fc2ブログ

ちょっとゴメンよ~!

2月9日 (木)

























気持ちよさげに眠る愛犬 ・ ・ ・ 


DSC03818.jpg















なんと!れおたん ・ ・ ・ 


DSC03819.jpg














正しい体勢でコタツの入っているのでした ・ ・ ・ 


DSC03820.jpg














だけど ・ ・ ・ 


DSC03824.jpg















飼い主にも都合があって ・ ・ ・ 


DSC03823.jpg















お掃除させてもらいますね ・ ・ ・


DSC03829.jpg















ちょっとどいて下さいませんか ・ ・ ・


DSC03831.jpg














「 ふぁ~~ 」


DSC03834.jpg














DSC03835.jpg












DSC03836.jpg












そして 定位置へ ・ ・ ・ 


DSC03839.jpg













どうぞごゆっくり ・ ・ ・ 


DSC03841.jpg
















おやすみください ・ ・ ・ 


DSC03840.jpg


早っ ・ ・ ・  

















その時ハイジは ・ ・ ・ 


DSC03843.jpg


扉の向こうでした ・ ・ ・ 



* ハイちゃんは掃除機キライ



















 






















れお&ハイジに会いに来てくださってありがとうございます。

寒い毎日ですが れおもハイジもそしてワタシも元気です!

外飼いのニャーちゃんも元気です!

寒い季節に備えてニャーちゃんの毛は

猫を飼ったコトがないワタシのような素人が見ても

増量しているのが解りますよ。

改めて外の世界で生きるニャーちゃんを逞しく思います。

併せて愛おしくなります ・ ・ ・ 

今も外は雪が降ってる ・ ・ ・ 

ニャーちゃん 頑張るんだよ






























ぺットは買わずに引き取りましょう




いつも応援ありがとう!

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
にほんブログ村

ハイちゃんもランキングに仲間入りちたでちゅ♪

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村



更新もままならないのに訪問してくださる皆様

ほんとうにありがとうございます。

今週末は義父母の法要です。

義父の一周忌、義母の七回忌。

月日が経つのって早いな ・ ・ ・ 
























自家の母の調子も日が経つごとによい方へ

向かってくれています。

日中はもう殆ど今までどおりの生活を送れてます

だけど夜になると不安がつのる様なので

姉妹で交代でお泊りしています。

れおたんも一緒にお泊りしたコトもあり (♪)

手術を勧められた胆のう炎も

セカンドオピニオンで再検査の予約をするという状態です。

母のいろんな不安を取り除くべく

姉妹はいつも笑顔で母と接しています。

ひとりじゃとても出来ない様なことも

3人だったら乗り越えられる

改めて二人の姉の存在にありがとうです ・ ・ ・ 








スポンサーサイト



プロフィール

ときまま♪

Author:ときまま♪
こんにちは! ときまま♪ です。初めての犬育てに 喜んだり 落ち込んだり・・・れおの成長記録を残したくて パソコン音痴ながら ブログを初めました。
1年後には保護犬ハイジも仲間入り!更に元ストリートキャットのニャーちゃんも加わってのモフモフな毎日。
ダメ飼い主だけど愛はいっぱい!
ズボラーなアラフィフをどうぞよろしく!


【れおファミリー】

れお
2010・3・3 生まれ 
縁があって家族の一員になりました。 
見た目は陽気なラブ似だけど 実はクールな日本男児!
お散歩は前へ前へ・・・お外大好きの侍犬 

ハイジ
2011・10・6 (?)
保護センターからやってきたお転婆娘。
売られたケンカは必ず買う
これまた お散歩大好きな女番町!

ニャーちゃん
(???)
ある日現れた野良ニャンコ。
首に怪我をしていてご飯をあげてから我が家のニャンコになりました。
だけど未だに片思いな飼い主です。



頼りになる れお父さん 

たまに頼りになる 2号 

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR