土曜日の朝んぽ
5月30日(土)
今日の朝んぽ車でブーンと10分ほどの
新しく出来た公園に行きました!

車を停めて歩きましたが
何せ新しいので この道が正解なのかは解りません ・ ・ ・

ハアハア言いながら登りました ( あの日を思い出す飼い主 )
登りきったら ワオ~~ッ! こんな景色が~!

今日は霞んでいましたが日によってはスカーっとしてるのでしょう~!

記念写真を撮りましょう~。 ハイちゃんのオスワリ待ち ・ ・ ・

とはいえ、れおたん もっと嬉しそうな お顔してね ・・・ (汗)

( くっついたおちりに萌え~♪ )
広い場所で走りました!

れおたん楽しいね~!

( さっきの反動で まぶしすぎる笑顔 )
でもすぐにこんな感じ ・ ・ ・

せっかくだから遊ぼうと誘うれお父さんだけど ・ ・ ・

これはこれで楽しんでるみたい ・ ・ ・

みんなで来れるステキな場所がまたひとつできました


うん! きっと来よう!
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
気持ちいい朝んぽでした。
ここは2年ほど前にドッグランが出来て何度か遊びに来ましたが
ランの周りにはなーんにもなくてちょっと足が遠のいましたが
そのランの周りに大きな公園が出来たと聞いていたので
行きたいなーと思っていたんですよ~。
今日の朝んぽはグッドチョイス!
思ってた以上に素敵なモノとなりました~!
イエイ!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
この公園、こんな遊具もあったんですよ~~!

すごい滑り台 ~~ っ !!
テンションが上がりましたが
膀胱炎なので今日は止めておきました ・ ・ ・
では、今から病院へ行って来まーす!
今日の朝んぽ車でブーンと10分ほどの
新しく出来た公園に行きました!

車を停めて歩きましたが
何せ新しいので この道が正解なのかは解りません ・ ・ ・

ハアハア言いながら登りました ( あの日を思い出す飼い主 )
登りきったら ワオ~~ッ! こんな景色が~!

今日は霞んでいましたが日によってはスカーっとしてるのでしょう~!

記念写真を撮りましょう~。 ハイちゃんのオスワリ待ち ・ ・ ・

とはいえ、れおたん もっと嬉しそうな お顔してね ・・・ (汗)

( くっついたおちりに萌え~♪ )
広い場所で走りました!

れおたん楽しいね~!

( さっきの反動で まぶしすぎる笑顔 )
でもすぐにこんな感じ ・ ・ ・

せっかくだから遊ぼうと誘うれお父さんだけど ・ ・ ・

これはこれで楽しんでるみたい ・ ・ ・

みんなで来れるステキな場所がまたひとつできました


うん! きっと来よう!
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
気持ちいい朝んぽでした。
ここは2年ほど前にドッグランが出来て何度か遊びに来ましたが
ランの周りにはなーんにもなくてちょっと足が遠のいましたが
そのランの周りに大きな公園が出来たと聞いていたので
行きたいなーと思っていたんですよ~。
今日の朝んぽはグッドチョイス!
思ってた以上に素敵なモノとなりました~!
イエイ!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
この公園、こんな遊具もあったんですよ~~!

すごい滑り台 ~~ っ !!
テンションが上がりましたが
膀胱炎なので今日は止めておきました ・ ・ ・
では、今から病院へ行って来まーす!
スポンサーサイト
ビックリした~!
5月28日(木)
思わず二度見しちゃいました ・ ・ ・

絶対暑いやろ ・ ・ ・

ねぇ ・ ・ ・ ?
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
昨日は暑くて窓を開けたまま眠っていたら
夜中に肌寒くて目が覚めました ・ ・ ・ ぶるっ!
そのせいかちょっと体調が悪いです。
残尿感と痛み ・ ・ ・
今までの経験から膀胱炎だと思われる ・ ・ ・ (泣)
ガサゴソ探して4年前の抗生剤を服薬。
これで良くなってくれたら嬉しいけどな ・ ・ ・
痛みに弱い飼い主は ブルーだ ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
今日、八百屋さんで聞いたんですが
( いつもはスーパーだけど出先で八百屋に行ったの ! )
トマトって今が1番美味しいんですって!

なぜなら水を与えては甘さより水分が多くなってしまうのに
これからのトマトは水をやらないと木自体が枯れてしまうので
やむなく水をあげるから ・ ・ ・だそうです。

うちのトマト。
楽しく育てているけど 味は期待しないでいよう ・ ・ ・
思わず二度見しちゃいました ・ ・ ・

絶対暑いやろ ・ ・ ・

ねぇ ・ ・ ・ ?
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
昨日は暑くて窓を開けたまま眠っていたら
夜中に肌寒くて目が覚めました ・ ・ ・ ぶるっ!
そのせいかちょっと体調が悪いです。
残尿感と痛み ・ ・ ・
今までの経験から膀胱炎だと思われる ・ ・ ・ (泣)
ガサゴソ探して4年前の抗生剤を服薬。
これで良くなってくれたら嬉しいけどな ・ ・ ・
痛みに弱い飼い主は ブルーだ ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
今日、八百屋さんで聞いたんですが
( いつもはスーパーだけど出先で八百屋に行ったの ! )
トマトって今が1番美味しいんですって!

なぜなら水を与えては甘さより水分が多くなってしまうのに
これからのトマトは水をやらないと木自体が枯れてしまうので
やむなく水をあげるから ・ ・ ・だそうです。

うちのトマト。
楽しく育てているけど 味は期待しないでいよう ・ ・ ・
朝んぽ
5月27日(水)
朝んぽは5時半出発!

あなた達がいなかったら絶対まだ夢の中 ・ ・ ・

夜更かしして目覚めが悪くたって ・ ・ ・

飲み過ぎて身体が重くたって ・ ・ ・

飼い主は起きれるのです ・ ・ ・

( ロングリードで遊ぶぞ! )
このお顔が見たいから

朝んぽは嬉しいみんなの1日の始まり ・ ・ ・

今日もいい事ありますように ・ ・ ・

れお&ハイジに会いに来ていただきありがとうございます。
今日も暑いーーーーーーっ!
まだ5月ですよねっ!? どーゆーことっ!?
急な気温の上昇。
人間でもしんどいのにけむくじゃらはどうしましょうか。
毛皮着用 ・ ・ ・
しかもまだ先はながい ・ ・ ・
あーだこーだ考えても仕方ないのでとリ合えずワタシは
しっかり食べて しっかり寝る!
愛犬達も大好きフードを食べて涼しい所を見つけて寝る!
これで乗りきりたいと思います。
あ~、 あつ ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
いの一番にいいコトがあった れお!

( ご近所のシニア犬 レオ君 10歳 )
大好きなレオパパさんに

甘えとります ・ ・ ・
( サムライ犬れおは
家族以外の人にこのような甘え方をするコトは先ず無いんですよ )
れおたん 良かったね ・ ・ ・ ♪
朝んぽは5時半出発!

あなた達がいなかったら絶対まだ夢の中 ・ ・ ・

夜更かしして目覚めが悪くたって ・ ・ ・

飲み過ぎて身体が重くたって ・ ・ ・

飼い主は起きれるのです ・ ・ ・

( ロングリードで遊ぶぞ! )
このお顔が見たいから

朝んぽは嬉しいみんなの1日の始まり ・ ・ ・

今日もいい事ありますように ・ ・ ・

れお&ハイジに会いに来ていただきありがとうございます。
今日も暑いーーーーーーっ!
まだ5月ですよねっ!? どーゆーことっ!?
急な気温の上昇。
人間でもしんどいのにけむくじゃらはどうしましょうか。
毛皮着用 ・ ・ ・
しかもまだ先はながい ・ ・ ・
あーだこーだ考えても仕方ないのでとリ合えずワタシは
しっかり食べて しっかり寝る!
愛犬達も大好きフードを食べて涼しい所を見つけて寝る!
これで乗りきりたいと思います。
あ~、 あつ ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
いの一番にいいコトがあった れお!

( ご近所のシニア犬 レオ君 10歳 )
大好きなレオパパさんに

甘えとります ・ ・ ・
( サムライ犬れおは
家族以外の人にこのような甘え方をするコトは先ず無いんですよ )
れおたん 良かったね ・ ・ ・ ♪
嬉しかった事
5月25日(月)
おや ・ ・ ・ ?

おやおや ・ ・ ・ ?

こんな所から可愛いお顔を出したりして

このカワイコちゃん達が!

と思ったら ・ ・ ・
何かを感じている様子 ・ ・ ・

ワン達の視界には入っていませんが
れおの視線の方向では こんなコトが起こっていたんですよ ・ ・ ・
ニャーちゃんがいたんですね ・ ・ ・

なにやら困っている様子 ・ ・ ・
だって ・ ・ ・

こんなことされているんですもの ・ ・ ・
いろいろごまかすニャーちゃん ・ ・ ・ あーあ困ったね

と、その時 ・ ・ ・

ぎゃーーーーっ!! ( ときまま心の声 )
ドキドキ バクバク ・ ・ ・ ( ときまま心の音 )

ニャーちゃん おいしい ・ ・ ・ ?
やっとワタシの手から食べてくれたね ・ ・ ・
ニャーちゃん ワタシはうれしいよ ・ ・ ・
ニャーちゃん ホントありがとね ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ニャーちゃんがワタシの手からご飯を食べてくれました ・ ・ ・ うるっ
だけど ・ ・ ・
今朝、玄関前で会った時
ちょっと馴れ馴れしくしただけで シャーッって怒られました (なんでや)
それでもお近づきになれたこと 嬉しい嬉しい飼い主です。
首に大怪我を負っていたニャーちゃんに出合ってから
もうどれくらいになるかな~。
この頃は洗濯物を干しにでると近くまで来てはすぐ側でゴロゴロしたり
爪とぎしたり甘えたような声で鳴いたりしていました。
それに、きっとワタシにスリスリしたいのであろう態度で
ワタシの周りをニャーニャー言いながら遊んでいたんですよね。
まだワタシもこわごわですし ニャーちゃんもいっぱいいっぱいですが
一歩近付けましたね。 うん!
とてもとてもとても 嬉しかったです ・ ・ ・ 。
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
土曜日にハイちゃんが参加したワンワン運動会!
お友達のチェリーちゃんも日曜日に参加したそうで
な ・ なんと !!

チェリーちゃーん! 1等賞なの~~! おめでと~!
それにしてもすごい景品やないの~。
そこにお目目釘付けになったってことは内緒だよ ・ ・ ・
おや ・ ・ ・ ?

おやおや ・ ・ ・ ?

こんな所から可愛いお顔を出したりして

このカワイコちゃん達が!

と思ったら ・ ・ ・
何かを感じている様子 ・ ・ ・

ワン達の視界には入っていませんが
れおの視線の方向では こんなコトが起こっていたんですよ ・ ・ ・
ニャーちゃんがいたんですね ・ ・ ・

なにやら困っている様子 ・ ・ ・
だって ・ ・ ・

こんなことされているんですもの ・ ・ ・
いろいろごまかすニャーちゃん ・ ・ ・ あーあ困ったね

と、その時 ・ ・ ・

ぎゃーーーーっ!! ( ときまま心の声 )
ドキドキ バクバク ・ ・ ・ ( ときまま心の音 )

ニャーちゃん おいしい ・ ・ ・ ?
やっとワタシの手から食べてくれたね ・ ・ ・
ニャーちゃん ワタシはうれしいよ ・ ・ ・
ニャーちゃん ホントありがとね ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ニャーちゃんがワタシの手からご飯を食べてくれました ・ ・ ・ うるっ
だけど ・ ・ ・
今朝、玄関前で会った時
ちょっと馴れ馴れしくしただけで シャーッって怒られました (なんでや)
それでもお近づきになれたこと 嬉しい嬉しい飼い主です。
首に大怪我を負っていたニャーちゃんに出合ってから
もうどれくらいになるかな~。
この頃は洗濯物を干しにでると近くまで来てはすぐ側でゴロゴロしたり
爪とぎしたり甘えたような声で鳴いたりしていました。
それに、きっとワタシにスリスリしたいのであろう態度で
ワタシの周りをニャーニャー言いながら遊んでいたんですよね。
まだワタシもこわごわですし ニャーちゃんもいっぱいいっぱいですが
一歩近付けましたね。 うん!
とてもとてもとても 嬉しかったです ・ ・ ・ 。
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
土曜日にハイちゃんが参加したワンワン運動会!
お友達のチェリーちゃんも日曜日に参加したそうで
な ・ なんと !!

チェリーちゃーん! 1等賞なの~~! おめでと~!
それにしてもすごい景品やないの~。
そこにお目目釘付けになったってことは内緒だよ ・ ・ ・
わんわん運動会に参加したよ!
5月23日(土)
今日はハイジと あるイベントに参加して行きましたYO-!

あるイベントとは ・ ・ ・

やた!
ハイちゃんれおたん行きつけのペットショップの一角にある
しつけ教室でのイベント

楽しみにしていた運動会ですが今日はなんといっても ・ ・ ・

ドッグトレーナーさん考案のゲームは ・ ・ ・

おいで、マテ、オスワリなどのしつけの基本を組み込んだもの ・ ・ ・

ハイジも頑張りました ・ ・ ・
他の参加ワンコの姿を見て ・ ・ ・

お勉強しよう~!

トレーナーさんとパートナードッグのボッシュ君 デモ犬してくれてます。
( ゲージ内には元保護犬今やパートナードッグのCYARO君も )

ちゃんと横に並んでの歩行 ・ ・ ・ さすがですね!

みんなしっかり見ておきましょう~!

っておいっ!

あんた1番見ておかなアカンやろうが ・ ・ ・
あらっ! お隣にはパピーちゃんがいましたよ~!

5ヶ月のペコちゃん

ドッキューン! や ・ ・ やられた ・ ・ ・
ハイジと比べたら こんなにちっちゃいの!

反則的可愛さでしたよ ・ ・ ・
ゲームが終わって表彰式を見るハイちゃん

ハイちゃんは参加賞をしっかりいただきました!ありがとー!

ハイちゃんの後ろには、Sトレーナーのパートナードッグ アッシュ君 !
16歳のシニア犬です。
完璧な介護生活を送っているアッシュ君も なんと元保護犬。
とってもとっても しあわせワンコさんですよね ・ ・ ・
今日は応援団長としてみんなを見守ってくれました!
アッシュ君 ありがとうね ・ ・ ・ 好きよー♪
参加賞を車の中で見ちゃいました!

れおも大好きなグリニーズは証拠隠滅しとこ ・ ・ ・

あ、ハイちゃんこの上なくいいお顔ですけども
これはれおのお土産にしようね ・ ・ ・

楽しかったねハイちゃん!
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ご近所のしつけ教室のイベントに参加してきました!
れおが1歳のころ通ったしつけ教室でのイベント。
( 今度はハイジがお世話になります ・ ・ ・ )
ほのぼのと楽しい時間でした。
ドッグトレーナーさんのパートナードッグたちはどの子もほんっとに賢くていい子。
そしてイベントに参加されているワンコたちもしあわせワンコそのもので
飼い主さんとの様子を見ているだけでもう充分参加した甲斐がありました。
愛がいっぱいの場所は心地いい ・ ・ ・
心癒され、楽しくしあわせなひと時を過すことができました。
お声を掛けてくださったSトレーナー!
ありがとうございました~~!
トレーナーさんのブログはこちら ⇒ ☆
愛犬のしつけのコトはもちろん、介護や愛犬達との旅行記などなど
( ワタシが言うのもおこがましいのですが ・ ・ ・ )
とても素敵でお勉強になることが満載で~す!!
2011年10月に参加したイベントの様子はこちら ⇒ ☆
3年7ヶ月ほど前のコトですね。
若いアッシュ君に会えました~!
思わず嬉しかったときままでした ・ ・ ・ うふ!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
はっ! もしやこの子は ・ ・ ・

関東へ行ってしまった Mトレーナーのパートナードッグ!

元保護犬のJOY君ではないかいっ! しあわせオーラ満開だな~。
遠路はるばるやって来たんですね~!
はじめまして~~っ!

おおーーーっ!おねーちゃんJUDYも~~~っ! テンション・ア~ップ!

これはプロのアイコンタクトですね!
素晴らしいですね ・ ・ ・

ワンコ以上に嬉しい嬉しいのワタシでしたとさ ・ ・ ・♪
今日はハイジと あるイベントに参加して行きましたYO-!

あるイベントとは ・ ・ ・

やた!
ハイちゃんれおたん行きつけのペットショップの一角にある
しつけ教室でのイベント

楽しみにしていた運動会ですが今日はなんといっても ・ ・ ・

ドッグトレーナーさん考案のゲームは ・ ・ ・

おいで、マテ、オスワリなどのしつけの基本を組み込んだもの ・ ・ ・

ハイジも頑張りました ・ ・ ・
他の参加ワンコの姿を見て ・ ・ ・

お勉強しよう~!

トレーナーさんとパートナードッグのボッシュ君 デモ犬してくれてます。
( ゲージ内には元保護犬今やパートナードッグのCYARO君も )

ちゃんと横に並んでの歩行 ・ ・ ・ さすがですね!

みんなしっかり見ておきましょう~!

っておいっ!

あんた1番見ておかなアカンやろうが ・ ・ ・
あらっ! お隣にはパピーちゃんがいましたよ~!

5ヶ月のペコちゃん

ドッキューン! や ・ ・ やられた ・ ・ ・
ハイジと比べたら こんなにちっちゃいの!

反則的可愛さでしたよ ・ ・ ・
ゲームが終わって表彰式を見るハイちゃん

ハイちゃんは参加賞をしっかりいただきました!ありがとー!

ハイちゃんの後ろには、Sトレーナーのパートナードッグ アッシュ君 !
16歳のシニア犬です。
完璧な介護生活を送っているアッシュ君も なんと元保護犬。
とってもとっても しあわせワンコさんですよね ・ ・ ・
今日は応援団長としてみんなを見守ってくれました!
アッシュ君 ありがとうね ・ ・ ・ 好きよー♪
参加賞を車の中で見ちゃいました!

れおも大好きなグリニーズは証拠隠滅しとこ ・ ・ ・

あ、ハイちゃんこの上なくいいお顔ですけども
これはれおのお土産にしようね ・ ・ ・

楽しかったねハイちゃん!
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ご近所のしつけ教室のイベントに参加してきました!
れおが1歳のころ通ったしつけ教室でのイベント。
( 今度はハイジがお世話になります ・ ・ ・ )
ほのぼのと楽しい時間でした。
ドッグトレーナーさんのパートナードッグたちはどの子もほんっとに賢くていい子。
そしてイベントに参加されているワンコたちもしあわせワンコそのもので
飼い主さんとの様子を見ているだけでもう充分参加した甲斐がありました。
愛がいっぱいの場所は心地いい ・ ・ ・
心癒され、楽しくしあわせなひと時を過すことができました。
お声を掛けてくださったSトレーナー!
ありがとうございました~~!
トレーナーさんのブログはこちら ⇒ ☆
愛犬のしつけのコトはもちろん、介護や愛犬達との旅行記などなど
( ワタシが言うのもおこがましいのですが ・ ・ ・ )
とても素敵でお勉強になることが満載で~す!!
2011年10月に参加したイベントの様子はこちら ⇒ ☆
3年7ヶ月ほど前のコトですね。
若いアッシュ君に会えました~!
思わず嬉しかったときままでした ・ ・ ・ うふ!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
はっ! もしやこの子は ・ ・ ・

関東へ行ってしまった Mトレーナーのパートナードッグ!

元保護犬のJOY君ではないかいっ! しあわせオーラ満開だな~。
遠路はるばるやって来たんですね~!
はじめまして~~っ!

おおーーーっ!おねーちゃんJUDYも~~~っ! テンション・ア~ップ!

これはプロのアイコンタクトですね!
素晴らしいですね ・ ・ ・

ワンコ以上に嬉しい嬉しいのワタシでしたとさ ・ ・ ・♪
れお家の花たちと居候チーちゃんのお話
5月21日(木)
ポカポカと気持のいい日 ・ ・ ・
お庭では地植えのさつきが満開です

花壇はこんな感じ。 ひまわりがちょっと窮屈かな ・ ・ ・

手前のすみれは一度切り戻ししたのに
こんなキレイに咲き揃ってくれました。 ( やればできる! )

小さな白ぺチュニアを3株植えただけなのにこんなに見事に!

このバラは昨年、散歩中に知らない人のキレイなお庭を覗いていたら
「挿し木にしてごらん」 と新芽を貰って自分で育てたものです!えっへん!

GWの頃はこんない咲いていたんですよ!

( キャンプで家を空けた時花枯れさせてしまった ・ ・ ・ )
調子に乗って今年も挿し木にチャレンジしてます!

どれだけ付くかな~♪ 楽しみ!
この子は昨日、ガーデニングの師匠のところから
お嫁に来たクリスマスローズです ・ ・ ・

師匠! きっと一人前にしてみせますっ! 笑
さて、れお家の居候ネコのちーちゃん ・ ・ ・

人懐っこくてかわいいニャンコなのですが

未だ ワンコラ兄妹と仲良くなれていません ・ ・ ・

なにせ、サムライ犬と女番長ですから ・ ・ ・

ちーちゃんゴメンね ・ ・ ・

鬼の居ぬ間にどうぞ日向ぼっこを楽しんでください ・ ・ ・

れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
筋肉痛の身体も徐々に快復してきております。
両太もも、両ふくらはぎ、両二の腕に貼っていた湿布も
今日はナシでいけてまーす! ふっかーーーーっつ!
散歩とご飯以外は寝てばかりの愛犬でしたが
それは以前からそうでしたね!
ともあれ、はるちゃんファミリー共々 みんな元気を取り戻しておりま~す!
さてさて ・ ・ ・
居候生活が始まってから2ヶ月22日のチーちゃん。
狭い部屋では退屈になってきてちょこちょこ出て来たがる様になりました。
でも兄妹と出くわす度に怖い思いをするらしく
また出て来たがらない ・ ・ ・ というような感じです。
ワタシも時間がある時はチーちゃんタイムを作って
出してあげようと思っています。
ネコって可愛いですね~♪
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
チーちゃんが好きなベランダはサムライ犬も大好きな場所

ここで一緒に日向ぼっこができる日は ・ ・ ・

きっと来ないな ・ ・ ・ ・ うん
ポカポカと気持のいい日 ・ ・ ・
お庭では地植えのさつきが満開です

花壇はこんな感じ。 ひまわりがちょっと窮屈かな ・ ・ ・

手前のすみれは一度切り戻ししたのに
こんなキレイに咲き揃ってくれました。 ( やればできる! )

小さな白ぺチュニアを3株植えただけなのにこんなに見事に!

このバラは昨年、散歩中に知らない人のキレイなお庭を覗いていたら
「挿し木にしてごらん」 と新芽を貰って自分で育てたものです!えっへん!

GWの頃はこんない咲いていたんですよ!

( キャンプで家を空けた時花枯れさせてしまった ・ ・ ・ )
調子に乗って今年も挿し木にチャレンジしてます!

どれだけ付くかな~♪ 楽しみ!
この子は昨日、ガーデニングの師匠のところから
お嫁に来たクリスマスローズです ・ ・ ・

師匠! きっと一人前にしてみせますっ! 笑
さて、れお家の居候ネコのちーちゃん ・ ・ ・

人懐っこくてかわいいニャンコなのですが

未だ ワンコラ兄妹と仲良くなれていません ・ ・ ・

なにせ、サムライ犬と女番長ですから ・ ・ ・

ちーちゃんゴメンね ・ ・ ・

鬼の居ぬ間にどうぞ日向ぼっこを楽しんでください ・ ・ ・

れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
筋肉痛の身体も徐々に快復してきております。
両太もも、両ふくらはぎ、両二の腕に貼っていた湿布も
今日はナシでいけてまーす! ふっかーーーーっつ!
散歩とご飯以外は寝てばかりの愛犬でしたが
それは以前からそうでしたね!
ともあれ、はるちゃんファミリー共々 みんな元気を取り戻しておりま~す!
さてさて ・ ・ ・
居候生活が始まってから2ヶ月22日のチーちゃん。
狭い部屋では退屈になってきてちょこちょこ出て来たがる様になりました。
でも兄妹と出くわす度に怖い思いをするらしく
また出て来たがらない ・ ・ ・ というような感じです。
ワタシも時間がある時はチーちゃんタイムを作って
出してあげようと思っています。
ネコって可愛いですね~♪
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
チーちゃんが好きなベランダはサムライ犬も大好きな場所

ここで一緒に日向ぼっこができる日は ・ ・ ・

きっと来ないな ・ ・ ・ ・ うん
忘れられない思い出が出来た日
5月19日(火)
今日は忘れられない思い出になるであろう体験を発表します。
長編のお話になりますがお付き合いくださいませ ・ ・ ・
それは日曜日に奈良の葛城山へ行ったときのお話 ・ ・ ・

朝6時半に大阪を出発し 高速を走って約1時間で葛城山登山口に到着

はるちゃんも一緒に行きましたよ~♪

ここには山上までロープウェイがありますが
元気なワタシ達は歩いて登ります!

( ママ達が遅いとこんな風に待ってくれます )
前日の土曜日が雨だったせいもあってか 多くの人が歩いていました

だって登山口の駐車場に7時半くらいに到着したのに
もうすごい車と人でしたから ・ ・ ・

こんな橋も怯まず歩くワンコたち

眼下に広がる大和平野

「 もうこんなに登ってきたんだね 」 とでも言ってるのでしょうか

休憩していると褒められるワンコたち ・ ・ ・ 良かったね。

しっかり水分補給もしなくっちゃ

後一息! 新緑を楽しみながら少しずつゴールに近付いています!

やった~! 到着~!

わぁ ・ ・ ・

なんて素敵なつつじ山なのでしょう ・ ・ ・

この風景が観たかった ・ ・ ・

たくさんの人がここに来るわけがわかりました ・ ・ ・

標高900メートル越えの高原

お天気もいいし 空気も美味しくて

素晴らしかった~!

高原で1時間程のんびり散策しました ・ ・ ・ うーんいい気持ち~
ロープウェイで登ってきたワンちゃんとおしゃべりしたり

お決まりのソフトクリームをいただいて ・ ・ ・

ここまではなんと順調な山登りだったことでしょう ・ ・ ・
この後 ・ ・ ・
思いも寄らぬ出来事が起こってしまうのです ・ ・ ・
ジャ・ジャ・ジャ・ジャ~~ン ・・・♪
(↑ サスペンス劇場のテーマ )
さあ、下山です!

混み合わないうちに山を降りて
ゆっくりお昼にしようね~ なんて言いながら ・ ・ ・
柴犬さんにこんにちは! なんて言いながら ・ ・ ・

はるママさんの手に止まったチョウチョさんに挨拶しながら ・ ・ ・

登りと違って おしゃべりする余裕もできる下山
会話も弾んで 楽しく山を下って 下って ・ ・ ・
1時間以上 下って下って下って ・ ・ ・
ふと気付けば ・ ・ ・
あ~んなにたくさんいた筈の登山者がいない ・ ・ ・

景観を楽しめるコースの筈が ・ ・ ・
まったく視界はひらけてこない ・ ・ ・

あれ ・ ・ ・
なになに ・ ・ ・ ?

え ・ ・ ・ ・ ・
なんですと~~~っ!!
まったく反対の道を下ってるって~っ!?

ガーーーーーーーーーン ・ ・ ・
このまま下ろうよ ・ ・ ・
いやいや下ったら山越えして大阪府千早赤阪村に行くんだって ・ ・ ・
車を取りに行くのに何時間もかかってしまうらしい ・ ・ ・
しかもまだまだ何キロも下っていかないといけないらしい ・ ・ ・ (汗)
でも忘れてないかい ・ ・ ・
ワタシ達はもう1時間以上も下ってきたんですぜ ・ ・ ・ (大汗)
あーだこーだと相談した結果
来た道を登るという選択肢しかナス ・ ・ ・ でした ・ ・ ・
でも、そうと決まったら歩くしかない!

もう登るしかないのです! たとえしっぽが下がっても!

そしてようやく再び多くの登山者に会えたのでした ・ ・ ・

こんなに登山者が ・ ・ ・ (涙)
やた ・ ・ ・ (嬉)
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
いやぁ~、歩きました~、登りました~、下りました~!
駐車場を出発して 7時間!
歩きっぱなしだったれお&はる!
誰が偉かったってわんこ達が1番偉かったですよ~。
彼らにはペース配分もなにもないんですから ・ ・ ・
ただひたすら飼い主を信じて頑張ってくれました ・ ・ ・
ありがとうね。
葛城山の登山道は至るところにあり
行きが 「ザ、登山!」 のようなハードコースだったので
帰りは少々遠回りでも歩き易いコースをと話していました。
なのに下山道を間違えるなんて ・ ・ ・
思い返せば 気付きポイントがあった筈なのに
誰も間違いに気付かず お喋りしながら下山していたんですね。
下山してからと思ってたので サンドイッチもおにぎりも 車の中 ・ ・ ・
手持ちは少量のお茶とワンコの飲み水。
飴もチョコレートもなーんにも持ってない ・ ・ ・
ほんとに 「 なんてこったいっ! 」 状態でした。
唯一の救いははるちゃんファミリーと一緒だったってコト。
( 夫婦だけだったらもう! 大喧嘩になってますね、うん。 )
励ましあいながら頑張りました!
再び登りきった時の喜びは忘れないでしょう。
車に戻ったのは予定を大幅に過ぎた午後3時半 ・ ・ ・
近くの公園で食べようねって言っていたサンドイッチもおにぎりも
駐車場で立食 ・ ・ ・ お、美味しい ・ ・ ・
そして一行は帰路に着きましたとさ。
こうして振り返っても笑っちゃう!
2015年春の葛城山登山、絶対に忘れない思い出になりましたね。
はるちゃんファミリー、ありがとーーー!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
再び山を登ったご一行でしたが
はるママさんとワタシとハイちゃんはロープウェイで下山しました。

待ち時間は50分だったけど
実はハイちゃんも足を引きずりだしていてもう無理だと判断しました。

れおとはるちゃんも一緒にこのゲージで下りれたのだけど

れお父さんは50分も待てる人ではないので ・ ・ ・ ね。
ロープウェイから観る大和平野

下山はたったの 8分 でした ・ ・ ・
8分て ・ ・ ・
今日は忘れられない思い出になるであろう体験を発表します。
長編のお話になりますがお付き合いくださいませ ・ ・ ・
それは日曜日に奈良の葛城山へ行ったときのお話 ・ ・ ・

朝6時半に大阪を出発し 高速を走って約1時間で葛城山登山口に到着

はるちゃんも一緒に行きましたよ~♪

ここには山上までロープウェイがありますが
元気なワタシ達は歩いて登ります!

( ママ達が遅いとこんな風に待ってくれます )
前日の土曜日が雨だったせいもあってか 多くの人が歩いていました

だって登山口の駐車場に7時半くらいに到着したのに
もうすごい車と人でしたから ・ ・ ・

こんな橋も怯まず歩くワンコたち

眼下に広がる大和平野

「 もうこんなに登ってきたんだね 」 とでも言ってるのでしょうか

休憩していると褒められるワンコたち ・ ・ ・ 良かったね。

しっかり水分補給もしなくっちゃ

後一息! 新緑を楽しみながら少しずつゴールに近付いています!

やった~! 到着~!

わぁ ・ ・ ・

なんて素敵なつつじ山なのでしょう ・ ・ ・

この風景が観たかった ・ ・ ・

たくさんの人がここに来るわけがわかりました ・ ・ ・

標高900メートル越えの高原

お天気もいいし 空気も美味しくて

素晴らしかった~!

高原で1時間程のんびり散策しました ・ ・ ・ うーんいい気持ち~
ロープウェイで登ってきたワンちゃんとおしゃべりしたり

お決まりのソフトクリームをいただいて ・ ・ ・

ここまではなんと順調な山登りだったことでしょう ・ ・ ・
この後 ・ ・ ・
思いも寄らぬ出来事が起こってしまうのです ・ ・ ・
ジャ・ジャ・ジャ・ジャ~~ン ・・・♪
(↑ サスペンス劇場のテーマ )
さあ、下山です!

混み合わないうちに山を降りて
ゆっくりお昼にしようね~ なんて言いながら ・ ・ ・
柴犬さんにこんにちは! なんて言いながら ・ ・ ・

はるママさんの手に止まったチョウチョさんに挨拶しながら ・ ・ ・

登りと違って おしゃべりする余裕もできる下山
会話も弾んで 楽しく山を下って 下って ・ ・ ・
1時間以上 下って下って下って ・ ・ ・
ふと気付けば ・ ・ ・
あ~んなにたくさんいた筈の登山者がいない ・ ・ ・

景観を楽しめるコースの筈が ・ ・ ・
まったく視界はひらけてこない ・ ・ ・

あれ ・ ・ ・
なになに ・ ・ ・ ?

え ・ ・ ・ ・ ・
なんですと~~~っ!!
まったく反対の道を下ってるって~っ!?

ガーーーーーーーーーン ・ ・ ・
このまま下ろうよ ・ ・ ・
いやいや下ったら山越えして大阪府千早赤阪村に行くんだって ・ ・ ・
車を取りに行くのに何時間もかかってしまうらしい ・ ・ ・
しかもまだまだ何キロも下っていかないといけないらしい ・ ・ ・ (汗)
でも忘れてないかい ・ ・ ・
ワタシ達はもう1時間以上も下ってきたんですぜ ・ ・ ・ (大汗)
あーだこーだと相談した結果
来た道を登るという選択肢しかナス ・ ・ ・ でした ・ ・ ・
でも、そうと決まったら歩くしかない!

もう登るしかないのです! たとえしっぽが下がっても!

そしてようやく再び多くの登山者に会えたのでした ・ ・ ・

こんなに登山者が ・ ・ ・ (涙)
やた ・ ・ ・ (嬉)
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
いやぁ~、歩きました~、登りました~、下りました~!
駐車場を出発して 7時間!
歩きっぱなしだったれお&はる!
誰が偉かったってわんこ達が1番偉かったですよ~。
彼らにはペース配分もなにもないんですから ・ ・ ・
ただひたすら飼い主を信じて頑張ってくれました ・ ・ ・
ありがとうね。
葛城山の登山道は至るところにあり
行きが 「ザ、登山!」 のようなハードコースだったので
帰りは少々遠回りでも歩き易いコースをと話していました。
なのに下山道を間違えるなんて ・ ・ ・
思い返せば 気付きポイントがあった筈なのに
誰も間違いに気付かず お喋りしながら下山していたんですね。
下山してからと思ってたので サンドイッチもおにぎりも 車の中 ・ ・ ・
手持ちは少量のお茶とワンコの飲み水。
飴もチョコレートもなーんにも持ってない ・ ・ ・
ほんとに 「 なんてこったいっ! 」 状態でした。
唯一の救いははるちゃんファミリーと一緒だったってコト。
( 夫婦だけだったらもう! 大喧嘩になってますね、うん。 )
励ましあいながら頑張りました!
再び登りきった時の喜びは忘れないでしょう。
車に戻ったのは予定を大幅に過ぎた午後3時半 ・ ・ ・
近くの公園で食べようねって言っていたサンドイッチもおにぎりも
駐車場で立食 ・ ・ ・ お、美味しい ・ ・ ・
そして一行は帰路に着きましたとさ。
こうして振り返っても笑っちゃう!
2015年春の葛城山登山、絶対に忘れない思い出になりましたね。
はるちゃんファミリー、ありがとーーー!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
再び山を登ったご一行でしたが
はるママさんとワタシとハイちゃんはロープウェイで下山しました。

待ち時間は50分だったけど
実はハイちゃんも足を引きずりだしていてもう無理だと判断しました。

れおとはるちゃんも一緒にこのゲージで下りれたのだけど

れお父さんは50分も待てる人ではないので ・ ・ ・ ね。
ロープウェイから観る大和平野

下山はたったの 8分 でした ・ ・ ・
8分て ・ ・ ・
ハイちゃんカイカイの季節到来
5月16日(金)
ハイちゃんカイカイの季節がやってきました ・ ・ ・

ふと見ると前脚が真っ赤っかになっていました

痒くて舐め舐めした模様 ・ ・ ・

舐め舐め防止で包帯を巻いてみました ・ ・ ・

おとなしく巻かせてくれましたが巻き終わったらこの表情で
脚を引きずってソファーへ向かった可哀相なハイジ ・ ・ ・

思いっきりジャンプして ソファーに登ってたコトは ・ ・ ・

みなかったコトにしといてあげる ・ ・ ・
ハイジ面白すぎ ・ ・ ・ (大笑)
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ハイジはアレルギー性皮膚炎です。
ハイジにとってつらい季節の到来です。
シャンプーとこんにゃくセラミドスプレー ( 病院で買った )
それと特に酷くなった時のステロイドスプレー ( 体内に吸収されないモノ )
を活用して出来るだけ服薬しないでやり過ごそうと頑張っています
まだ若いハイジですのでこんなに早い時期からの服薬は
身体に大きな負担をかけてしまうという考えからです ・ ・ ・
ハイちゃん一緒にカイカイのシーズンを乗りきろうね!
ハイちゃんママちゃん! ファイト、オーッ!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
なんちゃってガーデニング2年生の飼い主
昨年 えらいことしちゃった花壇。
今年もペチニュアを植えてます。

(↑) 囲ってる部分にはミニひまわりを植えました
ひまわりとペチュニアのコラボ、成功を願っています

(↑) 花壇の周りは謎のレンガが ・ ・ ・
このレンガのお話はまた折をみて ・ ・ ・
とにかくきれいに咲きますように
ハイちゃんカイカイの季節がやってきました ・ ・ ・

ふと見ると前脚が真っ赤っかになっていました

痒くて舐め舐めした模様 ・ ・ ・

舐め舐め防止で包帯を巻いてみました ・ ・ ・

おとなしく巻かせてくれましたが巻き終わったらこの表情で
脚を引きずってソファーへ向かった可哀相なハイジ ・ ・ ・

思いっきりジャンプして ソファーに登ってたコトは ・ ・ ・

みなかったコトにしといてあげる ・ ・ ・
ハイジ面白すぎ ・ ・ ・ (大笑)
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ハイジはアレルギー性皮膚炎です。
ハイジにとってつらい季節の到来です。
シャンプーとこんにゃくセラミドスプレー ( 病院で買った )
それと特に酷くなった時のステロイドスプレー ( 体内に吸収されないモノ )
を活用して出来るだけ服薬しないでやり過ごそうと頑張っています
まだ若いハイジですのでこんなに早い時期からの服薬は
身体に大きな負担をかけてしまうという考えからです ・ ・ ・
ハイちゃん一緒にカイカイのシーズンを乗りきろうね!
ハイちゃんママちゃん! ファイト、オーッ!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
なんちゃってガーデニング2年生の飼い主
昨年 えらいことしちゃった花壇。
今年もペチニュアを植えてます。

(↑) 囲ってる部分にはミニひまわりを植えました
ひまわりとペチュニアのコラボ、成功を願っています

(↑) 花壇の周りは謎のレンガが ・ ・ ・
このレンガのお話はまた折をみて ・ ・ ・
とにかくきれいに咲きますように
バラを見に行って来ました!
5月14日(木)
先日、お出かけしました。

ここは大阪市内にある公園

素敵な公園は今 ・ ・ ・

バラの花が満開です ・ ・ ・

とてもいい香り ・ ・ ・

ハイちゃんのイメージの色はこれだと思う飼い主

元気な色だと思いませんか ・ ・ ・

この公園、4月のある日ハイちゃんとお散歩したんです

( ↑ れお父さんを探してるの図 )
その時に偶然見つけたバラ園

花が咲く頃また来たいなーって思っていたんです

あれから約1ヶ月 ・ ・ ・

ため息がでちゃうほど ・ ・ ・

キレイでした ・ ・ ・

キレイでした ・ ・ ・

れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
あれは確か 「 うじゃっく 」 の日
どうしてもキャンセルできない用事 ( ちょこっと ) ができてしまったれお父さん。
ワタシとハイジは車で待機していたとき公園がすぐ側にあったので
ハイジとお散歩しました。
その時にバラがたくさん植えられていてこれ絶対咲いたらキレイやろ~!
と思っていたんです ・ ・ ・
だけどこんなにキレイだとは思いませんんでした。
嬉しい誤算でしたとさ ・ ・ ・ やた!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
ワンコもたくさん来ていましたよ~。
13歳のジャックと11歳のMダックスの兄弟。

3歳のジャック名前は夏ちゃん

この後、プチガウガウしちゃったけど
夏ちゃんハイジと遊びたがってました。
こんな水遊び場もありました。 ワンが涼んでます (笑)

このおチビちゃん ハイジをかわいいって ・ ・ ・ くふっ ・ ・ ・
あなたも可愛いよー!
もう瞼がくっつきそうなので
コメントのお返事は明日させてもらいますねー!
先日、お出かけしました。

ここは大阪市内にある公園

素敵な公園は今 ・ ・ ・

バラの花が満開です ・ ・ ・

とてもいい香り ・ ・ ・

ハイちゃんのイメージの色はこれだと思う飼い主

元気な色だと思いませんか ・ ・ ・

この公園、4月のある日ハイちゃんとお散歩したんです

( ↑ れお父さんを探してるの図 )
その時に偶然見つけたバラ園

花が咲く頃また来たいなーって思っていたんです

あれから約1ヶ月 ・ ・ ・

ため息がでちゃうほど ・ ・ ・

キレイでした ・ ・ ・

キレイでした ・ ・ ・

れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
あれは確か 「 うじゃっく 」 の日
どうしてもキャンセルできない用事 ( ちょこっと ) ができてしまったれお父さん。
ワタシとハイジは車で待機していたとき公園がすぐ側にあったので
ハイジとお散歩しました。
その時にバラがたくさん植えられていてこれ絶対咲いたらキレイやろ~!
と思っていたんです ・ ・ ・
だけどこんなにキレイだとは思いませんんでした。
嬉しい誤算でしたとさ ・ ・ ・ やた!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
ワンコもたくさん来ていましたよ~。
13歳のジャックと11歳のMダックスの兄弟。

3歳のジャック名前は夏ちゃん

この後、プチガウガウしちゃったけど
夏ちゃんハイジと遊びたがってました。
こんな水遊び場もありました。 ワンが涼んでます (笑)

このおチビちゃん ハイジをかわいいって ・ ・ ・ くふっ ・ ・ ・
あなたも可愛いよー!
もう瞼がくっつきそうなので
コメントのお返事は明日させてもらいますねー!
2015年 GW キャンプ!パート3
5月13日(水)
キャンプ最終日は朝からイイお天気!

ご飯を食べてテントの撤収です。

( れおのよだれとハイジのオッサン座り ・ ・ ・ 笑 )
わさわさ飼い主とのんびり愛犬でした ・ ・ ・

ハイちゃんこんなとこ入ってるし ・ ・ ・

テントの片付けが終わったらみんなで記念写真
昨年はこの時にれおがナナちゃんにガウガウしたので
今年は厳重に警戒しておりますです ・ ・ ・

ナナちゃんはもう一泊されるのでここでサヨナラです

ナナちゃんありがとう。
来年こそはリベンジよ。 一緒に芝ザクラ見ようね!

これは、ワタシからの感謝の気持ちだよ。 はい!

ナナちゃんとサヨナラして出発です

雪をかぶった山は白山連邦

イイお天気でとっても気持ちいいー!

きれいな景色にハイちゃんも見とれてます ・ ・ ・ ( ほんまかいな )

キャンプ場から30分程にある牧歌の里へやってきました

岐阜県奥美濃の標高1000mにある花と緑のテーマパーク。
動物とふれあえる牧場や温泉があります!
( 昨年は大雨だった為 温泉施設のみを利用しました。 とほほ・・・ )
ドッグランもあるんですよー!

はるちゃんも一緒です!

ビーグルの兄弟にこんにちは!

( ↑ はるちゃんを探せ 難易度1 )
ここも兄弟 ・ ・ ・

おーーーっ! バーニーズ御一行さまーーー!

これだけいると迫力~!

楽しかったキャンプはここまで ・ ・ ・
渋滞の反対車線を見ながら帰路につきました。

膝の上にはぐっすりねんねのハイちゃん ・ ・ ・

お疲れ様でした ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
キャンプからもう随分経ちましたがこうして写真を見ていると
いろんなコトが思い出されます。
楽しいコトも、あっちゃー!なコトも、雨でどよよ~んなコトも ・ ・ ・
でも楽しかったなぁ ・ ・ ・
やっぱりキャンプっていい!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
日曜日は母の日でしたね

1号と彼女ちゃんがお散歩バッグと涼しげなストール

ケーキをプレゼントしてくれました

ありがとう ・ ・ ・
キャンプ最終日は朝からイイお天気!

ご飯を食べてテントの撤収です。

( れおのよだれとハイジのオッサン座り ・ ・ ・ 笑 )
わさわさ飼い主とのんびり愛犬でした ・ ・ ・

ハイちゃんこんなとこ入ってるし ・ ・ ・

テントの片付けが終わったらみんなで記念写真
昨年はこの時にれおがナナちゃんにガウガウしたので
今年は厳重に警戒しておりますです ・ ・ ・

ナナちゃんはもう一泊されるのでここでサヨナラです

ナナちゃんありがとう。
来年こそはリベンジよ。 一緒に芝ザクラ見ようね!

これは、ワタシからの感謝の気持ちだよ。 はい!

ナナちゃんとサヨナラして出発です

雪をかぶった山は白山連邦

イイお天気でとっても気持ちいいー!

きれいな景色にハイちゃんも見とれてます ・ ・ ・ ( ほんまかいな )

キャンプ場から30分程にある牧歌の里へやってきました

岐阜県奥美濃の標高1000mにある花と緑のテーマパーク。
動物とふれあえる牧場や温泉があります!
( 昨年は大雨だった為 温泉施設のみを利用しました。 とほほ・・・ )
ドッグランもあるんですよー!

はるちゃんも一緒です!

ビーグルの兄弟にこんにちは!

( ↑ はるちゃんを探せ 難易度1 )
ここも兄弟 ・ ・ ・

おーーーっ! バーニーズ御一行さまーーー!

これだけいると迫力~!

楽しかったキャンプはここまで ・ ・ ・
渋滞の反対車線を見ながら帰路につきました。

膝の上にはぐっすりねんねのハイちゃん ・ ・ ・

お疲れ様でした ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
キャンプからもう随分経ちましたがこうして写真を見ていると
いろんなコトが思い出されます。
楽しいコトも、あっちゃー!なコトも、雨でどよよ~んなコトも ・ ・ ・
でも楽しかったなぁ ・ ・ ・
やっぱりキャンプっていい!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
日曜日は母の日でしたね

1号と彼女ちゃんがお散歩バッグと涼しげなストール

ケーキをプレゼントしてくれました

ありがとう ・ ・ ・
2015年 GW キャンプ!パート2
5月12日(火)
ウダウダしている間に
もうとっくにキャンプの日々は過ぎてしまって
だけど記録を残したいので更新させてもらいまーす。
キャンプ2日目の朝 テントの中にて

初めて使ったエアーベッドと寒さ対策の毛布 。

おかげで快適な睡眠でしたが
恐れていた雨 ・ ・ ・

それでも外に行きたいれおと

雨はキライなハイジ ・ ・ ・

入口からずーっと離れています ・ ・ ・ 笑

ゆっくりご飯を食べて、片付けて、お出かけしましたよ

温泉に浸かってから芝ザクラを観に行きました

ここは個人の方のお庭で

今や国田さんちの芝サクラを守る会などというものを立ち上げ

地域の方みんなで守り育てている芝サクラなのです ・ ・ ・

雨で残念だったけど晴れてたら大渋滞だったかもね ・ ・ ・

れおは車でお留守番 ・ ・ ・

だって駐車場も花畑も雨でドロドロべチョべチョ ・ ・ ・
悪いけどゴメンねさせてもらいました
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
キャンプから帰ってなんだかダラダラしています ・ ・ ・
( もう何日も経ってるっつーのっ! )
頑張って更新していかなくっちゃ~っ!
ワタシ、ファイトッ!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
台風が来ていますね。
夕方散歩は雨の合間を見計らってチッコのみビューンと行って来ました!
ハイちゃんはもちろん辞退です。
この台風、どうか悪さをしないで過ぎ去ってほしいです。
ウダウダしている間に
もうとっくにキャンプの日々は過ぎてしまって
だけど記録を残したいので更新させてもらいまーす。
キャンプ2日目の朝 テントの中にて

初めて使ったエアーベッドと寒さ対策の毛布 。

おかげで快適な睡眠でしたが
恐れていた雨 ・ ・ ・

それでも外に行きたいれおと

雨はキライなハイジ ・ ・ ・

入口からずーっと離れています ・ ・ ・ 笑

ゆっくりご飯を食べて、片付けて、お出かけしましたよ

温泉に浸かってから芝ザクラを観に行きました

ここは個人の方のお庭で

今や国田さんちの芝サクラを守る会などというものを立ち上げ

地域の方みんなで守り育てている芝サクラなのです ・ ・ ・

雨で残念だったけど晴れてたら大渋滞だったかもね ・ ・ ・

れおは車でお留守番 ・ ・ ・

だって駐車場も花畑も雨でドロドロべチョべチョ ・ ・ ・
悪いけどゴメンねさせてもらいました
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
キャンプから帰ってなんだかダラダラしています ・ ・ ・
( もう何日も経ってるっつーのっ! )
頑張って更新していかなくっちゃ~っ!
ワタシ、ファイトッ!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
台風が来ていますね。
夕方散歩は雨の合間を見計らってチッコのみビューンと行って来ました!
ハイちゃんはもちろん辞退です。
この台風、どうか悪さをしないで過ぎ去ってほしいです。
2015年 GW キャンプ!
5月9日(土)
すっかり時が経ってしまいました ・ ・ ・
GW も終わってしまいましたが 2泊3日のキャンプの様子を
アップしていきたいと思います ・ ・ ・
5月3日(日)
渋滞を避けるため朝5時に家を出発し郡上八幡市に向かいました!

( 早い到着だったので人もまばらでした )
この日はお天気もよく新緑がまぶしいくらいの日和でした

定番の案内ボード前 ・ ・ ・

待ちぼうけの犬の図 ・ ・ ・

郡上八幡の町に流れる川 ・ ・ ・

あ、まず行くんですね ・ ・ ・

はいっとる ・ ・ ・ !

しかも飲んでるし ・ ・ ・
はるちゃんもちょこっと入ってました。(笑)

郡上の町を歩きましょう

ここ大乗寺には ・ ・ ・

見事な藤棚がありました


綺麗でした ・ ・ ・
この後道の駅でお昼を食べて ・ ・ ・

はるママさんからのソフトクリーム!

なかなかのクオリティーで美味しかったでーす
そしてキャンプ場に到着! ここは去年も来たところです。

昨年とは違うサイトですがここも広~い!

くんくんパトロールちう
テントを設営して買出しに行って夕飯!

↑ 豚汁と
バーベキュー

昨年もご一緒したナナちゃんファミリーと3家族で

楽しい夜は更けていきました ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
今年も岐阜県のNAO明野キャンプ場に行って来ました!
昨年は寒さ対策が出来ていなくて凍えてしまうという失敗をしたので
今回は万全の寒さ対策をしてキャンプに挑みました!
おかげで寒さに関してはバッチシでした! ・ ・ ・ が
次の日はやっぱり雨に泣かされてしまいました ・ ・ ・
続きはまた明日 ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
昨年は到着早々車から降りずに帰りたがった兄妹でしたが
今年はそんな素振りも見せずに過してくれました。

自らテントへ入るハイジ。
この後ここでお昼寝していました ・ ・ ・
すっかり時が経ってしまいました ・ ・ ・
GW も終わってしまいましたが 2泊3日のキャンプの様子を
アップしていきたいと思います ・ ・ ・
5月3日(日)
渋滞を避けるため朝5時に家を出発し郡上八幡市に向かいました!

( 早い到着だったので人もまばらでした )
この日はお天気もよく新緑がまぶしいくらいの日和でした

定番の案内ボード前 ・ ・ ・

待ちぼうけの犬の図 ・ ・ ・

郡上八幡の町に流れる川 ・ ・ ・

あ、まず行くんですね ・ ・ ・

はいっとる ・ ・ ・ !

しかも飲んでるし ・ ・ ・
はるちゃんもちょこっと入ってました。(笑)

郡上の町を歩きましょう

ここ大乗寺には ・ ・ ・

見事な藤棚がありました


綺麗でした ・ ・ ・
この後道の駅でお昼を食べて ・ ・ ・

はるママさんからのソフトクリーム!

なかなかのクオリティーで美味しかったでーす
そしてキャンプ場に到着! ここは去年も来たところです。

昨年とは違うサイトですがここも広~い!

くんくんパトロールちう
テントを設営して買出しに行って夕飯!

↑ 豚汁と
バーベキュー

昨年もご一緒したナナちゃんファミリーと3家族で

楽しい夜は更けていきました ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
今年も岐阜県のNAO明野キャンプ場に行って来ました!
昨年は寒さ対策が出来ていなくて凍えてしまうという失敗をしたので
今回は万全の寒さ対策をしてキャンプに挑みました!
おかげで寒さに関してはバッチシでした! ・ ・ ・ が
次の日はやっぱり雨に泣かされてしまいました ・ ・ ・
続きはまた明日 ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
昨年は到着早々車から降りずに帰りたがった兄妹でしたが
今年はそんな素振りも見せずに過してくれました。

自らテントへ入るハイジ。
この後ここでお昼寝していました ・ ・ ・
ドラえもん ドラミ帽 全国の旅!
5月2日(土)
ブログを通じてお知り合いになれた がんちゃん!
そのがんちゃん発信のドラえもん、ドラミ帽は
こんな風に千葉県から我が家へ送られてきました

ドラえもん、ドラミ帽 全国の旅!
れおも

ハイジも

チーちゃんも

はるちゃんも

チェリーも ( お友達の愛犬 )


にゃんダース,リーダーのダンケも

マハロちゃんも

ココアちゃんも

チャトランも

こーんな可愛いドラえもんドラミちゃんになれました!(笑)
愛犬愛猫にはめーわくな話だったかもしれませんが

飼い主はみーんな 楽しませてもらいました!

ゆうパックに入れる寸前にもう一度被ってもらい 最後の1枚 ・ ・ ・

次の行き先は東京方面 ・ ・ ・
次のお宅でも大活躍することでしょう。
楽しかったです!
がんちゃんありがとーーー!
がんちゃんブログ ⇒ ☆
被り物師範代の柴犬 「 コタロウくん 」 がなんとも可愛い。
必見です!
れお&ハイジ会いに来てくださってありがとうございます。
明日から2泊3日でキャンプに行って来ま~す!
えっ ・ ・ ・ 天気予報 ・ ・ ・
そのコトは言わなーい!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
そうそう ・ ・ ・
この子もいましたね ・ ・ ・

エアー被り物ですが ニャーミちゃんでした~♪
ブログを通じてお知り合いになれた がんちゃん!
そのがんちゃん発信のドラえもん、ドラミ帽は
こんな風に千葉県から我が家へ送られてきました

ドラえもん、ドラミ帽 全国の旅!
れおも

ハイジも

チーちゃんも

はるちゃんも

チェリーも ( お友達の愛犬 )


にゃんダース,リーダーのダンケも

マハロちゃんも

ココアちゃんも

チャトランも

こーんな可愛いドラえもんドラミちゃんになれました!(笑)
愛犬愛猫にはめーわくな話だったかもしれませんが

飼い主はみーんな 楽しませてもらいました!

ゆうパックに入れる寸前にもう一度被ってもらい 最後の1枚 ・ ・ ・

次の行き先は東京方面 ・ ・ ・
次のお宅でも大活躍することでしょう。
楽しかったです!
がんちゃんありがとーーー!
がんちゃんブログ ⇒ ☆
被り物師範代の柴犬 「 コタロウくん 」 がなんとも可愛い。
必見です!
れお&ハイジ会いに来てくださってありがとうございます。
明日から2泊3日でキャンプに行って来ま~す!
えっ ・ ・ ・ 天気予報 ・ ・ ・
そのコトは言わなーい!
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
そうそう ・ ・ ・
この子もいましたね ・ ・ ・

エアー被り物ですが ニャーミちゃんでした~♪
我が家の警備犬と愛車の話
5月1日(金)
日中は暑いくらいの日差しでしたが ・ ・ ・

朝のうちはポカポカ陽気で気持ちよかったですね。

愛犬たちもベランダでコックリコックリ ・ ・ ・
だけどポーーっとしてばかりも居られません ・ ・ ・
何せれおたんは わが家の警備隊長ですから!

隊長は家に近付く不振な人物を察知します ・ ・ ・

( ただの通行人にも反応 ・ ・ ・ 汗 )
おっ!隊長! 鋭い眼差し ・ ・ ・

怖いわ
だけどひとたび人の気配がなくなるとこのとおり ・ ・ ・

女番長な隊員もやって来て ・ ・ ・

休憩タイムに突入です ・ ・ ・

我が家の警備係 ・ ・ ・ ご苦労様 ・ ・ ・
頼んでないけどね ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
今日から五月ですね。
5月と言えば新緑の木々に爽やかな風が拭き抜けて ・ ・ ・
のイメージですが ・ ・ ・
なんじゃこりゃっ!!
というくらい暑いっ!
日中の気温も7月上旬だそうで
急な季節の変化に人もワンも付いてけなーい ・ ・ ・
ハイちゃんもバテ気味 ・ ・ ・ ?
たくさん歩いた 夕方散歩の帰り道ちょっとしんどそうでした。
体調を崩さないように気を付けないといけません。
無理はさせないように注意ですね ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
愛車のハーレーダビットソン ( あだ名 ) を可愛くデコッてみました。

ハーレーは普段ニャーちゃん家の横に停めています。

時々シートの上で寝ているニャーちゃん。 目撃情報もあり

ニャーちゃんのベッドにもなる愛車
その名もハーレーダビットソン ( あだ名 )
一昔前だったら ・ ・ ・
「 いやーーーーーっ! 」 と思った筈
だけど今は ・ ・ ・
ニャーちゃんがベッドにしてくれて 嬉しい ・ ・ ・
日中は暑いくらいの日差しでしたが ・ ・ ・

朝のうちはポカポカ陽気で気持ちよかったですね。

愛犬たちもベランダでコックリコックリ ・ ・ ・
だけどポーーっとしてばかりも居られません ・ ・ ・
何せれおたんは わが家の警備隊長ですから!

隊長は家に近付く不振な人物を察知します ・ ・ ・

( ただの通行人にも反応 ・ ・ ・ 汗 )
おっ!隊長! 鋭い眼差し ・ ・ ・

怖いわ
だけどひとたび人の気配がなくなるとこのとおり ・ ・ ・

女番長な隊員もやって来て ・ ・ ・

休憩タイムに突入です ・ ・ ・

我が家の警備係 ・ ・ ・ ご苦労様 ・ ・ ・
頼んでないけどね ・ ・ ・
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
今日から五月ですね。
5月と言えば新緑の木々に爽やかな風が拭き抜けて ・ ・ ・
のイメージですが ・ ・ ・
なんじゃこりゃっ!!
というくらい暑いっ!
日中の気温も7月上旬だそうで
急な季節の変化に人もワンも付いてけなーい ・ ・ ・
ハイちゃんもバテ気味 ・ ・ ・ ?
たくさん歩いた 夕方散歩の帰り道ちょっとしんどそうでした。
体調を崩さないように気を付けないといけません。
無理はさせないように注意ですね ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
愛車のハーレーダビットソン ( あだ名 ) を可愛くデコッてみました。

ハーレーは普段ニャーちゃん家の横に停めています。

時々シートの上で寝ているニャーちゃん。 目撃情報もあり

ニャーちゃんのベッドにもなる愛車
その名もハーレーダビットソン ( あだ名 )
一昔前だったら ・ ・ ・
「 いやーーーーーっ! 」 と思った筈
だけど今は ・ ・ ・
ニャーちゃんがベッドにしてくれて 嬉しい ・ ・ ・