野良猫ニャーちゃん
9月18日(木)
あらまっ!!

れおたん いくら 大、大、大好きなおやつだからって
それはダメでしょ ・ ・ ・

ちゃんと待ってくださいね ・ ・ ・ ハイちゃんを見習ってくださいね!(笑)

ヨシの合図で いただきなさーい!! \(^^)/

美味しいねえって ハイちゃんに話しかけたら ・ ・ ・

むこう向いちゃったYO ・ ・ ・ ( ̄▽ ̄;)

( ☝ れおです )
取らないっつーのっ!!
お母さん 欲しそうなお顔してたのかな ・ ・ ・ ( ̄▽ ̄)
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ちょと長いお話です ・ ・ ・
れお家の周辺をウロウロする野良ちゃんがいます。
三毛のちょっと毛足の長そうなニャンコ。
お耳をカットされているので
町猫として誰かに見守って貰っているニャンコと思われます。
ワタシの顔を見るとビューーーンと飛んで逃げて行っていたニャンちゃんですが
春先頃から 一定の距離は置くものの (7メートル位) 逃げなくなっていました。
なのでワタシが庭仕事をしている間 7メートル先で寝んねしてたり
毛づくろいをしていたり ・ ・ ・ 可愛い ・ ・ ・
いつかあげようと思って こっそりおやつを買ったりしていました。
そんな ある日の夕方、
外出から帰って来てバイクを止めて家に入ろうとした時
車の下からニャーちゃんの可愛いアンヨがひょこっと見えていて
あらっ久しぶりに来てる~ と思い そそくさと家に入り
おやつを持って出ていき そーっと ニャンちゃんに差し出しました。
ニャンちゃんは鋭い目つきでワタシを睨みながらも逃げる素振りもなかったので
オヤツをそこに置いて ワタシは下がりました。
すると、パッとオヤツを咥えてまた車の下へ行きました。
おやつは鰹節のようなモノだったので 周りに散らばって
ニャンちゃんは ふた口目を食べようと今度はゆっくりと
でもものすごく警戒しながら 上目遣いでワタシを睨みながら出てきました
その時 胸がドキンッとしました ・ ・ ・
だって ニャーちゃんの首が ・ ・ ・ 真っ赤にただれてる ・ ・ ・
いや、皮が剥がれてる ・ ・ ・ 切れてるの ・ ・ ・
とにかく ニャーちゃんは大きな傷を負っていたのです。
そう言えば バイクを止めているのにその場にいたこともおかしい。
こんなに近づいてるのに逃げ去らないのも普通じゃない。
きっと空腹に違いない だってこれでは狩りも出来っこない
飯にありつけてないんだ と思い
心臓バクバクしながら ドッグフードに鰹節をかけて持って行きました。
ニャンちゃんはまだ車の下にいました。
差し出した餌に 今度は全く近付こうとしなかったので ワタシが隠れました。
よほどお腹が空いていたんでしょう、ドッグフードなのに
完食していました ・ ・ ・
そしてどこかへ行ってしまいました ・ ・ ・
その日からニャーちゃんのことが気になるものの
猫なんて飼ったこともなく 習性も何も知らないし
れお父さん 猫アレルギーだって言ってたし ・ ・ ・
だいいち あんなに早く逃げちゃうのに 捕まえる事なんてできない ・ ・ ・
いろんな事がぐるぐる頭の中を駆け巡り ニャーちゃんごめんね ・ ・ ・ ( ;∀;)
と思う日々でした ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
それからというもの 再び姿を見せなかったニャーちゃんでしたが
2週間ぶりに 姿を見せました。
ワタシは今度はキャットフードを準備してニャーちゃんにあげました
ニャーちゃんは
全く近付く隙を与えない 生粋の野良ちゃんです。
うちの家族に迎えることはまずないと思いますが
傷が癒えるまでは こうして来たときだけ ご飯を提供しようと思います 。

寝室の窓から激写です。
そ〜っと カーテンを開けたのですが気付かれました。
ガラス越しのニャーちゃんです。

ワタシのせいで 数粒お残ししてどこかへ行ってしまいました。
傷はもうだいぶんと赤茶色になっていました ・ ・ ・
あらまっ!!

れおたん いくら 大、大、大好きなおやつだからって
それはダメでしょ ・ ・ ・

ちゃんと待ってくださいね ・ ・ ・ ハイちゃんを見習ってくださいね!(笑)

ヨシの合図で いただきなさーい!! \(^^)/

美味しいねえって ハイちゃんに話しかけたら ・ ・ ・

むこう向いちゃったYO ・ ・ ・ ( ̄▽ ̄;)

( ☝ れおです )
取らないっつーのっ!!
お母さん 欲しそうなお顔してたのかな ・ ・ ・ ( ̄▽ ̄)
れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。
ちょと長いお話です ・ ・ ・
れお家の周辺をウロウロする野良ちゃんがいます。
三毛のちょっと毛足の長そうなニャンコ。
お耳をカットされているので
町猫として誰かに見守って貰っているニャンコと思われます。
ワタシの顔を見るとビューーーンと飛んで逃げて行っていたニャンちゃんですが
春先頃から 一定の距離は置くものの (7メートル位) 逃げなくなっていました。
なのでワタシが庭仕事をしている間 7メートル先で寝んねしてたり
毛づくろいをしていたり ・ ・ ・ 可愛い ・ ・ ・
いつかあげようと思って こっそりおやつを買ったりしていました。
そんな ある日の夕方、
外出から帰って来てバイクを止めて家に入ろうとした時
車の下からニャーちゃんの可愛いアンヨがひょこっと見えていて
あらっ久しぶりに来てる~ と思い そそくさと家に入り
おやつを持って出ていき そーっと ニャンちゃんに差し出しました。
ニャンちゃんは鋭い目つきでワタシを睨みながらも逃げる素振りもなかったので
オヤツをそこに置いて ワタシは下がりました。
すると、パッとオヤツを咥えてまた車の下へ行きました。
おやつは鰹節のようなモノだったので 周りに散らばって
ニャンちゃんは ふた口目を食べようと今度はゆっくりと
でもものすごく警戒しながら 上目遣いでワタシを睨みながら出てきました
その時 胸がドキンッとしました ・ ・ ・
だって ニャーちゃんの首が ・ ・ ・ 真っ赤にただれてる ・ ・ ・
いや、皮が剥がれてる ・ ・ ・ 切れてるの ・ ・ ・
とにかく ニャーちゃんは大きな傷を負っていたのです。
そう言えば バイクを止めているのにその場にいたこともおかしい。
こんなに近づいてるのに逃げ去らないのも普通じゃない。
きっと空腹に違いない だってこれでは狩りも出来っこない
飯にありつけてないんだ と思い
心臓バクバクしながら ドッグフードに鰹節をかけて持って行きました。
ニャンちゃんはまだ車の下にいました。
差し出した餌に 今度は全く近付こうとしなかったので ワタシが隠れました。
よほどお腹が空いていたんでしょう、ドッグフードなのに
完食していました ・ ・ ・
そしてどこかへ行ってしまいました ・ ・ ・
その日からニャーちゃんのことが気になるものの
猫なんて飼ったこともなく 習性も何も知らないし
れお父さん 猫アレルギーだって言ってたし ・ ・ ・
だいいち あんなに早く逃げちゃうのに 捕まえる事なんてできない ・ ・ ・
いろんな事がぐるぐる頭の中を駆け巡り ニャーちゃんごめんね ・ ・ ・ ( ;∀;)
と思う日々でした ・ ・ ・
ペットは買わずに引き取りましょう!
いつも応援ありがとう!

にほんブログ村
ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村
それからというもの 再び姿を見せなかったニャーちゃんでしたが
2週間ぶりに 姿を見せました。
ワタシは今度はキャットフードを準備してニャーちゃんにあげました
ニャーちゃんは
全く近付く隙を与えない 生粋の野良ちゃんです。
うちの家族に迎えることはまずないと思いますが
傷が癒えるまでは こうして来たときだけ ご飯を提供しようと思います 。

寝室の窓から激写です。
そ〜っと カーテンを開けたのですが気付かれました。
ガラス越しのニャーちゃんです。

ワタシのせいで 数粒お残ししてどこかへ行ってしまいました。
傷はもうだいぶんと赤茶色になっていました ・ ・ ・
スポンサーサイト
コメント
な…7m?
ずいぶん遠く離れているんですねぇ…
お写真でも、ものすごく警戒している感じですね。
その傷は、一体どうしてできたのでしょう…
気になります。
人に傷つけられたのではないと、いいですね…
首の傷が癒えて、心の傷も癒えていくといいですね。
ホント、心が痛みます…(T_T)
お写真でも、ものすごく警戒している感じですね。
その傷は、一体どうしてできたのでしょう…
気になります。
人に傷つけられたのではないと、いいですね…
首の傷が癒えて、心の傷も癒えていくといいですね。
ホント、心が痛みます…(T_T)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
れおちゃんの、ペロリ・・・めっちゃ可愛い~ドキュンです~
ニャーちゃん、傷が、痛々しそうですね~。
どうやって、あんなところ怪我したんだろう・・・
痛かっただろうね。
たぶん、これからお腹すいたら時々、来ると思いますよ~。
この人は、恐くなく、餌をくれる人と認識したと思いますよ~
そして、すぐに、ときままさんの優しさが伝わるはずです~。

ニャーちゃん、傷が、痛々しそうですね~。
どうやって、あんなところ怪我したんだろう・・・
痛かっただろうね。
たぶん、これからお腹すいたら時々、来ると思いますよ~。
この人は、恐くなく、餌をくれる人と認識したと思いますよ~

そして、すぐに、ときままさんの優しさが伝わるはずです~。
アルままさんへ
アルままさん こんばんは!
あ、この写真は偶然に取れたものですが
室内から撮っているのでニャンちゃんとワタシの間には
壁があるんですよ。でも直ぐに逃げちゃった(^_^;)
首の傷で火傷にも見えるんですよね。
なのでもしかして虐待・・・とも思いましたが
知る由もないですよね・・・
ニャーちゃんの警戒心が前よりも強くなっているような気がするんです。
怪我しているからそうなのかもしれないのですが・・・
そうでないことを願います。
あ、この写真は偶然に取れたものですが
室内から撮っているのでニャンちゃんとワタシの間には
壁があるんですよ。でも直ぐに逃げちゃった(^_^;)
首の傷で火傷にも見えるんですよね。
なのでもしかして虐待・・・とも思いましたが
知る由もないですよね・・・
ニャーちゃんの警戒心が前よりも強くなっているような気がするんです。
怪我しているからそうなのかもしれないのですが・・・
そうでないことを願います。
鍵コメKさんへ
我が家の周りで見かけるようになって
もう2年くらいになると思うので成猫ですが
その割には身体が小さいでしょ・・・
野良ちゃんはいつも腹ペコなのでしょうね・・・
あんな怪我をしてしまって・・・。
もしかしたらどこかで・・・( ;∀;)
と思ったりのしていましたがようやく現れてくれました。
昨日は来てくれなかったけど今日は来てくれました。
今日も、ものすごーーーーく警戒されまくりでしたケド
ワタシとニャーちゃんの距離は縮まるかな・・・
もう2年くらいになると思うので成猫ですが
その割には身体が小さいでしょ・・・
野良ちゃんはいつも腹ペコなのでしょうね・・・
あんな怪我をしてしまって・・・。
もしかしたらどこかで・・・( ;∀;)
と思ったりのしていましたがようやく現れてくれました。
昨日は来てくれなかったけど今日は来てくれました。
今日も、ものすごーーーーく警戒されまくりでしたケド
ワタシとニャーちゃんの距離は縮まるかな・・・
ティガママさんへ
ティガママさん こんばんは!
ニャーちゃんの傷、初めて見たとき心臓がバクバクするほど
真っ赤で 怖くてよく見れなかった・・・
って言うか近付けないので見えなかったんですけど
ほんとうにビックリしました( ;∀;)
昨日は来なかったのですが今日来ましたよ。
さっ!と姿を隠しましたがご飯をセットして
ちょっとして見に行ったらキレイに食べてくれていました。
ニャーちゃんの身体小さいでしょ。
野良ちゃんの寿命は家猫の半分くらいですもんね・・・。
れお&ハイジがワタシの行動を不審に思っているようです。
カリカリに缶詰をトッピングする⇒自分たちのご飯だと思う
⇒しかーしそれを外に持っていく・・・⇒なぜ・・・?
てな感じです。(笑)
ニャーちゃんの傷、初めて見たとき心臓がバクバクするほど
真っ赤で 怖くてよく見れなかった・・・
って言うか近付けないので見えなかったんですけど
ほんとうにビックリしました( ;∀;)
昨日は来なかったのですが今日来ましたよ。
さっ!と姿を隠しましたがご飯をセットして
ちょっとして見に行ったらキレイに食べてくれていました。
ニャーちゃんの身体小さいでしょ。
野良ちゃんの寿命は家猫の半分くらいですもんね・・・。
れお&ハイジがワタシの行動を不審に思っているようです。
カリカリに缶詰をトッピングする⇒自分たちのご飯だと思う
⇒しかーしそれを外に持っていく・・・⇒なぜ・・・?
てな感じです。(笑)