fc2ブログ

紅葉狩り

11月4日(日)












れお&ハイジが住む町には 

紅葉の名所 箕面国定公園があります。 毎年この季節歩きに行きますよ!


DSCF9705.jpg




みんなで ゆっくりのんびり歩きたいのに

DSCF9652.jpg




れお父さんは早足で先に行っちゃう・・・

DSCF9657.jpg




彼等はどうも 坂道を上りたいらしいので 私はゆっくり遊歩道を歩きましょう

DSCF9664.jpg




まだあまり赤くなってないな・・・などと思っていたら山を堪能してきた人達と合流しました

DSCF9659.jpg




この場所もシャッタースポットなのですが まだですね・・・

DSCF9655.jpg


(↑)怖がりれおが珍しく覗きこんでる・・・ぷぷぷ・・・




「 ボクちっともこわくなかったよ! 」 と言ってます(笑)

DSCF9669.jpg




箕面大滝に到着です! 只今7時半!
 
DSCF9679.jpg


記念写真を撮る人 マイナスイオンを浴びる人 体操する人・・・


ワタシもれおと記念写真を撮ってもらいました!

DSCF9690.jpg


あと2・3時間もすればこの場所は多くの人で賑わいますよ。



さあ、帰りましょう・・・ ( ハイちゃんくんくんグイグイちう・・・ )

DSCF9698.jpg




朝日を浴びて気持ちいいね・・・

DSCF9701.jpg




まだ紅葉には少し早かったけど 今年も来ることが出来ました・・・

DSCF9653.jpg


そして 今年からはもう1匹 一緒に歩く家族がふえました・・・



嬉しいね・・・














れお&ハイジに会いに来て下さってありがとうございます。

箕面の滝は関西では有名な紅葉の名所なんですよ!

ワタシも小学校の時に遠足で訪れました・・・ ( 何年前!? )

娘時代は(昭和な言い方) ドライブがてら友人やボーイフレンドと。

れお兄達がまだ可愛かった頃も 毎年のように訪れていました。

( そう言えば2号が生まれて 初めての家族行楽がここだった! 2号2ヵ月の頃 )

もう子供は付いて来てくれませんが 今はれお&ハイジがお供してくれます




また来よう!















ポチッとひとつ    

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


また明日

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

紅葉狩りにはまだ少し早すぎたようですけど
ぽつぽつと 赤いもみじが見えますね
たろう家のもみじは赤くならずに茶色くなってるみたいです><;
ついて来てくれなくなった子供たちの代わりに
ワンコがいっしょに・・・、って本当に幸せですよね。
しかも2匹も。いいなぁ!

うちのおとーさんもさっさと先に行ってしまいます。
ものすごく速いんです!

KEIKOPYさんへ

KEIKOPYさん こんばんは!

ちょっと早すぎた紅葉狩りでしたが車で20分ほどで
山の上り口まで行けるのでまた行きたいと思いま~す!
それに写真にはありませんが駐車場近くでお豆腐屋さんを見つけて
そこで出来立ての豆乳をゴクゴクのんで(れおとうさんが)
揚げたての絹揚げを買って帰りたっぷりの生姜醤油で朝ご飯のお供に・・・
できたてのおからも売っていてとっても美味しかったので
ぜったい近々また行くと思います・・・あはっ^^

子供が成長して代わりにワンコが・・・幸せですよね~v-410
おとーさん連中! 先々行っちゃうのってどうよっ!
うちだけじゃないんですね・・・ あはは よかった(●^o^●)
プロフィール

ときまま♪

Author:ときまま♪
こんにちは! ときまま♪ です。初めての犬育てに 喜んだり 落ち込んだり・・・れおの成長記録を残したくて パソコン音痴ながら ブログを初めました。
1年後には保護犬ハイジも仲間入り!更に元ストリートキャットのニャーちゃんも加わってのモフモフな毎日。
ダメ飼い主だけど愛はいっぱい!
ズボラーなアラフィフをどうぞよろしく!


【れおファミリー】

れお
2010・3・3 生まれ 
縁があって家族の一員になりました。 
見た目は陽気なラブ似だけど 実はクールな日本男児!
お散歩は前へ前へ・・・お外大好きの侍犬 

ハイジ
2011・10・6 (?)
保護センターからやってきたお転婆娘。
売られたケンカは必ず買う
これまた お散歩大好きな女番町!

ニャーちゃん
(???)
ある日現れた野良ニャンコ。
首に怪我をしていてご飯をあげてから我が家のニャンコになりました。
だけど未だに片思いな飼い主です。



頼りになる れお父さん 

たまに頼りになる 2号 

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR