fc2ブログ

いっぱい歩いた夕方散歩

4月30日(水)
















ゴールデンウィークの最中ですが れお家はカレンダー通りなため

普通の水曜日を過ごしました・・・

今から待ちに待った夕方のお散歩です・・・

DSCF2495_20140430232648c80.jpg






先ずは近所に住む ワタシの下の姉を誘いに行きます・・・

DSCF2496_201404302326478f5.jpg

( えちゃこ ← 姉のニックネーム )






そして2人と2ワンで歩きます・・・

DSCF2498_201404302326470aa.jpg






あちらこちらで楽しそうにクンクンすんすん・・・

DSCF2504.jpg






なにかの情報を手に入れたようです・・・(笑)

DSCF2503.jpg





そして・・・

DSCF2500_20140430232644402.jpg

しれーっ と歩くれおに付いて行くと・・・






千里北公園に到着していました!!

DSCF2505.jpg





ここが好きな2ワン!

DSCF2514_20140430232749b8e.jpg





今日なんて完全にれおたんに導びかれました・・・

DSCF2520.jpg






(↓) この後飛びつかれてました・・・( ̄▽ ̄;)

DSCF2522_20140430232747549.jpg






新緑の中 撮影会もしていましたよ・・・

DSCF2508.jpg

ホントの夫婦・・・? それとも何かのポスター?






広い公園をトコトコしていると 

前回ハイちゃんが泳いで(?)ドロンコになった溝が・・・!

DSCF2525.jpg






見てるし・・・( ̄▽ ̄;)

DSCF2527.jpg

またもやドロンコになられては大変なので

そそくさとその場を離れました・・・







みんなの公園! 

学校帰りのお兄さん達も楽しそうに遊んでいましたよ・・・

DSCF2529_20140430232953ede.jpg





今日はいっぱい歩いていっぱいクンクンして・・・

DSCF2531_201404302329523d0.jpg


いっぱい走った夕方散歩でした・・・。

楽しかったね・・・

また行こうね・・・
















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

このところよく一緒に夕方のお散歩に行ってくれる姉。

れおもハイジも先ずは姉の家の方に向かっています。

2人で話しながら歩くとあっという間に

けっこう遠くまで歩けたりして れお&ハイジだけでなく

ワタシと姉もいいウォーキングになったりします。

それにしても

毎回 こんなにも楽しみにしてくれるお散歩・・・。

大好きなんですね~。 可愛いですね~。

れおたんハイちゃん! 明日も楽しくお散歩しようね~!










ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村



ー れおたんうちの子記念月間 ー




今日で4月も終わり。

長々とお付き合いいただいた 「 うちの子記念月間 」 でしたが

今回でおしまい・・・
 

PAP_0081.jpg


携帯の中に入っていた写真はピンボケで

上手く撮れてるものではなかったけど


PAP_0084.jpg



飼い主にとってはいろんな事が思い出された

「 うちの子記念アルバム 」 でした。



そして今 れおに思うことは・・・


PAP_0079.jpg



うちの子になってくれてありがとう




これからもよろしくね・・・ チュッ!







スポンサーサイト



相談

4月28日(月)

















世間はゴールデンウィークに入ったようですね・・・(。◕‿◕。) 

しかーし・・・

カレンダー通りのれお家は今日もいつもの月曜日でした。

この前の土曜日 はるちゃんファミリーと朝散歩に行きました!


DSCF2469.jpg

( オヤツを前に引き締まる兄妹 )








1人だけ間違ってるハイジ・・・( ̄▽ ̄;)

DSCF2471_20140428220832dd5.jpg






そうそう、今日は大事な相談があったんです・・・

DSCF2473_20140428220832cbb.jpg






なんと! キャンプの相談なんですよっ!!

DSCF2475_20140428220927c56.jpg






ゴールデンウィークの後半に岐阜県のキャンプ場まで行ってきます。

DSCF2476_201404282208317b9.jpg

・・・・・ってあんた寝てるし・・・






DSCF2477_20140428220831f22.jpg

あんた空気読めないし・・・
















れお&ハイジに会いに来て下さってありがとうございます。

初めての体験!!

れお&ハイジとキャンプに行ってきます。

色々と心配事はありますが

はるちゃんファミリーと一緒だから心強いです。

持ち物にメニュー、どこへ遊びに行くかなど決めました!

早くその日が来ないかな~~! 今から楽しみで~~す \(^o^)/











ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村




ー れおたんうちの子記念月間 ー





PAP_0065.jpg



あっという間に小さくなってしまったリラックマのハーネス・・・

懐かし~~。

お散歩帰りで お疲れの1枚でした・・・




魔法の杖

4月24日(木)
















先日 温泉に行った時お土産物屋さんでこんな物を買いました!

DSCF2278_201404241515595e2.jpg






伸びる孫の手! お手手の形!!

DSCF2279_201404241518092d9.jpg






これはね・・・ 

DSCF2280.jpg

魔法の杖・・・ウシシ・・・( ´艸`)






敏感なお嬢さんすぐに起きちゃった

DSCF2282.jpg






じゃあれおたんだYO ~~ 

DSCF2284.jpg





なんか楽しい・・・

DSCF2285.jpg

( 注・ カキカキはまねっこです )






おっ! ハイちゃん寝ぼけてる・・・?

DSCF2286.jpg






な・なんと・・・

ハイちゃん魔法にかかりました~~~っ!!


DSCF2290.jpg

オスワリって言ってるし・・・ ( ̄▽ ̄;)






魔法の棒はウソっぱちたけど これはホントの魔法の言葉・・・

DSCF2294.jpg



そっと囁くと・・・


DSCF2293_201404241519454fa.jpg



ね、すぐ起きた・・・(。◕‿◕。) 









この孫の手 スグレモノ~。

痒いところに手が届き 長さも調節 OK

指が分かれていて程よいタッチでカキカキしてくれます(^O^)!

重ね着の季節にはもってこいのアイテムでした!

またどこかで見つけたら 寝室用にもう1個買おうっと!!












ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村






ー れおたんうちの子記念月間 ー


生後3ヶ月の頃


PA0_0059.jpg



いたずらも多い時期でしたが

家具を噛むことはほとんどありませんでした。

なのでもっぱら飼い主の不注意によるものでした。

トイレも完璧でした。 ( その後 完全外トイレ派となる ) 

いつまでも見ていたい寝顔でした・・・


可愛いっ!!



同じ朝

4月23日(水)














今日も朝から元気モリモリ!

DSCF2298.jpg






大好きなお散歩にココロ躍る2わん。 ▽・。・▽

DSCF2299.jpg






お気に入りのカホリを嗅いで・・・

DSCF2295.jpg






ボール投げの公園でいっぱい走って・・・

DSCF2300.jpg






何かを見つけて・・・

DSCF2310.jpg






だいたい毎日 同じ朝を楽しんでおります・・・

DSCF2321.jpg



同じが一番・・・  同じが好き・・・

明日も同じ朝が迎えられますように






お散歩から帰ると足を洗います

DSCF2402.jpg





これがあまり好きでないれお・・・

DSCF2405.jpg





とハイジ・・・

DSCF2407_20140423221014dd9.jpg




家わんこのさだめだからね・・・

DSCF2408_20140423221013d3d.jpg


ガンバレ~♪












れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

先日久しぶりに会った同級生から連絡がありました。

ひょんなコトから2歳のパグちゃんの犬親になったとのこと。

猫は飼ったことがあるけど犬は初めてとのこと。

プチ同窓会の際 犬親ばか炸裂だったワタシのコトを「 犬の神様 」 

と位置づけてくれたようで(笑) アドバイスを求められました。

なんだかんだとアドバイスをしたワタシでしたが

ワタシも何度も失敗し泣いたこともあるダメ飼い主である事も

ちゃんと付け足し しっかり伝えておきました。

その可愛さに癒される反面 

甘やかし過ぎは問題をつくってしまうというマイナス面も解ってほしくて

ワタシなりにアドバイスさせてもらいました。

ご縁があって家族になったワンコ。 

これから始まるワンコライフが楽しくてステキなものになりますように

心から願っております・・・











ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村




ー れおたんうちの子記念月間 -





初めてのお散歩


PAP_0064.jpg



3回目の予防接種が終わり待ちに待ったお散歩デビュー

まさに初散歩の記念写真としてケイタイで撮ったものです。

黄色のりラックマのハーネスが懐かしい・・・






また明日!!


きれいだね

4月21日(月)

















れお町のソメイヨシノは散ってしまいましたが

ボタンザクラはまだ咲いていましたよ~~~っ!

DSCF2372_20140421202559cba.jpg






薄桃色のソメイヨシノもキレイだけど

DSCF2369_20140421202558e9b.jpg






ボタンザクラもキレイ・・・

DSCF2370_20140421203141170.jpg






もう散り始めているけれど

DSCF2373.jpg






キレイね・・・ うっとり・・・

DSCF2376.jpg






その時・・・

DSCF2378.jpg






れお父さんが滑り台の上に上がっちゃった・・・

DSCF2379_20140421202555728.jpg






ボクも上がる・・・と試みるも

DSCF2380_20140421202715ce3.jpg






上がれず困るお犬様・・・ プッ (^O^)

DSCF2381_20140421202714d2d.jpg






挙げ句にリードがこんなんなちゃってるし ( ´艸`)ムププ

DSCF2382_20140421202714ef7.jpg






降りてきたれお父さんと

このあと熱い抱擁を交わすれおたんでした

DSCF2384.jpg










れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

今日からまた1週間が始まりました!!

今週も頑張るぞ~~~っ!









ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村



ー れおたんうちの子記念 ー




トイレにて トイレトレーニング中・・・

PAP_0071.jpg


生後2ヶ月を過ぎた頃・・・

急に身体を掻きだしたれお・・・。

慌てて病院へ連れて行ったのですが特になんの治療もなし。

言われたとおり 様子をみるものの

治るどころかさらに酷くなり困っていたところ

大きな病院で診察を受けたはるちゃんが

疥癬だと言われたと知らせてくれました。

か・・疥癬っ!? 

慌ててもう一度病院へ連れて行き先生にその旨話して

お薬を処方してもらいました。

回虫も疥癬も親から伝染したものと思われました。

疥癬は母乳の免疫力がなくなる生後2ヶ月頃に発症。

外飼いの母犬・・・ ( 雑種で猟犬なんですよ )

れおが産まれたところは あまりいい環境ではなく

立て続けに病院のお世話になることになりました・・・

だけど以降は大きな病気もなく

元気にすくすく育って今に至っております。



続く・・・


お兄ちゃんとお散歩

4月19日(土)















昨日の夕方散歩・・・

前日の雨で 丸1日走れなかった兄妹のため

ちびっ子がまだ公園で遊んでいないであろう時間帯

いつもよりちょっと早く家を出ました!



思惑通り貸切り状態の公園です!

DSCF2338.jpg






地域のちびっ子も元気ですが 

DSCF2342_20140419143114a2e.jpg






この子達も元気~!

DSCF2349_201404191431137d0.jpg






しかも1号兄さんも一緒なもんだから 嬉しさ倍増!?

DSCF2341.jpg






昨日のぶんもいっぱい走っております・・・

DSCF2343_20140419141649f76.jpg

この後両手を大きく広げるワタシの横を

思いっきりスルーしていきました・・・ あ・・アハハ・・ ( ̄▽ ̄;)






おや・・・れおたん休憩ですか・・・?

DSCF2355.jpg






と思ったけどお兄ちゃんボールを投げちゃった・・・

DSCF2356.jpg






仕方なく取りに行き・・・

DSCF2357.jpg






ちょっと離れたところで休憩・・・

DSCF2360.jpg

今日はポカポカで暖かいから もはや疲れちゃったか・・・







じゃあハイちゃんボール投げよっか・・・ 

んん・・・!?


DSCF2346_20140419141648f37.jpg


さすがのハイちゃんも休憩ですかいっ!

それにしてもハイちゃん舌長すぎ~~~(o ̄∇ ̄o)♪


ながっ!?














れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

いっぱい走って遊んだ昨日の散歩・・・

3時半出発でしたが思った以上に暖かく

れおもハイちゃんもちょっとバテちゃった様です・・・

今からは気温がぐんぐん上がっていく季節。

走らせるのも様子をみながら 飲み水の準備も忘れずに

お散歩時間にも気を遣ってあげなくてはいけませんね。

楽しく元気にお散歩しましょうね~~っ♪














ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村






ー れおたんうちの子記念月間 ー



PAP_0090.jpg


玄関のタイルの上で・・・

我が家にやって来た日の夜中 家中響き渡るような

それはそれは大きな声で鳴いたれお・・・

親兄弟から話されて一人ぼっちになったと思ったのかな・・・

それにしてもこんな大きな声が出るのか!?と言うくらいの大声え鳴きでした。

家族みんな寝不足の日が続いた時期でした。


PAP_0091.jpg



そうそう・・・

異常なしと言われた仔犬たちでしたが お腹に回虫か居る事が分かり

お薬で治療することになり 服薬・・・

そして何時間後かの排便で・・・ それは・・・姿を現しました・・・

ちっちゃなオチリの穴からニョロニョロニョロ~と

お薬で退治した回虫の死骸が出てくる出てくる・・・( ̄◇ ̄;)

こんな小さなお腹にこれほどの虫が入っていたとは・・・

倒れそうになりました・・・( ̄◇ ̄;)

でもそのおかげで ぽんぽんスッキリ! 健康な仔犬になりました。

・・・・・ と思いきや また一つ大きな山があったのでした・・・


続く・・・


引っ張るね~~~っ!



おじいちゃん

4月17日(木)
















昨夜は肌寒い夜でした・・・

DSCF2234_201404171920188e6.jpg






うたた寝していたら寒くて目が覚めました

DSCF2235_201404171920178cf.jpg






れおたんもこんなところで寝んねしてます・・・

DSCF2237_2014041719201656e.jpg






いくらなんでもストーブはもちろんOFFよ・・・( ̄▽ ̄;)

DSCF2238.jpg

ダメ!






だけどポカポカカーペットはONよ・・・うふ♪

DSCF2239_20140417192056ae3.jpg


お母さんと寝んねしましょ・・・


( なにげにハイちゃんも登場 )















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

先日バイクで畑の脇道を走っていた時のこと・・・

ん?・・・ とブレーキをかけ振り返ると

おじいちゃんが寝ています・・・??

Uターンして 「 どうしましたか? 」 と声をかけると

「 ちょっと横になってるだけでんねん 」とのこと・・・ 

いやいやいや・・・( ̄▽ ̄;)

よっこらしょと なんとか起き上がってもらいとりあえず座ってもらった。

聞くと買い物帰りにしんどくなってうずくまり横になったそうで

その日は朝から調子が悪かったといいます。

家に連絡しましょうかと言うと家には奥さんがいるが

病気で寝ているから無理と・・・このおじいさんが介護しているらしい 

その他の家族はいないため迎えにも来てもらえない。

家まで送るとの申し出にしばらく休んでたら大丈夫だからと頑固そう・・・

( どこかのじーさんにそっくり! )

核家族になって老老介護を余儀なくされていると思われるおじいさん。

そばに落ちていたスーパーの袋から牛乳やパンや果物お惣菜が見えました。

こんなおじいさんが自分で買い物に行かないといけない現実・・・


「 もう行ってぇな 」 と言われ 本当にそうして欲しそうだったので

後ろ髪を引かれつつ ワタシはその場を後にしました。

こんな嫁でも家にいる それだけでもうちのじーちゃん幸せ者だぞ

 ・・・ と思った出来事でした。















ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村






ー れおたんうちの子記念月間 ー 



PAP_0086.jpg



このダンボールに入って我が家にやって来た れお&はる

これは翌日 動物病院に健康診断で行った時のもの

れお2・4キロ  はるちゃん2・1キロ

ともに異常なし!  

ところが・・・ そうでなかった・・・ ( ̄◇ ̄;)

何があったかというと・・・

それはまた次のおはなし・・・ 






お兄ちゃん

4月16日(水)


















狂犬病の予防接種をした日は夕方散歩もゆっくり歩いて

できるだけ安静に過ごしました。

今まで予防接種後 食欲がなくなったり

具合が悪くなったことは一度もないのですが

なにせれおももう4歳ですから・・・

やっぱり歳をとってきていますので今までは大丈夫でも

何かあっては嫌ですから・・・

先生の言うとおりにおとなしくしていました。

家にいた2号にその旨話すと・・・


DSCF2249_2014041615281392d.jpg






添い寝・・・?

DSCF2252.jpg

(↑) れおたん迷惑の図






・・・・・。

DSCF2254_20140416152811506.jpg






いや・・・ 面白がってる・・・(`・ω・´)

DSCF2250.jpg

(↑) かなり迷惑の図






悪い2号・・・ 

でもこれだけは信じて、2号はれおたんが大好きなのよ

DSCF2262.jpg


屈折した愛情表現 ・・・  


れおたん許せ・・・( ̄▽ ̄;)














れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

1号が大阪に帰ってきてからというもの

やたら家に帰ってくる様になった2号・・・

一人暮らしを始めて9ヶ月。

なんとか人並みに生活しているようで 遊びに行った1号が

きちんと片付いていたと話していました。

それどころか 人を家に入れるのがイヤ、汚れるから・・・

とまで言ってるそうです・・・( ̄▽ ̄)

1号は1号で春まで札幌で一人暮らしをしていたのですが

その部屋はいつもとっ散らかっていたようで

掃除機なんかいつ掛けたか解らない、洗濯物は干しっ放しの

そこからとって着るみたいなどうしようもなさ・・・( ̄▽ ̄;)

同じように育てたのにこうも違うかとおかしく思う反面

ワタシのどこを見て この子達は育ったのかしら・・・ と思う。

怖っ・・・


いつの日かどちらもお嫁さんを迎えるワケですが ( たぶん )

「 お母さんのせいでこんな人になりましたね! 」 

「 いったいどんな育て方をしたのかしら! 」 

な~んて思われちゃったりするのかな・・・( ̄◇ ̄;)





・・・・・ しーらないっ!!













ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村





ー れおたん うちの子記念月間 ー



GRP_0049.jpg



妹のはるちゃんと寝んね・・・

1ヶ月と10日くらい。

1日の殆ど 寝ていましたよ・・・


きゃわゆいっ!!




ぎゅうぎゅう

4月15日(火)















すっかり春なれお地方ですが朝晩はまだ肌寒い今日この頃

れお&ハイジは朝から元気にズンズン歩いております・・・(^-^)

DSCF2176_20140415211732ca0.jpg

歩行に合わせてれおたんのお耳もパタパタパタ (萌)







れおたんのお耳といえば・・・

DSCF2178.jpg






こんな状態です・・・ シャッター音で起こしちゃった!

DSCF2181.jpg

ハイちゃんは長い間お世話になりましたのお手手・・・プッ!







ごめんごめん・・・

DSCF2180_201404152117301ef.jpg







もう邪魔しないからゆっくりお休み・・・

DSCF2185.jpg






ゆっくりね・・・

DSCF2184.jpg



と言いつつ・・・

2人の間に手を入れたい衝動にかられる飼い主であった・・・( ̄▽ ̄;)

















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

昨日 ブログ更新しようとPCを開いたのに

なぜか写真をアップすることが出来ずに断念しましたよ。ヽ(;▽;)ノ

昨日はれおだけ狂犬病の予防接種に行ってきました。

もう絵に書いたようなガクブルでした。

周りにいた犬親さんも思わず笑ってしまうほど・・・ヽ(;▽;)ノ

ついでにフィラリア検査もしていただきました。

ハイちゃんはカイカイ薬服薬のため 頃合を見て接種する予定です。

( 抗体が付きにくいため )

れおのガクブルですが・・・

以前はパニクってパニクって大きな身体で暴れるので

とても大変でしたが この頃は諦めるようになってきました。

先生や看護師さんのこと 

怖いけど悪い人じゃないと理解しているようですよ。

早く終わりますように・・・とお願いしているように見えた

昨日のれおたんなのでした。 あ、体重は25キロでした・・・

ちょこっとダイエットしないといけないね・・・ ( ̄▽ ̄;)

そ、飼い主もね・・・










ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村




なぜか スッコーーーーーンッ! っと忘れていたのですが

4月10日は れおのうちの子記念日でした・・・( ̄▽ ̄;)



PAP_0085_20140415224536cfe.jpg


(↑) 2号兄さんに抱っこされ予防接種のため動物病院まで。

か・・ 可愛すぎる・・・ ( 親ばか )


この頃は まだブログもしていないし まあ写真の少ないこと・・・

この写真も携帯で撮ったもの。

可愛い時期はあっという間に過ぎていってしまいます。

仔犬を迎えた飼い主さんとお近付きになると

写真をたくさん撮ることをアドバイスしちゃう飼い主でした。





ワタシの考えてること

4月11日(金)

















今日も元気!


DSCF2203.jpg 







今日の朝散歩はれお父さんも一緒

DSCF2226.jpg






なんか認めたくないんだけど・・・

DSCF2205.jpg






3人の時よりも・・・

DSCF2215.jpg






やっぱり嬉しそうなんだよな・・・

DSCF2223_20140411210555caa.jpg






この子達・・・

DSCF2212.jpg






そんなことを考えていた時 事件は起こりました!!

DSCF2228.jpg






DSCF2231_20140411210634b5f.jpg






こんなことに・・・!?

DSCF2229_20140411210635d68.jpg



困ったお顔がなんともいい味出してるうちのワンコなのでした!!
















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

先日盲導犬を間近でみた話を記事にしました。

ワタシこんなことを考えたことがあります・・・

将来 引退した盲導犬の犬親になって

人のために働いた子と一緒に暮らしたい。

穏やかな余生を安心して過ごしてほしい。と・・・

万博公園で盲導犬をみた話を

散歩で出会うラブちゃんの犬親さんに話しました。

するとびっくり!!

その方のお散歩仲間に最近盲導犬の引退犬がいるそうで

興味津々でお話を聞きました。

さすが訓練された盲導犬、

それはそれは穏やかでとてもお利口だそうです。

でも・・・

人のために働いてきた盲導犬がゆえ

他のわんこと上手く遊べず 

体中の毛を逆立てて 楽しむどころか

緊張ばかりでかわいそうだったそうです。

そんな彼も (彼女かも) 今では他のわんことも

シニアらしく挨拶し 楽しそうに遊び

人はもちろん ワン友みんなにも馴染んでいるそうです。

長い間に染み付いた習慣も短い期間で変えられる。

その感情には裏も表もなく いつも健気で飼い主おもい。

盲導犬に限らず

ワンコってほんとうに素晴らしい生き物ですね・・・。

ちゅ~~~っ (^ε^)-☆!!



ということで お利口、穏やか のキーワードだけで

そんなことを考えてる節があるワタシ・・・

しあわせな余生を送らせてあげれるかどうか・・・

その自信がワタシについたら

この計画を実行しようと考え直した出来事でした。














ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村







今のれお&ハイジ・・・


DSCF2233_201404112326022eb.jpg

くっついて寝んねもあと少しだね・・・





季節はへそ天へと移っていく・・・ ( ←? )






サクラ祭りも・・・

4月10日(木)
















朝から元気にパトロール・・・ 

DSCF2144.jpg









いつもの公園のサクラも

DSCF2164.jpg






あと少し・・・

DSCF2149.jpg






あら・・・

DSCF2151.jpg






今年もキレイなサクラでした

DSCF2153.jpg






たくさん楽しませてもらえました

DSCF2155.jpg






来年も・・・

DSCF2162.jpg






そのまた来年も・・・

DSCF2158_20140410223826cff.jpg



この先ずっとずーっと

一緒にみようね・・・


サクラ



















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

ワタシのサクラ祭りもいよいよ終わり・・・

寂しいけどまた来年!



先日お花見に行った万博公園で盲導犬を見ました。

イエローラブの盲導犬でした。

実はワタシ、盲導犬をこんな近くで見るのは初めてのことでした。

わんこ好きの両親も初めての体験で目がキラキラ。

すかさずワタシからあの子は今お仕事中だから

声をかけたり触ったりしちゃダメよと注意されていました。

「 優しく見守ることがあの子への応援になるんよ・・・ 」 

なーんて 知ったかぶって話しました。

それにしてもたくさんの人がいる中 ご主人を上手く導いていたラブ。

その賢さに改めて感心させられました・・・。

心の中でぎゅーって抱きしめてちゅーってしていたワタシでした。(^O^)












ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村






4月6日から一泊二日で温泉に行ってきました。

両親と三姉妹とその子供達 総勢10人!


DSCF2101 - コピー



父の体調のこともあり 殆ど直行直帰でしたが

楽しい思い出がまたひとつ出来ました・・・

孫のおかげで大浴場にも入れた父でした。


夕食の時 仲居さんの 「 お飲み物は・・・? 」 の質問に

「 生中のヒト~! 」 と仕切っていた1号・・・( ̄▽ ̄;)

両親と姉達は全く飲まないヒトなので

旅行先でも いつも飲まないワタシですが

「 イイやんお母さんも飲も! 」 ってことで

若者たちと美味しく楽しくいただきました・・・。

大きくなったもんだ・・・ と改めて思いました・・・



じっと我慢の子であった・・・

4月9日(水)
















食後ソファーでくつろいでいたら・・・

DSCF2129.jpg
( 注 ・ ここはおやつのある場所 )






後ろ姿があまりにも可愛かったので呼んでみた・・・

DSCF2131.jpg

萌 ♪






だけどここは譲れない・・・

DSCF2132.jpg






だって優しい誰かさんが・・・

DSCF2130.jpg






きっと気付いてくれるから・・・

DSCF2134.jpg






ほら・・・

DSCF2135.jpg






ほらね・・・

DSCF2136.jpg






って・・・ ( ̄▽ ̄;)

DSCF2137.jpg


いいとこ取りのお嬢さんでした・・・


















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

じっと我慢の子で おやつをゲットしたれおちんです。

そこへすかさずやってきたハイジ・・・

要領のイイ事この上なし! ( ̄▽ ̄;)

もちろんれおが先におやついただいてますのでご心配なく。

チャッカリものの妹 ハイジでした・・・










ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村






れおがじっと我慢の子をしているの時のハイジ・・・

DSCF2127_201404092340246aa.jpg



なんかすごい貫禄・・・ ( ̄▽ ̄;)




間に合った

4月5日(土)












おはよう!


DSCF2006.jpg






1日の始まりはこの公園から・・・

DSCF2019.jpg






れお父さんとの久しぶりの散歩

DSCF2027_20140405235527272.jpg






間に合ったね・・・

DSCF2036_20140405235903ecb.jpg






散歩道のサクラ

DSCF2039.jpg






いつの間にかこんなにキレイなんだよ

DSCF2043_20140405235525dd6.jpg


よかったね・・・







夕方散歩はこの子も一緒!

DSCF2054.jpg






妹のはるちゃん!

DSCF2061_201404052355256e2.jpg






間に合ったね!


DSCF2066_20140406000154c50.jpg


キレイでしょ・・・ うふふ・・・

















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

時間の使い方が下手くそなワタシです。

今夜もウトウト・・・

コメントの返事は週明けにさせてもらいますね~。

いつもいつもほんとうにありがとー!













ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村





帰り道・・・

DSCF2075.jpg


ハイちゃんお土産付き・・・





萌・・・

もう少し・・・

4月4日(金)
















サクラよ

DSCF1850.jpg






サクラ・・・

DSCF1841.jpg






キレイなサクラ

DSCF1862.jpg






れお町のサクラ

DSCF1867.jpg






もう少しだけ

DSCF1869.jpg






待ってておくれ

DSCF1843.jpg






もう少しだけ

DSCF1872.jpg






散りださないで・・・

DSCF1840.jpg



あと少しだけ・・・














れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

長々とワタシのサクラ祭りにお付き合いいただいております・・・(笑)

毎日みても飽きのこないキレイなサクラです・・・

でも・・・ 今日の突風で・・・(泣)

このところとても忙しいれお父さん。

まだれお&ハイジと一緒にサクラをみれていないんですよ。

明日から気温が下がる予報のれお地方・・・

花冷えも予想されますが一日でも長くキレイな姿がみれるかもと期待してます。

散り始めるとあっという間に葉サクラに変わっちゃいますからね。

もうちょっと楽しませてね・・・ サクラサクラ 













ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村






予報通り肌寒い夜です・・・

DSCF1969_20140404230346205.jpg



ソファーに毛布を敷くとちゃっかり乗っかってます


DSCF1968.jpg



この後ファンヒーターONでストーブ犬になってました・・・

毛布 < ストーブ  

その前に 毛皮着てるのにね・・・(笑)







マイペース犬!

4月3日(木)















夕方の散歩は千里北公園まで足を伸ばしました

DSCF1941_2014040323193969d.jpg






遅い出発だったのでもうすっかり人の姿はありませんでした

DSCF1942_20140403231939416.jpg






まさに満開・・・

DSCF1943.jpg






ハイちゃん大好きなボール投げ

DSCF1947.jpg

( ワタシの姉と )






れお&ハイジと姉と飼い主との4人で 

広~い公園を ボール投げしながら歩きました。

れおもいっぱいクンクンして歩いて

ハイちゃんは何度も何度もボール投げして 満足満足としたその時・・・



DSCF1950_20140403231937ca8.jpg






なんとハイちゃん・・・

DSCF1952.jpg

( れおたん、ハイジ指導中 )






きちゃなーい水たまりに・・・

DSCF1953.jpg






ゴロリン・・・( ̄◇ ̄;)

DSCF1954.jpg






あっという間で止められなかった・・・

DSCF1955.jpg






ハイちゃん走り過ぎて暑かったようです・・・

DSCF1956.jpg






なんということでしょう・・・

DSCF1959.jpg






本犬 至って普通です・・・

DSCF1961_20140403232108e27.jpg



それが困る・・・ Σ(|||▽||| )















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

れお地方のサクラは今が満開!

毎日のお散歩もテンションが上がります・・・

今日は仕事のため出遅れましたがなんとか明るいうちにサクラを観に行けました。

なのに・・・なのに・・・ 

なんの迷いもなくスタスタ・・・ そしてゴロン・・・ジャブジャブ・・・

驚きの飼い主でした。

公園の帰り道、動物病院でハイちゃんのアレルギーお薬を貰う予定でしたが

その姿で病院は無理! 電話で明日の朝イチで取りに行くことにしたのですが

電話に出た先生に事情を説明すると受話器の向こうで笑っておられました。

さすがハイちゃんですね~って感じでしょうか・・・

まったく困ったハイちゃんです。 

でも・・・ 可愛いから許す・・・  ( はい!親ばか )

指導係のれおも可愛かった・・・  ( はい! また親ばか )









ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村




帰宅後はもちろん お風呂場へ直行 !


DSCF1965_20140403234642a4a.jpg



れおたんとばっちりの図 (⁰︻⁰) ☝


おつかれさまでした・・・



春!

4月2日(水)
















春の陽気に誘われて万博公園に行ってきました。


DSCF1882.jpg






たくさんのチューリップがお出迎え

DSCF1890.jpg






満開まではまだ少しですが大満足の美しさでした

DSCF1886.jpg






馴染みのスミレもこれだけたくさんだと迫力です

DSCF1891.jpg






チューリップとのコラボがいい!

DSCF1892.jpg



DSCF1894_20140402192112314.jpg






ゆっくりのんびり歩きました

DSCF1897_20140402192950356.jpg






贅沢な時間・・・

DSCF1898.jpg






そして今日のメイン

DSCF1904.jpg






満開でーす!

DSCF1911.jpg






とても水曜日とは思えない多くの人でした

DSCF1908.jpg






帰りにちょこっと 日本庭園へも足を伸ばしました

DSCF1925.jpg






レンギョウです

DSCF1924_20140402192111b62.jpg






この花をみるとあるエピソードを思い出します。

それは2号がまだお手手つないで幼稚園に通っていた頃

この花を見つけて嬉しそうにワタシに ちょっと待ってと言い

プチプチと花を摘み始めました

可哀相だよと注意しようかとも思ったのですが

あまりにも得意げに嬉しそうにしているので見守ることにしました。

すると彼は 両手にいっぱいのレンギョウの花を持って

すぐ横の歩道橋を登っていき上からその花をまきました・・・


DSCF1923.jpg


レンギョウの小さな花はクルクル回りながら

ワタシの上にやさしく降り注ぎ とてもとてもとてもキレイでした・・・

嬉しそうな2号のお顔とその何倍も嬉しかったワタシの心。

レンギョウの花がクルクル回ることをその時初めて知りました。

突然のサプライズプレゼント 嬉しかったなぁ・・・

そして 可愛かったなぁ・・・ 2号・・・

もちろん2号はそんなこと覚えていないと思いますケド。





昔の思い出にひたりながら万博公園を後にしました・・・













ペットは買わずに引き取りましょう!






ランキングに参加しています。 

いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村




れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

これは犬ブログでした・・・( ̄▽ ̄;)



夕方散歩でご挨拶・・・ 

DSCF1929_201404021921083a3.jpg


(↑) れおの数少ないお友達 フレンドリーな 空くんです。 ハイちゃんとも(^ε^)-☆!!






こちらは明日で9歳の 小鉄くん。 愛称こっちゃん!

DSCF1937.jpg



シニアだけど番長気質でもちろんれおとはこの距離です!

DSCF1936.jpg

2号のママ友なので 会った時はいつも一定の距離を保って

お喋りしながら散歩してま~す! (。◕‿◕。)






また明日

 
プロフィール

ときまま♪

Author:ときまま♪
こんにちは! ときまま♪ です。初めての犬育てに 喜んだり 落ち込んだり・・・れおの成長記録を残したくて パソコン音痴ながら ブログを初めました。
1年後には保護犬ハイジも仲間入り!更に元ストリートキャットのニャーちゃんも加わってのモフモフな毎日。
ダメ飼い主だけど愛はいっぱい!
ズボラーなアラフィフをどうぞよろしく!


【れおファミリー】

れお
2010・3・3 生まれ 
縁があって家族の一員になりました。 
見た目は陽気なラブ似だけど 実はクールな日本男児!
お散歩は前へ前へ・・・お外大好きの侍犬 

ハイジ
2011・10・6 (?)
保護センターからやってきたお転婆娘。
売られたケンカは必ず買う
これまた お散歩大好きな女番町!

ニャーちゃん
(???)
ある日現れた野良ニャンコ。
首に怪我をしていてご飯をあげてから我が家のニャンコになりました。
だけど未だに片思いな飼い主です。



頼りになる れお父さん 

たまに頼りになる 2号 

カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR