fc2ブログ

その場所は!

11月30日(水)










ちょっと れおっ!







どこで 寝ているの ・・・?




RIMG7533.jpg




あなたのベッドは ここじゃないですね ・・・




RIMG7537.jpg




そこは お母さんの寝る所・・・




RIMG7540.jpg

でも こんな気持ち良さそうに寝られたら 許しちゃうわん !












私の指・・・ 今朝のお散歩の時 ロングリードでボール遊びをしていた時

他のワンコが来て 急に走り出し とっさにリードを掴んで火傷しちゃいました・・・

しまった~~ !  久しぶりに やっちゃったよぉ ・・・ (泣)

痛いよぉ ・・・  指の怪我って 主婦は水を使うからなかなか治らないんだよぉ ・・・ (泣) 

リードでの火傷  かれこれ4回目くらいです ・・・  

でも これが最後 !

もう 同じ失敗はしません!  ( っていうか もう4回目 )  気を付けます ・・・。









れおに会いに来て下さって ありがとうございます。

明日から 12月 ・・・  今年も あと1か月か ・・・  


また明日

スポンサーサイト



ここに居て!

11月29日(火)










先に休みに行ったれお父さんのところへ行きたくて ドアを開けてとねだる れお







そんなコト言わないで ここに居たら こんないいい物あげちゃうよ ・・・



RIMG7520.jpg




ほぉら~~  美味しそうでしょ~~っ!!




RIMG7522.jpg




れお どうぞ!  食べていいよっ!



RIMG7523.jpg




美味しいでしょ~




RIMG7525.jpg




ここに居て よかったでしょ~




RIMG7528.jpg


お母さんと居て 良かったでしょ~





しかし ・・・

この後 さっさと れお父さんの元へ行ってしまった れおでした・・・











昨日 おやつをねだる訳でもなく ドアを開けてとねだる訳でもないのに 

クーンクーン と鳴くので もしかして ・・・ うんPかも!!

と 外へ連れ出したのですが うんPも出ず 何だったのかわかりません・・・

それから なんとなく 元気がない様な気がして・・・

れお父さんが帰って来ても お帰り好き好き がいつもより少なかったり 

食事をしてても くれくれ攻撃もなくて どうしちゃったの!? とちょっと心配しました。

お腹が痛かったのかな・・・? ただ ナデナデして欲しかっただけなのかな・・・?

れおが お話しできたら ・・・ と思った母でした ・・・










れおに会いに来て下さってありがとうございました。

今日もなんとなく 元気がない様な気がしました・・・ 

ファンヒーターに 近すぎなのが身体に悪い影響を与えているのかな・・・

なんて真剣に思っている 私でした。


また明日






紅葉をみに・・・

11月28日(月)












日曜日の朝の散歩は 暗い中から始まりました ・・・


5時半に家を出て ここに付いたのは5時50分 まだお日様は顔を出していませんでした 







行った先は れお市自慢の 大滝 ・・・



RIMG7417.jpg

RIMG7423.jpg



ここに到着した頃は あたりも明るくなって 



RIMG7430.jpg



マイナスイオンを 身体いっぱいに浴びました ・・・



RIMG7452.jpg



行きは暗い中だったので よく解らなかったのですが



RIMG7455.jpg



紅葉が とても奇麗でした ・・・



RIMG7457.jpg



ここへ来たのは 1年振り ・・・ 



RIMG7470.jpg



れおは 覚えているでしょうか ・・・?



RIMG7475.jpg

お腹空いたね ・・・   お家に帰ろうね ・・・  また来ようね ・・・












箕面駅から 大滝まで 片道2・7キロ ・・・

れお父さんは キレイに舗装された道を避けて 登ったり下ったりコースを歩くものだから

けっこうな 疲労になりました。

でも 綺麗な紅葉に癒されながら頑張って歩きました。

今年は 色が悪いと言われていましたが それでも十分楽しませて貰えました・・・










れおに会いに来て下さってありがとうございます

れおが クーンクーンって鳴くとき ・・・

おやつが欲しい時  ドアを開けてほしい時 ・・・

それ以外って 解らないんですよね ・・・ 今 クーンクーンって言ってます・・・

もしかして・・・  トイレ ・・・!?

急いで 行って来ます !



また明日

 

つぶやき・・・

11月27日(日)












今日の1枚 ・・・





あのね・・・ 

お母さん また夜寝しちゃって 起きたら日付が変わっていたんだって!!

もう眠くって 寝ちゃうんだって!








ということで・・・


れおに会いに来て下さったのに スミマセン・・・


また明日・・・

 

すぴーすぴー

11月26日(土)











今日も寝ています ・・・







こんな感じで 寝ています ・・・ 



RIMG7369.jpg



れおったら ソファーから お尻が落ちそうです ・・・



RIMG7368.jpg



れお父さんも 寝ています ・・・



RIMG7364.jpg



ファンヒーターの前よりも れお父さんの 側が良かった れお



RIMG7365.jpg

仲良く おやすみ~~ 













昨日 訪問してくれた ケアマネさんは わんこが大好きだそうで

寝室で待機中 (閉じ込められ中) のれおに 会いたいと言って下さいまして れお君 登場~!

わんこらしく クンクン取り調べは 厳しかったものの ワンワン言うこともなく

後は いい子でソファーで横になっていました。

ケアマネさんのお宅は ロングコートチワワを飼っているそうで 

れおを見て しきりに 大きい大きいと 言っておられました (笑) 

もちろん 可愛いとも ・・・ ♪♪  (←親ばか)










れおに会いに来て下さってありがとうございます。

今日の夕方 れお父さんが散歩に連れて行ってくれたのですが 

途中で ノーリードの柴犬が れおめがけて走って来たそうです。 

近くに 飼い主さんも見当たらず 車にはねられたりしてはいけないので

もう1本持っていたリードを その子に付けて 歩いていてそうです。

しばらくすると 柴犬の飼い主さんが来られて れお父さんにお礼を言って帰られたそうです。

れおも パピーの頃 何度か脱走した経験があります。 そのコトでこっ酷く叱られたコトも・・・

どこの柴わんこか存じませんが 何事もなくて よかった よかった。





また明日

 
 

お昼寝・・・

11月25日(金)











ぐっすり お昼寝 ・・・






こんなコトしても ・・・



RIMG7344.jpg



こーんなコトしても ・・・



RIMG7343.jpg



びろ~ん ってしても ・・・



RIMG7346.jpg



こちょこちょ ってしても ・・・



RIMG7347.jpg



起きませーん 



RIMG7348.jpg



ガスファンヒーター前の 陣取り合戦 ・・・



RIMG7321.jpg



私が 勝ったのでしょうか れおが勝っているのでしょうか ・・・



RIMG7337.jpg


とっても 重たいのですが ・・・    どっち ・・・ ??













今日 れお祖父ちゃんのケアマネさんが 来てくれました。

1日中 自宅にこもりっきりなのは良くないのと 私の介護負担軽減で 来週から

週に2回  ディケアに行き 心と身体のリハビリを 開始するコトになりました。


聞き取り調査の中で その時の状況を 詳しくケアマネさんに 話している れお祖父ちゃん。

一緒に聞いていて ドキドキしました ・・・
 

歩き慣れたハイキングコースから 近道をしようと思いたって コースを外れて歩いていたそうです。

すると 道に迷ってしまい

挙句に 踏み固められていない山道を通っていたものですから 足を取られて転倒してしまったと・・・

腕に激痛が走り 骨折したなと思ったと・・・  

顔からは出血があり どうしたものかと その場にうずくまっていたそうです。

自分がどこにいるかもわからず 私に連絡を取ろうとしても 電波が入らず困っていたら

たまたま 地元の方と思われる男性が通りかかり 助けてくれたとのコト

その方は 電波の届くところまで行き 救助を呼んで下さって 

またれお祖父ちゃんのところまで帰って来てくれて ここで動かないで待っていて下さい

と言い残し 立ち去ったそうです。  名前も聞いていなくって ・・・ 

まあそれどころじゃなかったんでしょうが ・・・


それからしばらくして 救急の方が来てくれたのですが なにせ山道です。

ストレッチャーも使えず 担架で救急車まで運んでもらったそうです・・・。

その際 骨折していた肩が 痛くて痛くてしょうがなかったけど言えなかった と れお祖父ちゃん。

( そりゃあそうだ!! ) 

お仕事とはいえ 救急隊の方 ありがとうございました。 

そして れお祖父ちゃんを助けてくれた方 まさに命の恩人。 感謝してもしきれません・・・



殺伐としたご時世 ・・・ 他人の親切が心に染みた出来事でした ・・・


みなさん ありがとうございました。 ほんとうに ありがとうございました・・・。











れおに会いに来て下さってありがとうございます。

やっと金曜日です! 嬉しいけど お疲れ気味な私です。

明日もいいコトありますように ・・・

 
また明日

 

 


  


れお祖父ちゃんとれお

11月24日(木)










ソファーでくつろぐ 朝のひとときは ポカポカ陽気に包まれた 幸せの空間







私は今から お仕事です ・・・

れお祖父ちゃん れおを よろしくお願いします・・・



RIMG7301.jpg


れおも れお祖父ちゃんのコト よろしくお願いします ・・・













ちょうど1週間前 ・・・

仕事を終えて ふと携帯を見ると 着信が5件も入っていました。 れお祖父ちゃんからです・・・

その日は ハイキングに行くと出掛けたれお祖父ちゃんだったので ドキっとして かけ直しました。

そこは病院でした 。 山道を歩いていて 転倒して 救急車で病院へ運ばれたとのコト・・・

慌てて 私も病院に駆けつけました。  左肩骨折 ・・ 全治2か月 ・・

通りすがりの方が 救急車を呼んで下さったのですが 電波も入らない所でコケたらしく 

なかなか救助も 来なかったそうです ・・・  あぶないあぶない・・・

たくさんの方に お世話になった 今回の一件でした。

 









れおに会いに来て下さってありがとうございます。

怪我から1週間。 まだ痛みが伴い 思うように動けない れおじいちゃん。

そろそろ ストレスがたまり始める頃です。

れお! 今こそ癒しのパワーを 発揮する時 。 

れお祖父ちゃんのコト よろしく頼みますよ・・・ 


 
また明日

   

秋を満喫・・・

11月23日(水) 













嬉しい 祝日の朝は 千里北公園まで お散歩に行きました 






妹の はるちゃんも一緒です



RIMG7223.jpg



広い広い公園で ボールを追いかけて 走ったりして遊びました



RIMG7231.jpg



途中で MIX犬の ショコラちゃん9歳と会いました。

びびりんれおにも 友好的な ショコラちゃんでした


RIMG7248.jpg



ショコラちゃんのお母さんに 甘える はるちゃん ・・・



RIMG7244.jpg


こんなお顔されたら 自分の子じゃなくても 愛しく思っちゃうわ





ご近所のわんこ ほまれ君 (まだまだパピー) にも 会いましたよ~!


RIMG7257.jpg


ちょっと見ない間に こんなに大きくなってましたーっ!

朝から 元気爆発の ほまれ君でした ・・・ 

 





千里北公園から歩くこと数分 ・・・  


RIMG7260.jpg



この並木道を はるちゃんと一緒に 歩きたかったの



RIMG7269.jpg



この季節 必ず歩く並木道



RIMG7268.jpg



毎年 変わらない キレイな景色



RIMG7265.jpg



はるちゃん いかがでしたでしょうか ・・・



RIMG7272.jpg



また 来年も 一緒に来れると いいね



RIMG7270.jpg












朝のお散歩は 2時間コース。 たくさん歩いてお疲れさまでした。

だけども 家に帰ってからも 大はしゃぎで じゃれ合う 2犬。

でも さすがに疲れてきたようで 横たわる れお 



RIMG7282.jpg



はる 「 あんた 犬のくせに ストーブの前を 陣取るんじゃないわよ! 軟弱者! 」

RIMG7283.jpg

と言っています





そして ずっと 歩き回っていた はるちゃんも とうとう 横たわりましたが ・・・


RIMG7289.jpg



はる 「 あたちは よそんちでは 寝ないわよ ! 」


RIMG7291.jpg

とばかりに 頑張って 起きていました ・・・ 



それにしても はるちゃんの後ろ足 ・・・  可愛いんですけどーー! (笑)













れおに会いに来て下さって ありがとうございます。

この後 れおは 爆睡でした。 夕方のお散歩までの間 

場所こそ あちらこちらと変えていましたが ずーっと寝ていましたよ。

たくさん歩いて 遊んで よほど 疲れたのでしょうね ・・・ (笑)
 
嬉しくって 楽しかった 朝のひとときでした。



また明日

お帰り後の儀式・・・

11月21日(月)












今日は 長いお留守番だった れお ・・・


RIMG7213.jpg



私の帰りを心待ちにしてくれている れお



RIMG7214.jpg



今日もお帰り好きすきで 出迎えてくれた・・・   れお!



RIMG7211.jpg



今日は 自分の寝床を持ち出して



RIMG7218.jpg


ブンブン振り回し 喜んでいました。



自身の身体くらいの 大きな布団をを咥えて 階段を上がる姿って 可愛いんですよ



RIMG7219.jpg


しばらくは この状態のれおでした・・・  このまま眠ってしまうことあるんですよ~













れおにあいにこてくださっって ありがとうございます。

今日はバレーボールの試合で朝の7時から夕方まで 留守をしていました。

くったくたに疲れてます。 こっくりこっくり 大船を漕いでます。 もう瞼がくっつきそうです ・・・



風邪が流行っているようです。 気を付けなくっちゃー! 

という訳で 今夜は もう やすみます ・・・ 




また明日

ラン・ラン・ラン♪

11月20日(日)













今日は 晴れたり曇ったりのお空でしたが 昼過ぎからは いいお天気になりました。 








車に乗って お出掛け !  その行先は ・・・



可愛い兄妹が お出迎えしてくれた ・・・



RIMG7183.jpg



久しぶりの ドッグラン !






到着してすぐ ランには れおの他 3犬 だけだったのですが 
 

夕方でもあり だんだんと わんこ達が 集まってきました。



RIMG7203.jpg



れおは たくさん 走りました ・・・



RIMG7200.jpg



そして 新しいお友達が来るたびに お出迎えしていました (笑)



RIMG7188.jpg




誰とも もめるコトもなく ・・・



RIMG7202.jpg



お利口さんに 遊べましたよ ・・・



RIMG7206.jpg



そんな中でも 一番仲良しだったのが 柴わんこの 武蔵くん(2歳半)


気付けば 2犬でプロレスごっこや



RIMG7181.jpg



仲良し ラン ♪



RIMG7177.jpg



犬でありながら 馬が合うと言ったところでしょうか ・・・


RIMG7197.jpg

お後がよろしい様で ・・・ <(_ _)>












久しぶりに行って来ました。  

やっぱり ノーリードで風を切って走る姿って いいですね~。

れおも 楽しそうで 嬉しそうで 見ている方も嬉しくて 楽しくなりました。

日曜日でもあり わんこがたくさん来ていたのも 嬉しかったです。

一番仲良しになれた 柴の武蔵くん・・・ ジャックラッセルのレイちゃんと2匹飼いわんこで

他のワンコと こんな風に遊ぶことは めったにないそうです。

そして こんなコト言われちゃいました  「 遊ぶのが上手ですね。 」 

ですってーーーーっ!    うちのれおがですよっ!?


そんなコト言われたの 初めて ・・・   うれち ・・・



楽しかったランの帰りの車中で・・・  


でも ・・ 次に会った時 ・・ 今日のコト忘れて 豹変したりして ・・ (ToT)/~~~





褒められるコトに 慣れていない私は この後 ネガティブ極まりない感情に 包まれるのでした ・・・









れおに会いに来て下さってありがとうございます。

明日からまた1週間が 始まります 。 頑張らなくっちゃ~~っ!!


また明日


  

ソファーの上で・・・

11月19日(土)













おはよう! って起きてきたのに ・・・






ソファーの上で ごろごろ ゴロりん ・・・



RIMG7109_20111119223535.jpg



れお兄2号の1週間の疲れを どうか ・・・



RIMG7112.jpg



いっぱい 癒して さし上げてくださいな ・・・



RIMG7113.jpg




れおくん  ご苦労さまです ・・・
















今日は 大雨だった れお地方 ・・・  

カッパ着用で お散歩に出かけましたが いつもと同じように 元気いっぱいのれおでした。

今日のお昼 れお兄2号が お給料で ご馳走してくれました。

そんな 柄にもないコトするもんだから 大雨になっちゃったんじゃなあい ・・・ ?

なんて 毒づきながらも ほんとうは とてもとても嬉しかった 母でした。












れおに会いに来て下さってありがとうございます。

この頃 毎日 午前1時過ぎまで 起きていて 朝6時起床。

5時間の睡眠時間って 短いと思いませんか ? ( って 昼寝夜寝も してるでしょーがっ! )

だって以前は 7時間は寝ていたんですよ ! ( って 昼寝夜寝も してたでしょーがっ! )

たまに 明日はゆっくり寝れる~~ と喜んで寝ても 結局 朝早く目覚める私でした。

それって 歳のせい ・・・?    嫌なことは考えず さあさあ 寝ましょ・・・


また明日




今日のれお・・・

11月18日(金)











今朝も元気にお散歩の れお






そして シャンプーして キレイになった れお



RIMG7078.jpg



絨毯の上で すりすりダンスを披露して



RIMG7097.jpg



そのまま 眠ってしまった れお ・・・



RIMG7096.jpg

気持ちよさそ~












 ボージョレーヌーボー 解禁しましたね~ !
 

RIMG7085.jpg


今夜 れお父さん れお祖父ちゃんと 美味しくいただきました!

もちろん ワインの味なんて 解りません・・・ (きっぱり!) 

でも 美味しかったで~す。








れおに会いに来て下さってありがとうございます。


わーい! やったー!  金曜日がきだぞ~!

今週もなんだかんだと忙しい 1週間でした。 土日はお天気が悪そうです。

のんびり まったり 過ごしたいと思いま~す。

あっ! お掃除が 滞っていたんだった。  あーあ・・・  

明日は お掃除 頑張ります・・・


また明日

今日も病院まで・・・

11月17日(木)













今朝のお散歩は 6:45発 

近くの公園の紅葉がキレイに色づき始めました






そして 朝からいっぱい走って パワーを発散させて下さい



RIMG7039.jpg



だって 今日は ・・・



RIMG7067.jpg



病院に行くんだもの 



RIMG7069.jpg



れお君 嬉しそうでしょ ・・・



RIMG7070.jpg

どこがっ!! 










写真はここまで !  

ここからは とても写真を撮れる状況ではありませんでした。

病院は空いていて 直ぐに診察室に呼ばれました。

今日は 先生が れおを抱っこして診察台に乗せて下さいまして 今日はいけるかも! と思いました。

ぶるぶる震えてはいましたが 体重も測れてお口の中も診てもらえて 次に耳を診ようとした時

緊張と恐怖がMAXになったのか 先生の手を噛もうとしたんですよ・・・(泣)

慌てて れおを叱りました。 

病院嫌いは とうぶん克服できそうにないな・・・



本日いただいたフィラリアの薬 

体重が23キロになったので もうワンランク大きい お薬になっちゃった 

急激な体重の増加は いいコトではないけど 全体的に見て肥満ではないので 

特にフードを減らしたりすることはないと言われました。

体重の増加 ・・・ 思い当たること あります。 家族会議を しなくてはいけません・・・。










れおに会いに来て下さってありがとうございます


今日は れお兄2号の19回目の誕生日    

今頃は 何をしているのでしょうか ・・・? ルームメートと話してる?

それとも 厳しい訓練でどっぷり疲れて もう夢の中・・・?

去年の今頃は 受験生だった2号。 昨年とは全く違う2号。

自分の道を見つけ 歩き出した2号。 お誕生日 おめでとう

19年間 何事もなく 今日という日を迎えられたコトに 感謝しましょうね ・・・ 


また明日




病院まで・・・

11月16日(水)












可愛い お顔の れおです ・・・  ( いきなり 親ばか )






じっと見つめるその先には ・・・



RIMG7006.jpg



母は 片手にカメラ 片手におやつを持っています・・・。



RIMG7008.jpg



いつもの ポーズで おあずけ中 ・・・



RIMG7011.jpg



そして 美味しく いただきました ・・・



RIMG7012.jpg

れお君 うまうまだね ・・・  よかったね ・・・










昨日 貰ったピカピカを早速つけて 夕方のお散歩に行きました。

今日の出発は5時過ぎ ・・・  あっという間に辺りは暗くなっていきました。

「 さあ れお君 ピカピカを点けましょうね ・・・ まあっ! なんて可愛いのっ! 」

などと言いながら 終始笑顔で お散歩していました。 ( かなり怪しい )



夕方のお散歩は フィラリアの薬を貰おうと 動物病院に向かいました。

れおは 病院嫌いです・・・ 初めての頃は何も解らず行っていたのに 

6ヵ月の時 去勢手術をした頃からか 怖がるようになってしまいました。

それからと言うもの 診察台に乗れずに体重も測れない 注射も 診察室の隅っこの方で ブチュ !

そんな事だから 耳の中とか口の中とか とても診てもらえません・・・



病院は混んでいて 明日にすることにしたのですが れおは 病院の前で ぶるぶる震えていました。

受付のお姉さんが おやつをくれました。 病院を好きになって! というコトで

受付に いつも用意してくれているのですが 食べません・・・ いつもです・・・



こんな事では これから何かでお世話になる時に 困りますよね ・・・

今のうちに克服すべく 明日 もし れおが取り乱しても 私は毅然としていよう

病院は 怖い所じゃないってコトを解ってもらえるように 努力しよう。

れおが怖がらず 安心して診察が受けられますように ・・・  などと考えています。

 





れおに会いに来て下さってありがとうございます  

明日 病院 頑張ってきますね・・・


また明日・・・

お寝ぼけれお君

11月15日(火)














パシャッ !!






気持ち良さそうな寝顔を撮ろうと シャッターをきったところ 起きちゃった ・・・



RIMG6982.jpg



でも よく見てみると ・・・    寝ぼけてる ・・・  ?




RIMG6983.jpg



食いしん坊している 夢を見てる ・・・  ?



RIMG6986.jpg



そして大きく 伸びをして ・・・ バタッっと また 動かなくなっちゃった !



RIMG6988.jpg



うふふ ・・・     寝ぼけてる ・・・  (=^・^=)



RIMG6989.jpg



なんて 愛らしいんでしょう ・・・   人間の子供と一緒ですね ・・・



RIMG6991.jpg

可愛い場面に たっぷり癒された ときままでした ・・・  (親ばか炸裂)














今日の夕方散歩は 足を延ばして 千里北公園に行きました。

この公園 れお家から 車で5分ほど ・・・

ガンガン歩いて 片道20分 くんくんを楽しみながら歩けば 30分くらいはかかります。

このところ 週に何度か 私の運動のために ガンガン歩いて行っております。

たくさんのわんこが遊びに来ていて れおの社会勉強にもなっていますし

私の 人見知りを克服すべく訓練にもなるかと思いながら 楽しく通っています。

遊びに行くにつれ お顔見知りの飼い主さんも出来て 情報交換をしたりして 

暗くなるまで お散歩を 楽しんでおります・・・。

そんな中 暗くなると 飼い主さん達が わんこの首輪やハーネスにピカピカしたモノを取り付け

どの子も ピカピカさせながら 楽しそうに遊んでいるので 

それは どこに売っているのですか? と聞いてみると 

「 1つ 使っていないのがあるので あげます 」 と ・・・

ええ~~っ!  そんな そんな いいです いいです  ・・ ( でも欲しいな・・・ ) 

それじゃ 買い取ります! 売って下さい! と言ったのですが くださいました 。




これです

RIMG6993.jpg


3色の光が ピカピカするんですよ ! 


RIMG6996.jpg

とっても 可愛いのっ !!   










れおに会いに来て下さって ありがとうございます


ピカピカを 貰うことになって 申し訳なく思いましたが 

「 貰って下さい 私も最初に付けていたピカピカは ここで他の犬親さんんに貰ったんです 」 

とのコトで ・・・   ありがたくいただきました。 

れお~ よかったね~ ♪   とっても とっても 似合うよ~ ♪ 私はウキウキ!

嬉しかったコトを また別の人に さりげなくしてあげれるその方って 素敵だなーと思いながら家路につきました。

きっと 私よりもお若い方だと思います ・・・。

私も 見習いたいなー って思いました。 幾つになっても気付かされるコトありますよね。

これからも いろんな出会いや 小さな幸せなどを楽しみながら れおと一緒に成長していけたら 嬉しいです。 


れおが居てくれたおかげで また一つ 嬉しいコトが 起こったワン!



また明日

歯みがき

11月14日(月)












こんなやり方が ・・・






正しいのかどうかは 解りませんが ・・・



RIMG6134.jpg



れおは こうやって ・・・



RIMG6135.jpg



歯みがきをしております ・・・



RIMG6139.jpg



もうちょっと ・・・ 



RIMG6140.jpg



はい ! キレイになりました ・・・



RIMG6147.jpg

ご褒美を パクッ!












歯みがき ・・・ !  れおは けして嫌いではありません !

こうやって リードもしないで 磨かせてくれるんですよ。

磨かせてくれるたびに ご褒美をお口へポイ。 グリニーズを 小さく切ったモノです。

( しつけ教室で 教わりました )

以前は 眠い時を 見計らって していたのですが

歯ミガキ粉 ( もちろんわんこ用 ) もお気に入りな様で  

今では 歯ブラシセットをみせると 嬉しそうではありませんが 自分からやって来るようになりました(笑)

磨いた後は お口 スッキリ爽やか !








れおに会いに来て下さってありがとうございます

夕方 近所の公園で お顔見知りのわんこ6匹が 集っていました。

でもその中に いつ会ってもワンワン言い合う 相性の悪いわんこがいて

れおが 小さく唸ったので ご挨拶だけして 帰りました。

仲良しワンコも居たし もう少しとどまって トレーニングするには いい状況だったのかも・・・

次の機会には チャレンジしてみよう ! 勇気を出して !  

私は 意外と あかんたれです ・・・



また明日・・・



 


盲導犬パピー

11月13日(日)












近くの ショッピングタウンまで お出掛けです






ここは わんこと集える所なのですが お店はNGのところが多いので 

れお父さんと 交代で れおと待っています



RIMG6965.jpg



だけども おとなしく待っている筈もなく 近くの川でお散歩しました



RIMG6962.jpg



子供達も 遊んでいましたよ ・・・ ザリガニ釣りをしているみたいです。



RIMG6957.jpg



そんな中 こんな子に会いました ・・・ 。 



RIMG6976.jpg



背中には 「 盲導犬パピー トレーニング 」 と書かれていました



RIMG6966.jpg

立派な 盲導犬になるんだよ~!











盲導犬パピーは 生後6カ月の 男の子でした。

その大きさったら もうれおと同じくらいか 大きいくらいで れおに遊んで遊んで攻撃炸裂でした。

盲導犬パピーって あまり他のワンコと触れ合わせてはいけないと 以前に聞いた事が・・・

なので 早々と その場を立ち去りました。

ほんの少しだけでしたが れお 盲導犬パピーと 一緒に遊べて良かったね!



小学校高学年くらいの兄弟が連れていました。 親御さんは買い物中だったようです。

私の質問に しっかり答えてくれたお兄ちゃんと わんこ同様おちゃめな弟くん。

あの子達は あと半年であのわんことお別れしないといけないんですね・・・ (涙)



私もれおを迎える前に パピーウォーカーのボランティアってどうだろう? って思ったコトがあります。

でも 1年後のお別れに 耐えれるだろうかと思った時に 諦めちゃいました・・・

そんな事があったので 直にパピーウォーカーさんに会えたコトが わんこに会えたことが 嬉しかった。



1年間 愛情いっぱいに 大事に育ててもらって そして 立派な盲導犬になるんだよ。











れおに会いに来て下さって ありがとうございます

明日からまた 1週間が 始まります!  頑張らなくっちゃー!

また明日・・・   

おやつの時間

11月12日(土)











先日の ハロウィンのイベントでいただいた おやつです






どうぞ おあがり ・・・



RIMG6786.jpg




美味しそうに食べる れおに マテ のコマンド ・・・



RIMG6796.jpg



お母さんに マテと言われたら 待ちます ・・・



RIMG6798.jpg



だから 見ない見ない ・・・ 



RIMG6799.jpg



どんなに ぐいぐい来られたって 見ない見ない ・・・ 



RIMG6803.jpg



お母さんが いいと言ったら いただきます ・・・

美味しく美味しく いただきます ・・・



RIMG6806.jpg



れおくん とってもお利口さんだったね ・・・  もうおしまい ・・・



RIMG6808.jpg



っと その時 ・・・


ええ~~っ !! もうないのぉ~ !


RIMG6811.jpg

急に目つきが変わり グレだす れおでした ・・・













昨日から1泊で 温泉に行って来ました。

私の両親と 2人の姉と 姪っ子の 計6人での 旅でした。

楽しかったけれど れおのコトが頭から離れず 会いたい 会いたいと そればかり思っていました。

ゆっくり眠れるはずの朝も やっぱり6時に目が覚めて 散歩に行きました。

れおも今頃 れお父さんとお散歩しているかなぁ ・・・ などと思いながら ・・・ 。

ゆっくり のんびり 過ごせた旅行でしたし 楽しかったのですが・・・ 会いたかった。

道行くわんこを見る度に 会いたかった ・・・ 。 れおの話をする度に 会いたかった ・・・ 。

不思議です。 5日ぶりに会う れお兄2号よりも  れおに会いたかった ・・・ 。


もちろん れおは 熱烈 お帰り好き好きで 出迎えてくれました。 

あれも これも 咥えてきては  大はしゃぎ !!

私も それに応えるかのように いっぱいナデナデしましたよ。

それはそれは 幸せな 時間でした ・・・ うふふふ ・・・










れおに会いに来て下さって ありがとうございます。

次の旅行は ぜったいに れおと一緒に行きたいです ・・・ って言うか 行きます!



また明日

陣取りバトル!

11月10日(木)











もしもし ・・・






そんなに がっつりあたって 暑くないですか ・・・?



RIMG6858.jpg



 れお : 「 大丈夫 ・・・ 」


 
RIMG6860.jpg


・ ・ ・  あ っ そ  ・ ・ ・












昨年も そう思ったのを 覚えています ・・・

この子って 毛むくじゃらなのに こんなに近くて 暑くないのかしら ・・・?

私が ヒーター前で寝そべっていたら 自分はどこで横になろうかと ウロウロ悩んでいる様子

次の瞬間 信じられないんですけど 私のお腹の上に オスワリして そのまま横になろうとしたんですよ! 

まったく ・・・  それは いくらなんでも いけません !

23キロもあるくせに ・・・ って そんな問題だけでもないんだけど ・・・


これから れおと ヒーター前の 陣取りバトルが 始まります ・・・ 。 



また明日





心配事・・・

11月9日(水)












今日は トールペイントの 1日講習会でした !






いつもは 身体を動かすのが好きな ママさんバレーの 友人達と参加して



RIMG6828.jpg



筆を手に 3時間 おとなしく座って 過ごしました ・・・ (笑)


そして こんな素敵な作品が 出来上がったんですよ~




RIMG6836.jpg



「 ちょっと れお君 ・・・  



RIMG6840.jpg



お忙しいところ スミマセンが お母さんの作品を 見て下さいますでしょうか 」



RIMG6846.jpg



「  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  」



RIMG6848.jpg



「 だめだこりゃっ !  」



RIMG6849.jpg


  ・ ・ ・ あ ・ ・ そ ・ ・ ・ 















忘れた頃に ・・・  

れおが 息苦しそうに むせた様な 咳というか ・・・ 

ゼーハーゼーハー って発作のように 苦しそうにする時があるんです ・・・。

でも それが治まると 何事もなかったように ケロッとしています。

次の日も お腹の調子が悪くなるわけでもなく 何ともないので そのままにしています。

一度 先生に相談したのですが その時は 逆くしゃみだと思うと 言われました 。


今日も起こりました。 

次に起こった時に 動画に撮って もう1度 先生のところに持って行こうと 思います。


ちょこっと 心配 ・・・





  



れおに会いに来て下さってありがとうございます。

先日ホットカーペットを出した れお家。 ポカポカ温かくて 直ぐに眠くなっちゃう。

れおも 気持ち良さそうに 眠っていますよ。

朝夕は かなり冷え込みます ・・・ 今夜は ガスファンヒーターを 出しました。

いよいよ 冬支度を 始めた れお家でした ・・・



また明日

早く行こうよ!

11月8日(火)











毎朝 通るこの道 ・・・






時々 こんな風に 見ています ・・・



RIMG6745.jpg



しばらく ジーーッと 見ています ・・・



RIMG6742.jpg


足が 揃っていて ・・・   プププ ・・・ 
















れおに会いにこて下さってありがとうございます。

夕飯後に 寝ちゃいました ・・・ ( またか!? )

夜寝から目覚めて 元気いっぱいな ときままです !

日付が変わってしまいましたが 今から ゴソゴソ 台所の片づけをしま~す !

朝ごはんも 作っちゃおうかな~  (笑)


また明日   って 今日だ!!



不思議・・・?

11月7日(月)












ただいま~っ! って帰ると キュンキュン言って 出迎えてくれる れお !



そして こんな光景がしばしば見られます ・・・ 






バスマットを咥えてきて ・・・



RIMG6728.jpg



バスマットと ゴロリと横になり ・・・



RIMG6729.jpg


バスマットと こんなんなっちゃいます ・・・








なんでや ・・・ ?














れおに会いに来て下さってありがとうございます。

寝不足続きで お疲れ気味 ・・・  

今夜から かなり寒い れお地方。  風邪を寄せ付けない 強い身体を作るため

もう 寝ます ・・・  って言っても もうすでに 日付が変わってますね ・・・ 

朝のお散歩 先週から れお父さんが行ってくれています。 ありがたいです。

私も行ける時は 3人(?)で 行っています。 れおも 嬉しそうです。



また明日・・



その瞳に・・・

11月6日(日)














このお顔 ・・・






くれくれ攻撃中のお顔なんですが しばらく放っておくと その瞳が・・・
 


RIMG6338.jpg


こんな風に うるうる になって来るんです ・・・     かわええ ・・・














私が一人でご飯を食べているときは あまり寄って来ないのですが この日はきました。 

れおのやつ このお顔をすれば 何か貰えると思ってるな !?

お母さんは そうはいきませんよ~! 

この瞳に れお父さん れお祖父ちゃんはやられてしまうんだなぁと思いました。











れおに会いに来て下さってありがとうございます

今日は 大阪府民バレーに れお市代表で 行って来ました。

初戦敗退と思いきや 実力以上の力が出せて なんとまあ! 優勝しちゃいました!

れおまま ママさんバレーを始めて 11年。 優勝なんて初めてのコトでございました。

よーーしっ! 次は れお市で 1番になるぞーーーー!

嬉しかった~。


また明日

はるちゃんとお散歩

11月5日(土)














今日の朝散歩は はるちゃんと ・・・






歩いて 千里北公園に行きました



RIMG6702.jpg



広い公園は貸し切り状態



RIMG6699.jpg



そんなこんな していると 黒ラブの親子がやって来ました



RIMG6712.jpg



しつこくクンクンされ 嫌でガウった はるちゃんでしたが 返り討ちに遭い 凹み中・・・



RIMG6713.jpg



本日 雨予報の れお地方 ・・・

ポツリポツリ きたので さささ 仲良く帰りましょう 

 

RIMG6719.jpg


楽しかったね ・・・ 












ラブ親子 それはそれは自由犬でした。 ガウりあっても平然とされている飼い主さん。

噛みつく訳ではないので ガウっても大丈夫って事なのでしょうか・・・?

私は ドキドキのバクバク でしたけど 私も それくらいの余裕があった方がいいのかな・・・

な~んて 思った 出来事でした。 ( 私には無理だな )

はるちゃんが 黒ラブ親子と 目を合わせないのが 笑えました。

あんた達とは かかわらないわ! 争いたくないからあっち行って! って感じ。

可愛いかったし いい子でした ・・・ 










れおに会いに来て下さって ありがとうございます

ものすごくいいコト思いつきました !!

今度 ここに朝散歩に来る時は 敷物持って コーヒーとサンドイッチを持って行こう

気持ちいい 朝の空気に包まれて 朝ごはんを食べましょう !

少し歩いたところに 紅葉のきれいなところもあるので そこも紹介しちゃおう !

ふっふっふ ・・・  楽しみ~~っ !



また明日 


ビビリンれお!

11月4日(金)











見て見て~!






夏の間は 暑くて なかったこんな光景



RIMG6472.jpg



れおとの密着度か高くなっている 今日この頃 ・・・



RIMG6475.jpg



ここが気持ちいいんだよね ・・・  ( 優しく なでなで・・ )



RIMG6481.jpg



自撮りです 



RIMG6483.jpg



適当に カメラを合わせて シャッターをきっています



RIMG6485.jpg



あんまり 気持ち良さそうに寝ているもんだから



RIMG6486.jpg


足がしびれても 動けないわ~~っ!     でもいいのです ・・・ (ニッコリ)















夕方のお散歩の時 G・レトリバーと仲良くクンクン匂いの嗅ぎ合いっこをしていた れお。

飼い主様が サッとれおの頭を撫でてくれようとした時 すんごい失礼なよけ方で 知らんぷり。

母として申し訳なかったです・・・。 むこうの方が 「 ラブちゃんですよね 珍しいですね 」

と言われたので 「 いえいえ雑種なんですよ 」 と申し上げました。

れおは 初めて会う人には 頭を触らせないし おやつも口にしないんですよ。 (愛想ねぇー!)

おっ! 賢いじゃん! というのでもなくって ただの ビビリなんです。 (あっちゃーっ!)

でも そこがまた 可愛い 飼い主なんですけどね ・・・ (←親ばか)










れおに会いに来て下さって ありがとうございます。

祝日がある1週間は 早い!  そして あっという間に 嬉しい週末がやって来ました。

ゆっくり 休みたいと思います ・・・

また明日 




美味しい話

11月2日(水)









11月 ・・・








昨日は 11月1日。 1並びで わんわん (犬) の日だったんですって!




RIMG6670.jpg




11月とは思えないくらいの ポカポカ陽気 ・・・




RIMG6673.jpg




気持ちが良いね 




RIMG6674.jpg




れおは 今日で ・・・



RIMG6675.jpg


1歳8か月になりましたよ ・・・












昨晩 トールペイント作品展のお疲れ様会をしました。 お料理持ち寄りでこんなに豪華になちゃった!


RIMG6677.jpg

ごちそうさまでした ・・・  














そして今日は れお兄1号の 幼稚園時代のママ友達と 1年振りに ランチに行きました。  



目にも 楽しい前菜  (苦手だったピータンが美味しい!)

RIMG6680.jpg


フカヒレスープ  (薄味でとっても上品なお味)


RIMG6681.jpg


3種の海鮮(エビ・イカ・ホタテ)の湯引き  (びっくりするほどぷりっぷり)


RIMG6682.jpg


マツタケ点心  (香りも美味しい1品)


RIMG6683.jpg


茸のクリームスープ  (家では真似できないお味)


RIMG6684.jpg


朴葉ちまき  (今まで食べた中で1番美味しかったかも・・・の搾菜 )


RIMG6685.jpg


 具だくさんで 美味し~~ ! 


RIMG6686.jpg


この後 ごま団子と杏仁豆腐のデザート ・・・  美味しかった




このお店は れお市にあり私は知らなかったけど よく雑誌にも載っているらしくて


RIMG6687.jpg

多くの有名人も 来ているお店のようでした。




お母さん ・・・

RIMG6690.jpg


自分だけ 美味しい物を食べて よかったね 


RIMG6691.jpg


そんな顔してますね ・・・   















れおに会いに来て下さってありがとうございます。

この頃 楽しいコトが続いているときままでした~。



また明日


プロフィール

ときまま♪

Author:ときまま♪
こんにちは! ときまま♪ です。初めての犬育てに 喜んだり 落ち込んだり・・・れおの成長記録を残したくて パソコン音痴ながら ブログを初めました。
1年後には保護犬ハイジも仲間入り!更に元ストリートキャットのニャーちゃんも加わってのモフモフな毎日。
ダメ飼い主だけど愛はいっぱい!
ズボラーなアラフィフをどうぞよろしく!


【れおファミリー】

れお
2010・3・3 生まれ 
縁があって家族の一員になりました。 
見た目は陽気なラブ似だけど 実はクールな日本男児!
お散歩は前へ前へ・・・お外大好きの侍犬 

ハイジ
2011・10・6 (?)
保護センターからやってきたお転婆娘。
売られたケンカは必ず買う
これまた お散歩大好きな女番町!

ニャーちゃん
(???)
ある日現れた野良ニャンコ。
首に怪我をしていてご飯をあげてから我が家のニャンコになりました。
だけど未だに片思いな飼い主です。



頼りになる れお父さん 

たまに頼りになる 2号 

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR