fc2ブログ

朝んぽと絨毯の話

10月4日(日)




















朝んぽでーす!

休日は時間を気にしなくていいから嬉しいな~!

DSC01219.jpg







公園でおとーさんとランランランのれおたん ・ ・ ・ 

DSC01242.jpg







ボール投げのハイちゃん ・ ・ ・ 

DSC01246.jpg







どんぐりが落ちてます ・ ・ ・ 

ハイちゃんに見せたけどどうでもイイみたい ・ ・ ・ 

DSC01258_201510041045077a8.jpg

あ・そ ・ ・ ・ 







れおたんに見せると ・ ・ ・ 

DSC01266.jpg

えっ!







思いがけないリアクションにビックリ ! 

DSC01265.jpg

( まさか食べようとするとは思わなかった飼い主 ・ ・ ・ ) 







これは食べられないのよ~~。

DSC01273.jpg

この頃、食欲旺盛なれおたんでした ・ ・ ・ 







れおたんのよだれ付きのどんぐり ・ ・ ・ 

DSC01276.jpg

ナゼが持って帰りたくなった飼い主でした ・ ・ ・

もって帰らなかったケド ・ ・ ・  







さあ、お家に帰ってごはんごはん!

DSC01300.jpg







でも飼い主が遅いとこうして待ってくれる兄妹なのでした ・ ・ ・ 

DSC01304.jpg


も~ どんだけ可愛いの~~~っ!


いい加減にして~~~っ!  ( ←あほです )


















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

長年愛用したリビングの絨毯をこの度 買い替えました!

なにを隠そうこの絨毯にはれおたんをはじめ

妹のはるちゃん、いとこのるんちゃん

そして相棒ハイちゃんの ある物 が染み付いているのです ・ ・ ・ 

なので捨ててしまうのはちょっぴり悲しかったのですが

古くなってきたのと、その他いろんな事情で交換することになりました。

この上でコロコロ遊ぶれおたんの姿が眼に浮かびます。

想い出の品とのお別れって ちょっぴり寂しいですよね ・ ・ ・ 

1月は12年間乗った愛車に 「ありがとう」 しました。

これはきつかったな ・ ・ ・ 

でもワタシのトールの先生も号泣したと聞いて

みんな同じなんだ~(嬉) と思ったものでした ・ ・ ・

ありがとうの思いを込めて 新しいものを大切にしていこうっと。





 















ペットは買わずに引き取りましょう!










いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
にほんブログ村




ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村





新しい絨毯です ・ ・ ・ 

DSC01310.jpg


だからって、

もう ある物 は要りませんから ・ ・ ・ 

頼むよ~!






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

うちもフローリングの床にカーペットを敷いたら必ずと言っていいほど“ある物”をしてくれたので、いつからか敷かなくなってしまいました。大型のものだからコインランドリーへ持って行って頑張って洗濯してきても、すぐに“ある物”をされてしまってました。
今年の夏は“お値段以上”のホームファッションセンターで購入した竹材のカーペットを敷いたのですが無事だったんですよ。だからまたカーペット敷いてみようかな~って思っているところです。
ときままさんのお家のように大きなカーペットではないですが、“ある物”は要りません!!

ハイちゃん、やっぱりカットしたら美人さんがさらに引き立ちましたね~(^◇^)

いいですね~

新しい絨毯。
わが家も新しくしたいのですが、
ぜーったいアルマはマーキングすると思うのですよ(-_-;)
それが恐くて~

いつもの朝んぽ、楽しそうですね~
今は、おさんぽにいい季節ですよね。

こちらは、そろそろ寒くなってきましたが・・・
きょーは、とうとうストーブをつけました。
寒かったです~(^_^;)


広いリビングだから れおさんたちには広場に見えたのかも!
古い物を大事にするっていいですよね
私も12年間乗った自転車を手放す時 泣いてしまいました。自転車屋さんに
こんだけ乗ってもらえたら自転車だって本望だよ~と言っていただけて、また涙。
オレンジ色のママチャリだったけど
いまでも思い出しますよ。

L&Rママ さんへ

L&Rママさn こんにちは!

この絨毯何年使っただろう・・・。
その頃からブログを始めていれば解った事でしょうが・・・
れおやはるちゃんのパピー時代を思い出します・・・可愛かったの~♪
昔のしつけはチッチしたら「叱る」だったようですが
我が家にワンコを迎えた5年前は知らんふりしてササっと片付ける。
成功したら褒めてあげる・・・でした。
でもついチ~ってしてるのを目の当たりにしたら「あーっ!」って言ってました。
懐かしい想い出です~。

L&Rちゃんももうすっかり大人なのできっと大丈夫ですよ。
うちももう大人なので(って言うか結構な中年兄妹)ある物はもう大丈夫です!
・・・・・よね・・・ れお&ハイジよ・・・ (汗)

アルままさんへ

アルままさん こんにちは!

解ります! うちも今までも何度か交換の話が出たのですが
のびのびになりましたから・・・
もう5歳と4歳。けっこうな中年兄妹になりましたから大丈夫です!
たぶん・・・ きっと・・・おそらく・・・

毎日の朝んぽ、れお父さんと2人と2匹で行ってます。
休日は少し時間をずらせるので明るい出発ですが
平日は薄暗い出発です・・・日の出が遅くなってきました・・・
もうすぐ・・・暗い、」寒い、起きれない、になりそうだけど
早起き 頑張りま~す!

すみれママさんへ

すみれママさん こんにちは!

パピーれお&パピーはるちゃん(れおの同腹の妹)
そしていとこのパピーるんちゃん(柴女子現在5歳)
そしてうちに来た頃のハイちゃんのチッチがこの絨毯には・・・でした。
絨毯の上でよちよち歩き、
コロコロ走るパピー時代のワン達の姿が眼に焼きついてます・・・

何でも思い出があって、手放す時は(さよならする時)淋しいです・・・
いろんな所に一緒に行った自転車ですもの・・・涙
すみれママさんのお気持ち解ります。そして同じ感性で嬉しいです・・・
プロフィール

ときまま♪

Author:ときまま♪
こんにちは! ときまま♪ です。初めての犬育てに 喜んだり 落ち込んだり・・・れおの成長記録を残したくて パソコン音痴ながら ブログを初めました。
1年後には保護犬ハイジも仲間入り!更に元ストリートキャットのニャーちゃんも加わってのモフモフな毎日。
ダメ飼い主だけど愛はいっぱい!
ズボラーなアラフィフをどうぞよろしく!


【れおファミリー】

れお
2010・3・3 生まれ 
縁があって家族の一員になりました。 
見た目は陽気なラブ似だけど 実はクールな日本男児!
お散歩は前へ前へ・・・お外大好きの侍犬 

ハイジ
2011・10・6 (?)
保護センターからやってきたお転婆娘。
売られたケンカは必ず買う
これまた お散歩大好きな女番町!

ニャーちゃん
(???)
ある日現れた野良ニャンコ。
首に怪我をしていてご飯をあげてから我が家のニャンコになりました。
だけど未だに片思いな飼い主です。



頼りになる れお父さん 

たまに頼りになる 2号 

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR