fc2ブログ

昨夜のコト!

10月20日(火)

















体調不良だったれおたんが食欲モリモリに戻りました。

皆さま ありがと~。 


DSC01632.jpg







お湯でふやかしたフードを朝昼夜と 3回に分けて与えています ・ ・ ・

DSC01633.jpg







ハイちゃんは普通量を朝夕なのでいつも通りなのに ・ ・ ・ 

DSC01636.jpg







食べるの早っ!

DSC01637.jpg







全部食べて褒められる兄妹 ・ ・ ・ 

DSC01638.jpg







そんなの要らない妹 ・ ・ ・ ごはんくれ ・ ・ ・

DSC01647.jpg







お気に入りの場所でまったりんこのれおたん ・ ・ ・ 

DSC01650.jpg







ぽかぽかと気持ちがいいれおたん ・ ・ ・ 

DSC01651.jpg







元気になってよかったね

DSC01652.jpg


さあ、二度寝の時間だよ~~!


うらやましい飼い主でしたとさ ・ ・ ・ 





















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

ゲボに始まりゆるゆるウンPで終わったれおたん。

以前は夜中にお腹が痛くなったらきゅんきゅん鳴いて

外に連れてってと言っていたのに 今回は室内で排泄をしてました。

いろんな場所にシートを敷いて

まるでパピー時代のトイレトレーニングの様でした。

そんな中、昨夜の3時、兄妹のワンコラの声で起きると

じーちゃんが玄関のドアの外に出ているではありませんか ・ ・ ・ 

また 訳が分からなくなっているのかな ・ ・ ・ と思い話を聞くと

「 誰か来てる! 家に入ってきよった!」 と怒っています。

なだめて家に入ってもらい寝室に向かう途中

「 ウンコしとるんや!誰かが! 」 とのコト ・ ・ ・  

えっ




ええーーーーーっ!! ((((;゚Д゚)))))))




そうなんです ・ ・ ・

れおたん じーちゃんの洗面所に してもうてました ・ ・ ・ 

じーちゃん混乱の原因は れおたんのブツなのでした。



なんでこんなところに??? (゚△゚;ノ)ノ



じーちゃん ゴメン ・ ・ ・ 

ただただおかしくなっているのかと思いきや

ちゃんと理由があったのですね ・ ・ ・ スンマセン ・ ・ ・

それにしてもじーちゃん ・ ・ ・ 

めっちゃ 勇ましかったな~。 























ペットは買わずに引き取りましょう








いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
にほんブログ村




ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村





ワンコラ兄妹ですが

DSC00740.jpg


たま~~~には役に立つのです ・ ・ ・ 

DSC00739_20151020231636e5f.jpg

じーちゃん夜中に出て行こうとするのを教えてくれるコトは

ほんとうにありがたいです ・ ・ ・ 

大音量でビックリですけどね!


スポンサーサイト



プロフィール

ときまま♪

Author:ときまま♪
こんにちは! ときまま♪ です。初めての犬育てに 喜んだり 落ち込んだり・・・れおの成長記録を残したくて パソコン音痴ながら ブログを初めました。
1年後には保護犬ハイジも仲間入り!更に元ストリートキャットのニャーちゃんも加わってのモフモフな毎日。
ダメ飼い主だけど愛はいっぱい!
ズボラーなアラフィフをどうぞよろしく!


【れおファミリー】

れお
2010・3・3 生まれ 
縁があって家族の一員になりました。 
見た目は陽気なラブ似だけど 実はクールな日本男児!
お散歩は前へ前へ・・・お外大好きの侍犬 

ハイジ
2011・10・6 (?)
保護センターからやってきたお転婆娘。
売られたケンカは必ず買う
これまた お散歩大好きな女番町!

ニャーちゃん
(???)
ある日現れた野良ニャンコ。
首に怪我をしていてご飯をあげてから我が家のニャンコになりました。
だけど未だに片思いな飼い主です。



頼りになる れお父さん 

たまに頼りになる 2号 

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR