただきました。(笑)
華ちゃん ハママさん おとーちゃん ありがとうございました ・・・

れおに会いに来て下さって ありがとうございました!
年末ジャンボ宝クジ・・・・・ 買っちゃおっかな~っ !!
また明日・・・

梅奉行には敵わない
8月2日(火)
6月末に漬けた 梅干・・・

あれから 紫蘇を入れて 赤く染まって ようやく 三日三晩の土用干しと 相成りました

ここまでの道のりは 決して 平らではありませんでした・・・

順調に浸かっていた 梅干でしたが 紫蘇を入れてから しばらくして
カビが生えだしてしまいました!! (きゃ~~っ 大変!!)

梅奉行に 助けを求めるのは 何故かプライドが許さなくて ・・・

ネットで調べて その都度 丁寧にカビを取り除き 今日やっと 土用干しできました。

梅干し完成まで あと少し!!
カビのこと 梅奉行には 内緒です ・・・ しぃーーーーーっ ・・・
今年は 母の手をわずらわさない様にと PCで調べて 自分のタイミングで漬けました。
分量も 母の目分量では ダメだと思い PCで調べたレシピを参考に
自分で加減したりしましたが なにせ私は 梅干歴3年の新米。
やっぱり 梅奉行には かなわなかったわけです・・・ (涙)
でも この失敗も 来年の梅干し作りの 参考に なってくれるはずです (おっ!前向き!)
干し終わった梅干は 悔しいけど 市販の梅酢に漬けるしかありませんね。
れおの会いに来て下さって ありがとうございます。
この梅の干し笊 ・・・ なかなかの 優れものでしょ!?
何を隠そう 梅奉行が 「 使い~~! 」 と 貸してくれたのでした・・・ (笑)
また明日
6月末に漬けた 梅干・・・

あれから 紫蘇を入れて 赤く染まって ようやく 三日三晩の土用干しと 相成りました

ここまでの道のりは 決して 平らではありませんでした・・・

順調に浸かっていた 梅干でしたが 紫蘇を入れてから しばらくして
カビが生えだしてしまいました!! (きゃ~~っ 大変!!)

梅奉行に 助けを求めるのは 何故かプライドが許さなくて ・・・

ネットで調べて その都度 丁寧にカビを取り除き 今日やっと 土用干しできました。

梅干し完成まで あと少し!!
カビのこと 梅奉行には 内緒です ・・・ しぃーーーーーっ ・・・
今年は 母の手をわずらわさない様にと PCで調べて 自分のタイミングで漬けました。
分量も 母の目分量では ダメだと思い PCで調べたレシピを参考に
自分で加減したりしましたが なにせ私は 梅干歴3年の新米。
やっぱり 梅奉行には かなわなかったわけです・・・ (涙)
でも この失敗も 来年の梅干し作りの 参考に なってくれるはずです (おっ!前向き!)
干し終わった梅干は 悔しいけど 市販の梅酢に漬けるしかありませんね。
れおの会いに来て下さって ありがとうございます。
この梅の干し笊 ・・・ なかなかの 優れものでしょ!?
何を隠そう 梅奉行が 「 使い~~! 」 と 貸してくれたのでした・・・ (笑)
また明日

ご縁・・・
8月1日(月)
昨日の一コマ・・・

1階の寝室で寝ていたはずなのに 冷蔵庫を開ける音で 起きて来た れお (-_-;)

くれくれビーム 発信中・・・

れお兄や私なら 引き下がる れおも 相手次第で 攻撃を連発だ!

わーーーっ! でた~~~っ! あまあまゴリラだ~っ! (言いたい放題)

味を占めた れおは すかさず 次の 攻撃を仕掛けます・・・

おおーーっと!! それはいけません!
前足 椅子の上に乗せ 攻撃~!!

間髪入れずに 警告です 。

それでも しつこく こんな可愛い瞳で見つめる れお

出た~~~っ !! またしても あまあまゴリラだ~~~っ!! (あんた しまいに怒られるよ!)

それにしても 美味しそうに食べる れお 。

美味しかった・・・ ? 嬉しかった・・・ ? よかったねぇ・・・。
そうなんです・・・
こんな事態を 黙って見ている私も あまあまシンデレラ なのかも知れません・・(うんうん)
一昨日 嬉しい事がありました。 それは・・・
私が 毎日楽しみにブログ訪問している 柴わんこはなびの華日和 のハママさんが
10万アクセスを記念して この度 プレゼントの抽選会を とり行ってくれました。
その特別賞に なんと れおまま 当たっちゃいました~ ! バンザーイ! バンザーイ!
ブログが取り持つ 不思議で 楽しい 繋がり・・・
今や 福岡に 神奈川に 北陸に 千葉に 北海道に フランスに・・・
行きたいところ 会いたいわんこが いっぱいいます。
素敵な ご縁に 感謝します。
そして そんな ご縁をもたらしてくれた れおに ありがとうです。
だって れおがいなければ ブログなんて始めていませんでしたから・・・
これからも 楽しみながら 無理なく 続けていけたら ・・・ と思っております。
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日・・・
昨日の一コマ・・・

1階の寝室で寝ていたはずなのに 冷蔵庫を開ける音で 起きて来た れお (-_-;)

くれくれビーム 発信中・・・

れお兄や私なら 引き下がる れおも 相手次第で 攻撃を連発だ!

わーーーっ! でた~~~っ! あまあまゴリラだ~っ! (言いたい放題)

味を占めた れおは すかさず 次の 攻撃を仕掛けます・・・

おおーーっと!! それはいけません!
前足 椅子の上に乗せ 攻撃~!!

間髪入れずに 警告です 。

それでも しつこく こんな可愛い瞳で見つめる れお

出た~~~っ !! またしても あまあまゴリラだ~~~っ!! (あんた しまいに怒られるよ!)

それにしても 美味しそうに食べる れお 。

美味しかった・・・ ? 嬉しかった・・・ ? よかったねぇ・・・。
そうなんです・・・
こんな事態を 黙って見ている私も あまあまシンデレラ なのかも知れません・・(うんうん)
一昨日 嬉しい事がありました。 それは・・・
私が 毎日楽しみにブログ訪問している 柴わんこはなびの華日和 のハママさんが
10万アクセスを記念して この度 プレゼントの抽選会を とり行ってくれました。
その特別賞に なんと れおまま 当たっちゃいました~ ! バンザーイ! バンザーイ!
ブログが取り持つ 不思議で 楽しい 繋がり・・・
今や 福岡に 神奈川に 北陸に 千葉に 北海道に フランスに・・・
行きたいところ 会いたいわんこが いっぱいいます。
素敵な ご縁に 感謝します。
そして そんな ご縁をもたらしてくれた れおに ありがとうです。
だって れおがいなければ ブログなんて始めていませんでしたから・・・
これからも 楽しみながら 無理なく 続けていけたら ・・・ と思っております。
れおに会いに来て下さって ありがとうございます
また明日・・・
